facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 701
  •  
  • 2011/07/30(土) 19:30:29.39
そりゃ例外を探せばいろいろあるがな。それでもつけ麺は普通が大盛りだからカロリーが高いのは間違いない。
つけ麺の場合は、汁がごっそりなくなって、普通に食ってもスープのほとんどを食べることになるが、
ラーメンは例えその濃い味噌ラーメンでもごっそりスープがなくなることはないから、結果的にカロリーも低くなる。
もちろん全部飲んだら同じだが。

あと、ラーメン、特に味噌は熱々のが多いからゆっくり、少ない本数で食べなければならず、
噛む回数と血糖値が上昇して満足感が得やすく、結果的に麺が少なく済むんだろう。
逆に、つけ麺は飲み込むように流し込む人が多いから、通常量麺では満足できないという理屈。

ちなみにうどんは讃岐系の太くてコシのあるやつは良く噛むことになり、かつ圧倒的にGI値が高いのと、
めんつゆが甘いので少量で満足感が得られやすいのだ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード