facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/14(月) 08:20:25
立てました

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/02/25(土) 09:03:27.64
ビーファイターカブトではライジャとデズル復活後は
ビークラッシャーのメンバーが揃わないことも多くなったし
ライジャとデズルとその手下2人が全員でないことが多くなった。
マザーメルザードも合わせるとメルザード側は全部で9人。
毎回全員出してたら数多すぎるからね

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/02/25(土) 09:05:41.07
ビーロボカブタックもビーロボが全員揃わないことも多かったし
シャークラー登場後も彼が出ないこともよくあったし

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/02/25(土) 09:32:15.78
カブトの47話は悪い展開ばっかりに転がっていったな

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/02/25(土) 13:07:38.96
>>218
3人セット出てほしい
内容はこんな感じがいい
ブルービート ジースタッグ レッドルのフィギュア
武装パーツは3人の武器と超高周波発生装置
あとブラックビートとダーグリフォンのフィギュアもほしい

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/02/26(日) 15:53:22.53
>>442
ほしいな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/02/27(月) 18:47:22.84
>>424
ビルゴルディは胸と左手のコントローラーからビームを撃てたから、それが実質必殺技。
ブラックビートもセントパピリアの羽を手に入れてパワーアップする展開が見たかったな。

 ブラックビート=ハカイダーは当然として、
ビークラッシャー=ハカイダー4人衆になるのかな?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/02/27(月) 23:08:56.25
白いカブトって結局
BF 35、36、52、53話
BFカブト 50話
の5回しか出なかった

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/02/28(火) 00:11:13.74
珍しい呼び方
甲斐くん
片霧くん
鷹取くん

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/02/29(水) 18:08:29.95
>>446
無線通信の時も「(下の名前)です」だったし向井博士も下の名前で呼んでたな
どのシリーズもそんなものだっけ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/03/02(金) 20:37:57.68
カブトの博士のバイク、なんて名前だったっけな
あのバイク格好良くて好きだったな…

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/03/03(土) 18:22:23.19
>>440
毎回ビーロボを全員出してると番組の面白みがなくなるしね。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/03/03(土) 19:12:22.96
最終回にデスコーピオンとライジャへの決め技がライナーブラストだったのはあっさりしすぎ。
特にライジャはパワーアップ前も同じ技でやられてるのでせめてインプットライフル。

ムカデリンガーも唯を人質に取ったりするならクワガーとのライバル演出もあったのに、
半分は爆弾のせいだけどあの嬲り殺しも気の毒だった。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/03/03(土) 23:01:20.40
>>450
メタルヒーローシリーズ最終作ということもあり、
前作から続いたビーファイターシリーズも最後となり
マンネリ回避のためにキャラだしまくったが収集つかなくなったって感じ。
だから敵側はみんなあっさりやられていくという形にならざる負えなかったんだなと。

デスコーピオン以外のビークラッシャーは
せめてビーファイター達の一斉射撃で一斉に死ぬ方がよかったかも。
それでデスコーピオンのみそれでやられず
重甲最終回のビルゴルディとクイーンみたに
「俺はこの程度ではやられん!」と一人生き残ってカブトと最終決戦した方がまだよかったかも。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/03/03(土) 23:04:11.63
>>449
しかしブルースワットのゴールドプラチナムが毎回毎回出てきてくるのはなんとかして欲しかったかも。
彼なしで充分戦えた話にまで現れてあっさりエイリアンを倒して去っていくのがなんとも…。

路線変更は仕方ないとしても、プラチナム登場後もプラチナムやハイパーショウなしで
シグやサラがエイリアンにとどめをさす話も2話程度作ってくれてもよかった気はする…。

ここまで見た
  • 453
  • 450
  • 2012/03/04(日) 03:02:47.72
>>451
「一斉射撃の後の最終決戦」その方が良いですね。
ファイター7人とクラッシャー4人なら対等じゃない気がするので、
せめて怪人が一人いて欲しいけど終盤は予算がなかったのかな?

ここまで見た
  • 454
  • 450
  • 2012/03/04(日) 03:13:20.69
スレ違いですけど  >>452

プラチナムの出番を数回に絞り、命と引き換えに
シルバニックギア&ドラムガンナーみたいな流れなら毎回出なくても。

シグがジスプの頭の薬品入りフラスコを打ち抜いてたけど例外ですよね。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/03/04(日) 15:30:36.65
>>437
新ビーファイターは基本1人ずつだもんな
>>446
カブトにゲスト出演した時に小山内博士がそう呼んでいたけどな

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/03/06(火) 17:50:23.49
幼い頃、麗ちゃんみたいなカッコイイお姉さんになりたいと思った
今でも一番好きな特撮ヒロインだ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:27:41.75
ブラックビート登場後も十三怪人大武道大会と少年ビーファイターの冒険は
ブラックビートお休みだったしな。

たまにはそういう回あってもよかったわけだけど
しかしこの2つの話はブラックビート絡めずらいところはあるし。

少年ビーファイターの冒険でブラックビート出てたら
拓也のクローンのシャドウも子供に戻されてしまっていたかな?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:49:49.04
ジャンパーソンもガンギブソンが仲間になった後も
人間もどきの話と超速カーバトルでガンギブソン出てこなかったし
大首領の正体!!ではかおるが出てこなかったな。
せっかく仲間にしてもらえたのになんで出ないんだよ!って嘆いていたけど
しかしその後の話では全てガンギブソンもかおるも例外なく出演したけど

それから重甲ラストでブルースワットとジャンパーソンと共演した話で
ジャンパーソンの仲間のかおるやブルースワットのセイジとスミレも
せっかくだから出演させてあげればいいのにと思ったけど
>>437の言うとおり出演料の問題とかで出れなかったか

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/03/18(日) 02:59:19.48
今の仮面ライダーみたいに予算が多かったら、10戦士総出演も出来たかもしれないけど、
多分当時は予算もスタントマンも足りなさそうですね。

もし出来たとしても10人とも個性を出すのは難しそうなので、
映画で先代3人と共闘、TVは新戦士4人が登場とかの区別をしてほしいかな。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/03/18(日) 08:54:48.04
>>459
予算があっても個性を出すのが大変で10人総出演は厳しかったかもしれない。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/03/18(日) 15:19:51.29
>>448
オサナイオーだな。主役3人(変身後)が乗ってたバイクよりカッコよかったw
オサナイオー初登場回はティラノレンジャーがバイク屋の息子役で出てたね。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/03/19(月) 00:33:47.45
>>437
新ビーファイターが2人以上出た回は4回しかない
4人そろっての変身に至っては1回のみ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/03/20(火) 13:47:39.00
BFカブト 初代ビーファイター&新ビーファイター登場リスト
ブルービート 1,25,26,27,47話
ジースタッグ&レッドル 25,26,27,47話
ヤンマ 28,29,34,35,43,49,50話
ゲンジ 30,35,36,37,45,49,50話 
ミン  31,35,39,43,49,50話
アゲハ 32,33,35,40,44,49,50話
1話のブルービートと最終回の新ビーファイターは変身前のみ登場
35話のゲンジ,ミン,アゲハは声の出演のみ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/03/20(火) 18:02:32.34
大勢一斉に出せないのは予算のこともあるけど
それよりも対象年齢の幼い子供がキャラが多すぎて混乱しないことへの配慮もあるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/03/21(水) 09:37:01.21
>>464
あんまり毎回多く出しすぎると個性が出なくなるからもあると思う

ここまで見た
ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/03/24(土) 18:03:53.70
新ビーファイターの奴ら短期間の間に日本と海外を何往復もして
どれだけ交通費使ってるんだろう
というかどれだけ成金待遇なんだといいたい。

戦いが終わるまで半年なんだし日本にずっと滞在すればいいのに…
という突っ込みはこの手の特撮ではなしかな?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/03/24(土) 23:17:26.10
ところで俺自信も顔はまあまあでスマートなんだけど
声が女みたいというかいかにもキモヲタっぽいからということもあってもてないんだよな
甲平の電波声あまり叩けないかも…。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/03/24(土) 23:20:30.76
しゃべり口調をもっと低めにして話すようにしたらもうちょっと変われるだろうかな?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/03/25(日) 02:07:00.43
カブトで蘭がさらわれた回は何話だったっけ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/03/25(日) 17:08:55.06
B'z / GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-
http://www.youtube.com/watch?v=Jl3WLi7dqos&sns=em

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/03/25(日) 19:12:16.73
>>468
自分の顔がイケてるなんて思いこんでる時点でお前は気持ち悪いよ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/03/25(日) 20:06:29.36
ビーファイターゲンジ以来スーツアクターと変身前の姿を兼任する東映ヒーローはいない
(仮面ライダー弾鬼はスーツアクターが違う)

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/03/26(月) 00:29:07.03
ソニックフラップの進化技が初代ビーファイター最後の技になるとは思わなかった

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/03/28(水) 21:36:03.97
>>463
一斉変身は
初代とは27話で1回
新BF4人とは49話で1回のみ

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/03/29(木) 22:14:48.22
>>470
彼女が缶詰にされる第19話のことですか?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/03/31(土) 09:36:25.03
とどめの一撃!スティンガーウエポン(M14)というBGMは特別編やBFカブトでも使用したからとても印象に残


ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/04/01(日) 14:06:14.45
ブラックビートって名前の葡萄があるのなw

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/04/04(水) 17:57:29.83
女の子や女性の皆さんに訊きます。
ビーファイターテントウとビーファイターアゲハ、
どちらのコスプレをしてみたいと思いますか?
(ただし、どちらも変身後で)

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/04/07(土) 01:13:02.78
タックルボーイとかガンマジンってこの作品だったか?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/04/07(土) 10:23:16.71
それオーレンジャー

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/04/07(土) 23:06:38.85
甲平の妹の娘って今どうしてるんだろう、結構可愛かったのに

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/04/08(日) 00:30:03.07
>>24
現時点では高岩さんが最後
東映作品ではダイナブラックとダイナブルー以来のスーツアクターと変身前の兼任
他社含めるとサイバーコップ以来

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/04/10(火) 23:50:08.97
戦隊40周年&BF20周年の2015年にクロスオーバーが見たい
勿論ジースタッグとメガシルバーの共演ありで

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/04/12(木) 10:11:34.68
消息が分かっているメンバー
ブルービート ジースダッグ (シャドー)
ゲンジ アゲハ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/04/12(木) 12:05:24.78
http://partner.goodsmile.info/sousenkyo/index_nendoroid.php
figma商品化希望アンケート
可能性低いだろうけどBF好きの方はぜひ投票を
BFは海外版あるからもしかしたらってことも…?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/04/20(金) 22:28:12.34
重甲BFが堀P特撮最後の作品だもんな(その後は嘱託プロデューサーで刑事追うに参加)
それでジャンパーソンとBSとの客演も実現したから

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/04/22(日) 20:17:34.43
昨日帰宅中にインプットマグナム振り回して遊んでる幼稚園ぐらいの子供見かけたわ
あれとなんかでっかいヘラクレスオオカブトのやつ子供の頃ほしかったんだよなぁ……うらやましい

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/04/23(月) 23:37:57.62
ビートマシンが主に戦闘機を攻撃するくらいにしか使われていなかったことが新鮮だった

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2012/04/25(水) 08:28:24.32
しあわせはいつも遅れて来るから

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード