facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/06/15(月) 09:43:15.00
傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。

第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」単行本全3巻発売中
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)

氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン30.1 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421144616/

関連スレ

原書版スレ(未翻訳の本に関わる話はこちらでして下さい。 本スレでのネタバレ厳禁)
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1396583504/

ドラマスレ(原作未読の方が多く集うスレです。 薀 蓄 は 迷 惑 !! ネ タ バ レ 厳 禁 !!)
【HBOネタバレ】ゲーム・オブ・スローンズ part8 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1434275238/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】21 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1426162248/


翻訳関連の愚痴・議論(文芸書籍サロン。ID出ます)
【岡部】氷と炎の歌翻訳問題専用スレ4【酒井】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329138630/

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2016/01/24(日) 21:40:22.97
破滅をまた起こして主要人物を一気に殺すってのもいいかもな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2016/01/24(日) 22:30:08.65
登場人物は結構殺してるけど、ネッドとかタイウインとかロブとか
能力のある人が軒並み死んでいくから、話が小ぶりに
なっちゃって、それもストーリーを停滞させてるよね
これでジョンも死んじゃってたら目もあてられない

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2016/01/25(月) 10:50:54.18
幸せになれる人はいないのかな
ジョンの彼女的なのが死んだけどかなりきついわ
ハッピーエンドファンタジーに慣れすぎたわ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:51:57.31
サムは幸せになる気がする

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:13:18.73
デブは勝ち組の世界だからな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2016/01/25(月) 20:18:47.87
全員デブになればハッピーエンド
人類デブ化計画

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2016/01/25(月) 21:37:42.38
飲み込んで。僕のハーツベイン

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2016/01/25(月) 23:24:19.45
>>879
最後にタフが降臨して、全てを滅茶苦茶にしてENDを期待しているのに・・・

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2016/01/26(火) 00:12:24.16
バッドエンドにするなら誰でも書ける
応援してるぞ爺

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2016/01/26(火) 01:03:38.89
パトリオッツが負けて喜んでるはず

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2016/01/26(火) 14:16:46.69
やっぱりパトリオッツ負けて喜んでるw

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2016/01/26(火) 16:34:40.26
21世紀になってからジェッツはブレイディとベリチェックのペイトリオッツに
ドアマット状態にされ続けてるからな・・・

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2016/01/26(火) 19:41:43.33
ドアマット状態ってすげえ表現だな
氷と炎の歌で酷い目に遭う奴みたいだ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/01/30(土) 22:27:16.46
『消えたイングランド王国』読んだけど色々元ネタがあって面白かった

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2016/02/07(日) 12:38:16.26
日本では当たり前の、「戦国時代、最強の武将が天下を統一する」
というのは欧米では普通ではないのかなあ、という気がちょっとした

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2016/02/07(日) 13:08:18.42
戦さなら謙信や信玄が最強だったと言われてるし
日本でも最強の武将が天下統一と思ったことはないなあ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2016/02/07(日) 13:15:48.01
呂布呂布

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2016/02/07(日) 13:15:58.03
結局は運がいい奴が勝つよな
豊臣秀吉の天下統一は氷と炎でいうと鍛冶屋のミッケンがウェスタロスの覇王になるようなもの

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2016/02/07(日) 13:24:35.81
いやそれはおかしい

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2016/02/07(日) 17:05:24.99
外国から金を調達し続ける事が出来た奴の勝ち
七王国の命運は鉄の銀行次第

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2016/02/07(日) 17:07:06.77
イタリア都市国家の強さはそこやな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2016/02/07(日) 19:21:42.26
借金の前にはインカアステカ・ポトシ銀山すら焼け石に水

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2016/02/07(日) 23:42:56.04
ロバート「王になれば、7王国をかたにいくらでも借金できる」

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2016/02/07(日) 23:43:49.04
スペイン海上帝国も新大陸から莫大な金を手にしたけど、
陸ではオランダ独立戦争、海では対イングランドで使い果たしたものな
鉄の銀行はどうするつもりなんだろうな、テレビ版ではスタニスは敗死したが
案外、奴隷解放戦争やってるデナーリス・ターガリエン支援に舵をきったりしてな
脱走奴隷の都だもんな、共感はするはず

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2016/02/08(月) 13:50:08.49
共感とカネは別物じゃね
勝ち目があるなら投資はしそう

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2016/02/08(月) 14:04:13.41
中世の年利は100%超えることもあったと言うから
鉄の銀行もとっくに元は取ってるかもね
単に強欲で返済を迫っているだけとか

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2016/02/08(月) 14:55:13.10
王侯貴族が借金踏み倒して銀行が倒産するのも中世近世はよくあること
スタニスの根拠地だった島だとか旧領土あたりに傭兵団を繰り出してくるはありそうだな
まぁ個人的には包囲されてるダニーのもとに鉄諸島の船団が殴りこみ、足を与えて
鉄の銀行が融資して秘密盟約結んだドーンあたりに上陸してヘンリー七世の役回りを
果たさせるでFAだと思ってるのだが

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2016/02/08(月) 20:29:30.30
タイウィン「ワシが金のうんこをひれば、万事丸く収まる。今日も快便、快便」

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2016/02/08(月) 22:15:21.63
タイウェン「金のうんこで金うんアップ」

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2016/02/09(火) 00:18:08.35
金の運子といえば浅草…

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2016/02/09(火) 00:25:17.02
タイウィンまた出てこないかな
倒してほしい大物減って寂しい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2016/02/09(火) 20:39:11.35
心配するな、あの惑星のうち、登場面積は十分の一ですらない。

別のところにはもっととんでもない大帝王もいるさ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2016/02/09(火) 20:48:42.64
なぜか憎まれないグレイジョイ家

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2016/02/10(水) 21:17:14.45
《氷と炎の歌》短篇集『七王国の騎士(仮)』年末刊行予定だとか
ダンクとエッグシリーズの三中編

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2016/02/11(木) 09:45:12.64
グレイ女医「我らは種を蒔かず」
ロバート「種蒔きまくった」

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2016/02/11(木) 09:55:56.82
サーセイ「我に種を蒔かせず」
ロバート「ぐぬぬぬぬ」

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2016/02/13(土) 09:04:41.73
http://teamcoco.com/video/george-rr-martin-keeps-procrastinating
なぜマーティンの執筆は遅れているのか

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2016/02/13(土) 09:11:48.80
このじじいほんとにドラゴンがいたら嬉々として乗りそうだな…w

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2016/02/13(土) 14:27:04.75
>>924
乗り乗りである(カートとか)

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2016/02/14(日) 10:02:18.30
ウェスタロスの地図付きのT-シャツを着ていたら
朝鮮半島と間違われたぞ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2016/02/14(日) 20:16:12.65
カクカクした読めない文字がついてたんじゃね?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2016/02/20(土) 09:56:29.88
全員詰んじゃったからエタっちゃえ、だったら笑うな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2016/03/04(金) 13:44:12.98
爺さんもいい加減年だから、完結させる前に死んでしまわないかとハラハラする

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2016/03/04(金) 16:08:06.67
それが一番不安

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2016/03/04(金) 16:25:04.78
サンダースンにでも書いてもらうかー
いっそxして・・・

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2016/03/04(金) 19:15:33.28
ワシは、レイガルに跨ってホワイトウォーカーを焼き払うジョン君を見たかっただけなんじゃ……

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2016/03/05(土) 11:35:13.08
田中芳樹に任せよう

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2016/03/06(日) 06:07:16.47
遅筆なのはドラマのせい
「これあるから完結させなくてもいいや」とモチベーション低下

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/03/06(日) 12:07:20.21
氷と炎の歌全体は、要するに世界そのものが滅びる話でいいんだな?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/03/06(日) 12:26:53.53
救う話やろ
なお救う展開は未完

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/03/06(日) 19:23:49.59
歳食ったせいで書けなくなってると聞いたよ
だから、もう完結は絶望的なんやでー・・・
他者に丸投げするにしても北欧神話のオマージュとかあるから難しいね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/03/06(日) 19:59:36.64
デナーリスの炎とジョンの氷が赤の女を倒して七王国を救って終わり

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード