つけ麺の犬食いについて考える [sc](★0)
-
- 1
- 2011/06/30(木) 17:29:15.61
-
つけ麺食ってるヤツってほぼ100%犬食いですね?
つけ汁椀をテーブルに置いて口を椀に近付けるあの食い方ですよ
意地汚くみっともないですねえ。お里が知れますよ?w
-
- 224
- 2011/09/21(水) 19:04:29.94
-
ん?まとめられないの?
「日本人のマナーとして器は持って食うべし」
「これは持てないよね?」
「器によっては置いて食うのは当たり前だろ」
「これは?これは?」
「俺の好きな店はほとんど持って食えるから、置いて食う奴は犬食いな」
「これは大きいから無理じゃね?」
「俺は持って食うから、置いて食う奴は犬食いな」
俺にはこういう流れに見えるが、間違ってるなら>>223、指摘してくれ。
-
- 225
- 2011/09/21(水) 20:46:05.06
-
犬食いじゃなきゃ、器を持つ持たないは本人の自由
-
- 226
- 2011/09/21(水) 23:46:11.71
-
>>224
ほら、やっぱり理解できてない。
まとめられないんじゃなくて、書いても理解できないだろうから、無駄だっていったの
で、その奥には、結局、スレを荒らしている原因を作ってるのは、あなただと思うから、
もうスレにはなるべくなら来て欲しくないという意味で書いたの
普通の人はそれがわかるから、レスしないんだけどね・・・
レスしたってことは、やっぱり読めてないってことだよ
-
- 227
- 2011/09/21(水) 23:59:02.11
-
>>226
ずいぶんと反論に時間かかったね。
で、具体的に指摘しなよ。
出来ないならしゃしゃり出てこない方がいいんじゃないか?
本人すら引っ込んじまったようだが、そういう抽象的な逃げで終始するのはかっこ悪いと思うぞ。
-
- 229
- 2011/09/22(木) 00:38:22.42
-
議題の中心となるのは>>200なんだろう。
ほとんどのつけ汁丼は持つべきと考えるか、置いて食べても構わないと考えるか。
-
- 230
- 2011/09/22(木) 06:45:47.39
-
>>228
一人俺様基準でつぇーしてるのはお前だろ。
>つまり、手で持てるつけ麺の器は持つのがマナーで、
>ラーメンのような大きくて熱い麺類の入った丼orつけ麺でもラーメンの丼のような大きなものに入った物は
>犬食いokという事になるんだろう。
上に貼られたURLから持って食う事を前提に提供されてるのはけいすけのみ
後、こうらくえんはざる麺用だから小さく持ちやすい。多分客も持つだろう。
他は持つ事を前提には提供されてないんじゃないか。
持って食うのは別に構わないが自分が持てるから他も持て理論はおかしい。
ましては丼の周りの油を拭いてから持つと言うのは客が持つ事を考慮されて
ない物をわざわざ頑張って持ってる感が強い。
-
- 231
- 2011/09/22(木) 09:26:00.02
-
置いて食うのが普通だろうな。
立ち食い蕎麦でさえカウンターあれば置いて食ってる客が多い。
持つのは汁飲む時ぐらい。
好き好きだろうが置いて食うのを非難する事はないだろう。
後、顔を近づけずに麺持ち上げて汁飛ばすくらいなら
近づけてもいいから飛ばさずに食え。
汁飛ばす方がよっぽどのマナー違反。
-
- 232
- 2011/09/22(木) 14:06:48.14
-
汁を飛ばすのは別問題なのに、チョンがまた登場したか
ともかく犬食いすんな
日本のマナー
-
- 233
- 2011/09/22(木) 15:51:38.12
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Y6JOfQeyk0&feature=related
6:35の人は犬食いかな。
-
- 234
- 2011/09/23(金) 01:39:38.75
-
-
- 235
- 2011/09/23(金) 01:54:34.43
-
ワン!ワン!
-
- 236
- 2011/09/23(金) 04:17:52.03
-
汁を飛ばさない為の防御策
-
- 237
- 2011/09/23(金) 20:25:50.35
-
今日ラーメン屋行ったらつけ麺食べてた4人全員が犬食い。
犬食い且、肘ついてたのが3人。
つけ麺食べる人間自体が育ち悪いのか、日本人以外なんだと思った。
ここでマナーの話しても無駄じゃねw
-
- 238
- 2011/09/24(土) 00:12:33.71
-
↑ただのつけ麺アンチの正体を現したバカ。
どうしても犬食いとつけ麺を結び付けたいらしい。
-
- 239
- 2011/09/24(土) 00:27:01.68
-
昨日友人とつけ麺を食いに行った。
それほど窮屈ではないカウンター席で並んで食った。
つけ汁丼の大きさは丼ものの器と同じくらいのサイズ。
試しに丼を持って食べてみたが、これが驚くほど食いづらい。
脇を自由に開くことができず、麺皿からつけ汁、つけ汁から口までの運びがえらくぎこちないものになる。
隣に誰も座ってなかったり、テーブル席や座敷なら問題ないのかもしれない。
そこで定食を食ったことがあるが、ご飯の丼は問題なく持って食えるんだよな。
この違いはどこからくるんだろう?
因みに、ここの定義でいうところの持って食えない場合の犬食いにならない作法で食してきた。
-
- 240
- 2011/09/24(土) 10:03:55.37
-
簡単
ご飯は食べる時、箸の下に丼(茶碗)がある必要はない。
持っていても邪魔にならない好きな位置にあればいい。
麺類は食べる時、飲み込むまで箸の真下にある必要がある。
-
- 241
- 2011/09/24(土) 12:40:13.10
-
簡単だろ。韓国発祥の料理なんだから下に置いたまま食べるのが礼儀。
韓国では食器を持つのが犬食い。がっついてるから食器を持つんだ。日本人は犬じゃなくて猿だけどなwwwww
人として箸でつかんで食べるのが最低限の礼節。器持つなんて文化は日本だけwwww欧州だって皿なんかもたねーよwww
韓流ブームの最中食文化にも韓流きたね。本音じゃお前ら韓国に憧れてるから
韓式の食べ方してるんだろwwwツンデレ乙wwwww
-
- 242
- 2011/09/24(土) 12:40:27.78
-
>>240
なるほど。
上の方に「持てる器なら持って食べる」と言ってる人がいるけど、彼の両隣の客は
「鬱陶しい、邪魔臭い奴だな」と思ってる可能性が高いと、昨日試してみて思ったよ。
もっともあの食べ難さでは、本当に実践してるのかも疑問だが。
-
- 243
- 2011/09/24(土) 12:59:56.48
-
ラーメンのでかい丼も持って食べるのか?
-
- 244
- 2011/09/24(土) 15:09:51.45
-
全部置いて食べるに決まってるだろ。
総理大臣だって水を飲むときに口元を隠してただろ。
上から下まで韓式に憧れて真似ればいいんだよ。猿らしくなwww
-
- 245
- 2011/09/24(土) 17:43:35.64
-
ネタスレを強引に意義付けしようとするとこは2ちゃんの鏡
-
- 246
- 2011/09/24(土) 18:52:56.59
-
犬食いするのが韓国人のたしなみ
-
- 247
- 2011/09/25(日) 06:23:24.87
-
朝鮮伝統料理なんだから朝鮮式で食べるのが礼儀だろう常考
朝鮮文化に感謝して丼持たない奴が国際人であり真の亜細亜人
丼持つ奴は小日本の倭猿
過去の行いに対し朝鮮に謝罪する意味も込めて丼持つ奴を糾弾していくべき
-
- 248
- 2011/09/25(日) 21:52:42.05
-
>>239
食いにくさとマナーは別だからな
ざるうどんや、ざるそばだって、箸の下に器が必要
茶漬けや刺身を醤油につけるときも、ぽたぽたおちる可能性はある
つまり、そういう「つゆ」が落ちかねない状況だから、持つのがマナーなんじゃないか?
で、ざるそばやざるうどんを食べる時、隣の奴が器を持って、それを邪魔くさいと思う奴がいるだろうか?
単なるイメージじゃね?
もしくは、なんとかして持たなくても言い理由を見つけたいから、
脳内でそう感じて、そう書いているだけとも感じるが。
-
- 249
- 2011/09/25(日) 22:03:42.17
-
>>247
カレー論争に似てるな
果たして、マナーとして明文化されていないからといって、なんでもしていいものだろうか?
よく持ち出される朝鮮式カレーの食べ方。
http://newtou.info/img/entry-2854-1.jpg
韓国の人はこれでいいんだろう。他国の文化だ文句は言うまい。
日本で他国の人がやってても文句は言わない。
日本人が汚いと考えることを知らないかもしれないし、互いに文化は尊重するべきだからな。
では、日本人同士の場合はどうか?
少なからず、これをみて「汚い」と思う人はいると思う。
食べ方は個人の自由。どう食べてもいいが、マナーは互いに気持ちよく食べるため、
そして作ってくれた人に態度で礼を示すための最低限のルールだろ?
だったら、どんな食べ方をしてもいいではなく、最低限のマナーは守るべきだと思うね。
であれば、少しずつ食べる分だけ混ぜて食べれば何の問題もなく食べられる。
http://cutlery-saian.com/image/ks62t.jpg
ではつけ麺ではどうか?少なくとも犬食いを指摘するスレは建ってる。
それを口には出さずとも醜いと不快に思う周りの人や料理人がいるかもしれない。
では食べる側はどうするべきか?
最後に自宅で自分が作ったものを食べるならどうぞ犬食いでもなんでもご自由に。
-
- 250
- 2011/09/25(日) 22:24:08.33
-
>>248
持って食べる為に蕎麦ちょこや小皿、取り皿と言う持ち易い物が考案されてる訳だ。
そう言った器とは異なる事に気がつきなよ。
と言っても上で俺は周りの目も気にせず持って食う(キリっ
て奴だからどうしようもないか。
-
- 251
- 2011/09/25(日) 23:57:28.36
-
>>250
丼や茶碗ぐらいなら持って食べるのがマナーなわけだが、
丼や茶碗と同じような器に入ってる例は意図的に無視するわけ?
と、言うと、また否定することを目的に、例外的な画像のURLばかり集めてコピペし始めるんだろうな
-
- 252
- 2011/09/26(月) 00:20:28.82
-
しかし、ずーっとこのパターンだな
ここの人は特殊なことを言ってるわけじゃなくて、
・茶碗、湯飲み、蕎麦ちょこ、牛丼等のどんぶりは持つべき
・麺類だからといって例外はない→例 ざるうどん、ざるそば
・ラーメンどんぶりのような汁物や大きな物は別に犬食いもok
としか言ってないのに、反論する側は揚げ足とりに終始してるだけ
例えばこんな感じ
・そばだって持つだろ?→蕎麦ちょこや小皿や取り皿は持ちやすくできてる→丼や茶碗は無視ですか?
・持てるものは持つのがマナー→ラーメンも持って食うのかよ→ラーメンとかはいいって言ってるじゃん
・丼や茶碗は持つだろ?→ご飯と麺は別→蕎麦ちょこは持つでしょうが
この繰り返し。
このループが永遠に使えるんだよな。
蕎麦だって持つだろ?→蕎麦ちょこや小皿は持ちやすくできてるでしょうが
→飯を食うとき茶碗や丼サイズなら持つだろ?→それは持てるからだろ?お前はラーメンも持ってくうのか?
→だからラーメンみたいな大きな器は・・・→このつけ麺屋ではラーメンみたいな丼でだすぞ?
→だから特殊な例外で持てない場合は・・・→つけ麺はつゆが垂れるから食べにくい、まわりも迷惑そうだった
→蕎麦だって持つだろ?→以下永久ループ
反対する側はその場しのぎで全体的な主張をみずに、反論のために反論してるだけだから堂々巡り
-
- 253
- 2011/09/26(月) 01:39:33.97
-
>>248
いやさ、俺も驚いたのよ。
ざるそばなどは持って食べても違和感ないのに、つけ麺のつけ汁の器があんなに持ちにくいってことに。
俺は自宅でもよくつけ麺を作るが100%つけ汁丼は持って食べるんだ。
でもカウンター席で実際持とうとすると、本当に安定しない。
不思議なくらいに持ちにくい。
意識してやってみたのは今回が初めてなので、他の店でも試してみようと思う。
(おそらく今までも持てる器のラーメン屋なら持って食べてたと思う)
最後の2行はまったくの的外れなんで、またつけ麺を食べに行く機会があったら報告するわ。
-
- 254
- 2011/09/26(月) 01:46:27.09
-
>>252
それはどっちもどっちだと思うぞ。
お互いの意見はそう変わらない。
一番の違いはつけ汁の器が持つべきサイズなのか、持たなくても構わないサイズなのかという点。
ここがお互いの主観で押し問答になってる。
-
- 255
- 2011/09/26(月) 02:01:35.20
-
どっちもどっちじゃないだろw
「持つべき」と言ってる側の主張に沿って言えば、持つべき派はちゃんとあらゆる場合の例を提示してる
その上で反論してるから一貫性もある
反論してる側は、その都度、そのレスに対しての意見しか反論してない
全体的な流れをみていないのは、どちらかは明らかだと思うけどね
サイズに関しては、牛丼やカツ丼の丼物は持つのがマナーらしいから、
そのサイズで考えれば妥当じゃないか?
味噌汁のような汁物だって持つわけだし。
>>253
本来は持つべきなのに、持ちにくい器、持ちにくいカウンターを作った店に問題がありそうだな。
作る側も持ちやすい器や、持ちやすく過ごしやすい店舗にするのが客に対するサービスやマナーだろ
日本料理屋で、わざと持ちにくいように、ラーメンどんぶりにご飯をいれて飯を出すようなもんだ
-
- 256
- 2011/09/26(月) 02:06:15.22
-
>>253
聞きたいんだが、つけ汁の中に入った具を食べる時は器持つの?
持たないとしたら汁垂れるの気にならない?口で迎えにいくから平気?
-
- 257
- 2011/09/26(月) 02:22:12.02
-
>>255
その辺も含め持つべきと言ってる側も自分の主観でしかない。
結局は貴方も検証なしに、「牛丼やカツ丼の〜妥当じゃないか?」とイメージだけで捉えてるだろ?
実際に食べた場合の丼物とつけ汁丼との違い、蕎麦猪口とつけ汁丼との違いをもう少し考慮する必要があるのではとかんじてる。
もう少しいろいろな店で検証してみないと結論は出せないと思う。
>>256
焼豚やしなちくは麺と一緒に口に運んだので、そういう見苦しい状況にはならなかったよ。
レンゲも付いていたし。
丼を持たないラーメンで具を食べるときどうしてる?
貴方はダラダラと汁を垂らすのかい?
-
- 258
- 2011/09/26(月) 03:01:33.01
-
俺はどんな碗でも持つ
そしてつけ汁はスープ割りなどせず
一気に飲み干す
それが漢
-
- 259
- 2011/09/26(月) 08:19:02.73
-
>>255
判ってないな。丼や茶碗は入ってるのはご飯だろ。
傾けてもこぼれない。
汁、具材満載のつけ汁持って食ってみ。実際やった事ないんだろうね。
-
- 260
- 2011/09/26(月) 15:29:08.42
-
子供の頃からつけ汁うどん食ってますから
もちろん椀は持ちますよ
犬食いしようもんなら分厚い掌が飛んで来たでしょうね
つけ麺もつけ汁うどんの水平線上にあるものだと思えば
犬食いはやっぱりおかしいんですよ
-
- 261
- 2011/09/26(月) 16:11:08.45
-
と、またまた自分基準登場
-
- 263
- 2011/09/26(月) 19:22:57.99
-
犬食いの定義もわからないような朝鮮民族はほっとけ
-
- 264
- 2011/09/26(月) 22:29:17.87
-
>>262
汁物と同じと捉えてる時点でバカwww
出直してきな。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rokurinsha/cabinet/tukemen-2.jpg
六厘な
>>260
あら、パスタさんは武蔵野うどんは実食した事無いって言ってませんでした?
-
- 265
- 2011/09/26(月) 23:13:42.38
-
>>257
マナーに検証とか関係ないのよ。見た目や仕草で感じ取られてしまうものだから。
え、あんな器を持って食べないの?おかしいね。と感じる時点で駄目。
>>259
ほらほら、茶漬けとか味噌汁の存在を無視して、その場のレスに対して全力で否定。
もっと想像力働かせようぜ?
結局、否定したい人が必死で全体的な流れを無視して、その場逃れでレスしてるようしか思えないんだよね。
>>264
だから汁物でも持つのがマナーという指摘でしょうが。
どこが馬鹿なんだか。
と、レスしてきたが、こんなに日本語の理解力が無い奴ばっかりなんだろうか。
特に、ID:I8D63ODWはひどいなぁ
-
- 266
- 2011/09/26(月) 23:21:01.11
-
で、結局、おれの感想としては、マナーに対する理解が低くなってるのよね。
それは食べる側も出す側も。
例えば、これなんか麺いれたら溢れるだろ。
わざわざ具を避けていれて食えと?それとも食べ方指定されてるの。具から食えと。
見た目や効率も大事だけど、食べやすいように考えるのも大事なんじゃないか?
で、こういう指摘があるんだから、見た目で犬食いに見えないような器でだしたりすればいいのに、
そういうマナーに配慮してない店はなんなんだろうと思うよね。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rokurinsha/cabinet/tukemen-2.jpg
あと、食べる側の問題。効率主義というか、実利主義になりすぎてる。
食べ方が汚いと思わせないようにしようというのがマナーなんだから、
見た目で駄目なら駄目なんだよ。丼は持つのがマナーなんだから、その大きさで持てなければ、
端から見て犬食いと思われても仕方がない。そもそもマナーは面倒なものなんだよ。
別になんだって面倒だから犬食いすりゃいいし、ドレスコードだって守らなくてもいいと思うけど、
面倒だけどやる。それがマナーだろ?検証しなけりゃわからないとか、アホかって話。
検証なんかいらないんだよ。見た目で汚くて犬食いと思ったら犬食い。
-
- 267
- 2011/09/26(月) 23:22:49.93
-
つけ汁は汁物って認めたら彼の自我が崩壊しちゃうから、意地でも認めないっしょ。
汁って字読めないんじゃね?
六厘なら余裕で持てるぜ?麺を漬けるのに苦労するけど。
本来なら別皿で具材を提供すべきいい見本。
で味噌汁はこぼしちゃうの?汁入ってるとこぼしちゃうんだろ?
味噌汁は大丈夫で、つけ汁は傾けてこぼしちゃう根拠教えてよ。
-
- 268
- 2011/09/26(月) 23:29:55.65
-
でさぁ、マナーの話になると荒れるんだよな
自分が知らなかったからっていって、指摘されると逆ギレして、必死にそれを否定する奴がいるらしい
特に、飲食店の従業員の茶髪や帽子や指輪、就活の腕時計、冠婚葬祭の靴とか
仮に、飲食店で帽子をかぶっていても、かぶってなくても、髪の毛が混入する確率が同じという検証結果がでたとき、
高級ホテルや格式の高い懐石のお店で、厨房で働いている人が茶髪で帽子をかぶってなかったらどうだろうか?
おかしいと思うよな。検証結果がどうかじゃなくて、結果は同じなんだよ。
検証の結果、確率は変わらないかもしれないが、そこまで気をつけてますっていう姿勢を表すことになるんだから。
あ、そういや、つけ麺屋に限らず、ラーメン屋とかって、ちゃんとキャップかぶってる店って少ないよな
あれ飲食店としてどうなんだろう。
そもそも客に食事を提供する店として、帽子を被るのは常識なんじゃないのかって思うよね。
その延長線上で、提供の仕方、つけ麺の器の選択もおざなりになってる気がするわ。
まぁ、帽子もかぶらないような店ばかりだから、仕方ないっていや、仕方ないけどさ。
-
- 269
- 2011/09/27(火) 00:47:12.78
-
マナー厨の二人はいつも仲良しだな。
価値観に凝り固まっているから、新しく生まれた食べ物への応用力が効かない。
持つべきというお二人の主張には尊重はするが、賛同するのはまた別の話。
>>266はつけ麺を店で食べたことはある?
机上の空論になっていないか持論への検証も必要かと。
-
- 270
- 2011/09/27(火) 00:52:37.16
-
>>269
同じ人w仲良しなわけだね。
-
- 271
- 2011/09/27(火) 02:00:05.62
-
>>270と>>269も仲良しだね。
価値観に凝り固まるというけど、極論で言えば、マナーなんて価値観の凝り固まりそのものだろう?
葬式に行くとする。どんな格好していくのかい?
就職活動をしているとしよう。どんな格好してく?
だいたい同じような格好を想い浮かべると思うが、それは互いに価値観に凝り固まっているからだろう?
悪く言えば、特定の価値観に凝り固まってると言えるが、それは逆に言えば「常識」なんだよ。
マナーは常識だ。それを凝り固まってると表現するのは、マナーを認めたくない人なんだろうが、
なんで駄目なんだ?別に守ればいいだけじゃないか。もし守れない状況なら、それを提供している人が
マナーに関する知識が足りないんだろう。その場合、食べている側に責任はない。
でもマナーという常識を価値観の凝り固まってるといってまで否定する。
お前は、葬式に白ネクタイで行くべきでないことを、とことんまで考えて考え抜いて、それで納得した上で
黒ネクタイをしているのか?そういうことって、実は他にも多くないか?
マナーってなんだ?本当の意味で価値観に凝り固まってるのはお前じゃないのか?
-
- 272
- 2011/09/27(火) 03:01:08.44
-
まったくもって論点がズレまくっちゃってるんだわ。
マナーを認めた上で、さてつけ汁の器は持って食うべきものか、置いて食っても構わないものかという話なんだが…
正直俺はどちらの結論になっても構わないんだよ。
多くの人が持たずに食べてるということは、持つ必要がないと多くの人が認識してるのではないか、実際検証するひつようがあるのでは?というのが俺の考え。
持って食うに値するものなら、持って食うべきという方々に賛同するさ。
現状、持つべき派の人達の意見は視野狭窄に陥ってるような印象を受けるわけですよ。
まあいくら言っても理解できないのだろうけど。
-
- 273
- 2011/09/27(火) 07:36:52.01
-
常識であり得ない事を無理やり屁理屈言って主張したがるのがいつものパターン
前、くじらはいるかの一種とひたすら言ってたなぁ。
つけ麺で始まる変なスレを作ってはひたすら保守し続けてる変な奴。
それが唯一奴にとっての生きてる意味なのかもね。
-
- 275
- 2011/09/27(火) 22:34:34.65
-
>>274
あら図星w
じゃ質問、くじらはいるかの一種ですか?
>手に持って余裕で食べられるし
嘘つけw
ま、もっともお前が食えるって言うならそうやって食ってればいいだけの事。
もっともつけ麺嫌いのお前が食うとは思えんがね。ドロドロの脂汁なんだろ。
普通の人は蕎麦のは持つけどあれは持たないねー。
とってがあったり口がせまくて茶碗か味噌汁椀くらいの大きさなら自然にもてるけどね。
大体置いて食って犬食いって事じゃないなら、当然文句無いよな。
で、置いて食ったら犬食いだったらラーメン屋じゃ、まずラーメン犬食いだよな。
それでつけ麺だけダメってのは無いんじゃないのー。
このページを共有する
おすすめワード