facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 412
  •  
  • 2010/12/06(月) 11:36:55
さらに>>407の発言を紐解いてみよう

>いっ‐しゅ【一種】
>1一つの種類。ひといろ。同類の中で、少し異なるもの。「イルカはクジラの―である」
>2 ある意味で、ほぼ同類と思われるもの。「彼は―の天才である」

ラーメンの中に小ラーメン(イルカ)と大ラーメン(クジラ)がある。
頭のおかしいID:7wySx5+rはイルカはクジラの一種だが、クジラはイルカの一種では無いという。
では、これをラーメンに当てはめると、小ラーメンは大ラーメンの一種だが、大ラーメンは小ラーメンの一種では無いというのと同じだ。
あれ?これはおかしくないか?小であれ大であれラーメンはラーメンだ。

>いっ‐しゅ【一種】
>1一つの種類。ひといろ。同類の中で、少し異なるもの。「イルカはクジラの―である」

↑どちらも同じラーメンという同類の中で少し異なるものだから、小ラは大ラの一種で大ラは小ラの一種とするのが常識。
しかし、ID:7wySx5+rは小ラは大ラの一種だが、大ラは小ラの一種ではないとという。これは明らかな矛盾だな。
同様に、イルカはクジラの一種だというが、クジラはイルカの一種であることは認めない。これも同様におかしい。


ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード