facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/13(火) 19:23:36.14
傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。

第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」単行本全3巻発売中
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)

氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1409149111/
関連スレ

原書版スレ(未翻訳の本に関わる話はこちらでして下さい。 本スレでのネタバレ厳禁)
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1396583504/

ドラマスレ(原作未読の方が多く集うスレです。 薀 蓄 は 迷 惑 !! ネ タ バ レ 厳 禁 !!)
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418460789/
【HBOネタバレ】ゲーム・オブ・スローンズ part4(現地放映の最新版についてのスレッド)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1407197691/

翻訳関連の愚痴・議論(文芸書籍サロン。ID出ます)
【岡部】氷と炎の歌翻訳問題専用スレ4【酒井】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329138630/

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/05/30(土) 15:21:32.07
今のところリトルフィンガーの内面の邪悪さを自分から見破った登場人物っていないよね
ネッドやサンサのように強制的に悟らされた人はいるけど
それぐらいリトルフィンガーは外面がいいし頭もいいし背が小さいのも警戒心を抱かせにくい利点
ジョン・アリンが見抜けなくても仕方ないと思う

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/05/30(土) 21:26:24.12
>>858
ティリオンやヴァリスはあいつ油断ならんと思っていたのでは
それ以外にも宮廷であいつ使えるけど油断ならないと
思っていた人物は多かったのでは。。。。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/05/30(土) 21:37:04.23
ブラン編は少し難しくて退屈ですね
ロブの代理を努める箇所は個人的にはおもしろかったのですが。
4部の最後の文章を見ると作者に見捨てられたかブランと思ってしまいます。
扱いがメリサンドル以下という

>ティリオン、ジョン、ダニー、スタニス、メリサンドル、ダヴォス・シーワース、
>その他もろもろの、あなたが愛してやまない、または憎んでもあきたらないキャラクター

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/05/30(土) 22:16:13.68
読者が少年層じゃないってのもありそうだね
子供キャラにはどうしても感情移入が出来ないもの 幼女は別だが
子供向けのファンタジーならまた話違ったんだろうけど

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/05/30(土) 22:31:39.68
ブランはあんまり魅力的な性格じゃない気がする
うじうじしてるようで行動力はあるし
今一つ主人公としては掴み所がないというか
当初の予定通り三年後とかだったら性格もがらっと変わってて面白かったりしたのかもしれないが

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/05/31(日) 00:10:09.82
ジョンがずばり主人公やってるから差別化大変そう

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/05/31(日) 00:22:03.03
スタークの遺児たちは特殊能力を
身に付け始めてるから、集まって
異形と戦って欲しい

七王国はティリオンあたりに
任せればいい

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/05/31(日) 06:49:02.75
何も片が着かずぐちゃぐちゃのまま終了、銀河の歴史にまた一ページ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/05/31(日) 11:12:31.37
Kindleが50%ポイントセール開催中

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/05/31(日) 11:20:48.66
そういえばサーセイのストリーキング回でホットパイの売り子、ホットパイなんかな
なんか他のも売ってたが、やけにしつこくホットパイ連呼してたもんな
何しにキングズランディングまで出張しにきてたんだろ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/06/03(水) 08:19:23.78
ドラマの方ではもうティリオンがデナーリスに会って助言者になっちゃった

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/06/03(水) 09:27:38.21
ドラマのほうは完結させる気なのかなー

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/06/03(水) 11:14:28.17
どうやらドラマでは死んだバリスタンの代わりにティリオンが
デナーリスの不在中ミーリーンを治める展開らしい

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/06/03(水) 20:38:50.73
もうドラマは無茶苦茶
別の話と考えないとやりきれない

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/06/03(水) 20:57:55.04
ドラマ版大筋はマーティン翁から伝えられたというが
これから発売される(と信じてる)第六部の内容とどの程度リンクするかが心配だなぁ
あんま突飛で離れてもあれだしネタバレも嫌だし
まぁいいから早く出版してください

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/06/03(水) 22:09:31.04
着地点は同じなんじゃないのか
今ジョラーがストーカーと化してて面白いよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/06/03(水) 22:17:17.11
バリスタン死ぬのかよオ!?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/06/03(水) 22:41:01.56
エイゴンとコニントンが出てこないからやっぱり
重要じゃないキャラなんだろうな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/06/03(水) 22:43:41.95
ドラマはマーティンもがっつり関わってるからな

小説の第6部はドラマの続編になりますと言われても
驚かない

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/06/03(水) 22:55:47.66
マーティンくんドラマ作りにハマったみたいやな
スローンズじゃない他のオリジナルドラマも作るらしいで

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/06/03(水) 23:33:28.75
(#^ω^)ピキピキ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/06/04(木) 02:25:25.13
>>877
元々テレビ屋さんなんだよね?
こりゃあ……6部出ないまま、心筋梗塞パターンじゃないのか……。

もう、マーティン頼むぞ……ほんと……。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/06/04(木) 09:56:24.64
死ぬまでにやりたいこと全部やっておこうという腹積もりなんだろう
オリドラマって確かSFだった気がするし一千世界の世界観を実写化するつもりなのかな?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/06/04(木) 10:25:53.75
作家→脚本家→作家でしょ
コクトーシアターの経営とかやりたいこと多い人だし
小説に集中しろとまわりからいくら言われても気にしないから困る

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/06/04(木) 19:02:08.93
もともとこのシリーズもドラマの脚本みたいな意味で書き始めたしな
ともあれやたら描写の多い料理の数々、心行くまで再現して提供してくれるレストラン、
もうあるようだが、行ってみたいなぁ
指輪物語がレンバスをもそもそ齧ってるようなのと比べて、この作品は食欲も刺激されるのがいい
もっとも豪勢なのは特権階級の宮廷料理ばかりで貧民はネズミ食ってるようだがw
あとドーンの料理な、唐辛子まぶしたのばかりで喰う気しないわぁ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/06/05(金) 12:11:27.72
「冬」が舞台だから、旨いもの食えるのはごくまれになるだろう。
 
はっきりいってお前が貶してるドーンがウェスタロスで
いちばん食生活マシだと思う

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/06/05(金) 12:18:17.20
寒い方が魚に脂がのるのでホワイト・ハーバーも捨てられない

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/06/05(金) 12:21:09.04
八目鰻のパイをぴちゃぴちゃ音を立てながら頬張りたい

ここまで見た
  • 886
  • 10人に一人はカルトか外国人
  • 2015/06/05(金) 12:39:52.02
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/06/05(金) 12:44:14.28
エッソスとか鉄諸島のご飯美味しそう

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/06/05(金) 13:36:04.20
総じて塩分高そう

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/06/05(金) 13:42:06.29
ブレーヴォスで生ガキと海老とムール貝を食べてアーバー産の白ワインで流し込む

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/06/05(金) 14:47:50.96
北に行けば行くほど調味料、碌なのなさそう

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/06/05(金) 14:54:27.21
少なくともマーティンが住んでる国よりは美味しいよ!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/06/05(金) 15:41:18.59
ブレーヴォスで寿司屋ひらいたら繁盛しそう

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/06/05(金) 19:39:57.66
鉄諸島って、北の怪異が海渡ってきそうな位置だよね

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/06/05(金) 20:03:19.01
それで思い至ったが、海沿いに北上すれば
北の未踏査の地域に踏み込めるんじゃないのかね。
一体どうなってるのか

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/06/05(金) 20:51:31.82
断崖絶壁で着岸出来ねえんじゃねえの

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/06/05(金) 21:17:55.40
鉄諸島ってなんで反乱鎮圧された後も本土から放置されてたの?
少なくとも監視役を置くなりシオンだけじゃなくて旗主の親族本土に差し出させるなりしとけよっていう

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/06/05(金) 22:17:41.13
すべての地形が断崖絶壁とか
ありえない

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/06/05(金) 22:42:42.60
ドラゴンが存在するなんて
ありえない

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/06/05(金) 22:48:53.68
あ り え る よ(以下略

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/06/05(金) 23:10:46.62
普通に考えたら氷壁だの棚氷だのになってるだろ
断崖絶壁みたいなもんじゃん
着岸どころか砕氷船でもなければホイホイ進める訳が無い
氷と炎世界の船じゃとてもじゃないが航海なんて無理

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/06/06(土) 07:00:47.61
ドラゴンで空を飛ぼう(一石二龍)
デーナリスさん、あなたが女王でいいですので偵察してください

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/06/06(土) 08:41:18.59
>>901
女王様が風邪ひいちゃうだろ
厚着してモコモコになるのも嫌がりそうだし

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/06/06(土) 09:23:11.73
もう女王以外は乗れないのかなあ、龍
世界に3人しか乗れない龍騎士とか、すげーかっこよさそう

パ… ウェスタロスの龍騎士

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/06/06(土) 09:30:28.34
元々寒い上空を飛ぶから厚い革の服を着て燃えない鎖で体を竜に固定して飛んだそうだ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/06/06(土) 11:12:01.52
SMプレイしてるみたいなかっこだな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/06/06(土) 13:38:12.76
>>882
「すみれ色の瞳は画面ではわかりづらい。失敗だった」
と語っていたな。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/06/06(土) 14:57:50.84
こうやってわざと上げる奴ってマイン○コントロールがどうのこうのの
コピペ野朗じゃないかと邪推するんだが

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/06/06(土) 21:11:15.03
「風の騎士団」状態になればもっと楽しいんだがな。
…「ドラゴンナイト」になってもかまいませんがね。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/06/07(日) 14:15:24.69
龍って探せばもっと居そう

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード