■若者党(仮称)で日本社会を変える4■ [sc](★0)
-
- 1
- 三十路連太郎
- 2013/11/04(月) 14:38:13.78
-
若者党(仮称)を結成して今日の異常な日本社会を真っ当な社会に変えないか?
年寄りが自己保身のために若者の将来を奪うという「年寄りによる若者殺し」が平然と行われている日本。
「年寄りによる若者殺し」が行われているのは、先進国の中では日本だけだろう。
世代問わず、自己保身のために他者を犠牲にするという行いは間違っている。
「他者に対する優しさを持って国民が互いに助け合う社会」こそが目指されるべき社会の姿ではなかろうか。
若者党(仮称)がまず最初に行うことは、年寄りが豊かな生活を送るために犠牲にされた若者の救済。
その後は、労働関連法規制強化等を通して日本の労働環境を改善していく。
社会的な力をほとんど持たない若者でも束になれば発言力を得ることができ、
その発言力を行使して異常な日本社会を真っ当な社会に変えることができるのではないだろうか。
若者の力をあわせて日本社会を変えないか?
若者の力で日本社会を変えるにはどうすべきなのかを皆で議論しよう。
-
- 138
- 2014/01/04(土) 04:02:31.99
-
>>132
若者組合でもいいけど、弱小党が強大党の支持基盤になるケースもある(w
若者党が「みんなの党」か「民主党」を支援するかわり
政権交代したら「国民発議付き 一般重要法案国民投票」を実現するのを
約束してもらって
あとは若者党の要求法案は、若者党で署名を集めて
「国民投票の国民発議」をやるという方向性もある。
>>134
そうなんだよな。だから方向は 金権寡頭政治を 民主化したいんだけど
民主化を掲げたら、カネがなくて選挙で勝てない仕組みになる
----------
まあ 自民党が切り捨てた人たちで、左翼以外の人たちの「受け皿」がないから
「ターゲット顧客」にして
1)地方=反TPP 農協・郵便・土建・医療・軍人
2)都市=若者重視・民主化 発電設備製造産業 造船/重工 軍需産業
店員・工員・作業員・配送員、いわゆる現場層・下請け層
という方向性じゃないかな
ただし、エネルギー国産化政策を進めれば
高速道路の中央2車線の新交通システム仕様への改装、トラック無人運転化で
長距離トラック運転手と、ガソリンスタンド店員は 敵に回してしまうから
その転職先(林業重機運転手)まで提示せねばならんけど
-
- 139
- 2014/01/04(土) 04:56:08.60
-
◆資金集め 各業界への訴求政策
ベースラインは円安・エネルギー/食料国産化なので
○自動車業界 燃料電池研究の国による買取り、ノイエアウトバーン
○化学業界 グリーンニューデイールによる有機薄膜メガソーラー
○建機業界 グリーンニューデイールによる林業機械の大量買付け
○重工業界 原発沖合い移転による、原潜型浮体原発の発注と軍需発注
○土建業界 グリーンニューデイールによる再エネ土建・ノイエアウトバーン
○鉄鋼業界 製鉄副産水素の石油への斡旋 再エネ土建による鉄鋼需要増
△電機業界 グリーンニューディールによる発電・自動車電池量産、国産スマホ共同開発
△電力業界 発送電分離回避 浜岡などの国による買取り 再エネ給電指令所補助金
△外食業界 国産低級牛肉・低級米を補助金付きで安値販売
△石油業界 カナダタールサンドタールを、日本で水素化分解してインドへ輸出する
△銀行業界 NEXCO・電源開発・自動車会社への融資の増額
×量販店・100均
このページを共有する
おすすめワード