facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 409
  •  
  • 2010/12/06(月) 07:22:10
>>408
>正しいな。間違ってる証拠は?
文章を理解出来ない同類のバカだったw
辞書もまともに読めないんじゃ。しかも元はgoo辞書らしいが
1の中の?、?を省いて1行に捏造してるよ。何の意味だろね。


?一つの種類。ひといろ。
?同類の中で、少し異なるもの。「イルカはクジラの―である」
2 ある意味で、ほぼ同類と思われるもの。「彼は―の天才である」

>複数の小カテゴリと同士を用いて、小カテゴリは小カテゴリの一種だ。
間違い

>同類の中で、少し異なるもの。「イルカはクジラの―である」
この場合はイルカはクジラ類の一種と言う事。
クジラはイルカ類の一種ではない。

>>407
大盛ラーメンは普通盛ラーメンの一種?
普通盛ラーメンは大盛ラーメンの一種?

あれ〜www
パスタってココまで日本語バカだったっけ、さすがに違うだろ。
パスタよもし見てればこいつに正しい日本語教えてやってくれよ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード