facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/07/27(火) 05:25:49
味仙っきゃねーだろ


ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/03/27(日) 01:18:35.21
名古屋で食べていた台湾ラーメンが食べたいが、こちらでは食べれない…
by宮崎県

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/03/27(日) 09:04:19.39
>>116
味仙の通販使え。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/03/27(日) 17:30:44.31
通販あったね!
ググって使ってみるわ
セントレア国際空港で最後に食べたんだよなー
台湾ラーメン^^

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/03/27(日) 19:06:41.44
>>114情報ありがとうございます。近いうちに行くことにします。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/04/09(土) 18:42:56.30
台湾ラーメン美味すぎる

なぜ全国に広がらないのか不思議だね

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/04/09(土) 19:01:12.23
ひき肉の中に隠れてる七味唐辛子をはじくのが
めんどうだ、あれ食べると尻が痛くなる。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/04/09(土) 20:58:59.86
七味唐辛子入った台湾ラーメンなんて見たことね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/04/09(土) 23:41:13.38
>>121
七味唐辛子????
あれ、鷹の爪の輪切りなんですけど・・・

食生活がすごく貧しいねぇw 韓国人みたい

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:56:04.93
アメリカンなら辛くないんでしょ!?

ここまで見た
  • 125
  • 2011/04/14(木) 06:27:41.71
一番いい方法を思いついた
福島の住民を全員県外に避難させて
東電の社長以下社員を全員福島に強制的に移住させた後に
福島を独立国家にすればいいんじゃないかな
福島の人は住みなれた土地を離れるのはつらいかもしれないけど
東電の社長以下社員は自分とこの原子力発電所の近くに住めるから大喜びすると思う

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/04/14(木) 18:09:49.20
>>125
僕は粗チンで・・、まで読んだ

ここまで見た
  • 127
  • 2011/04/15(金) 02:00:03.14
>>126は真性包茎

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/04/28(木) 20:29:05.24
九州の田舎でも台湾ラーメンは流行ると思う
でも博多ぐらいしか店がないはず

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/05/09(月) 00:53:51.00
味仙 焼山店、味落ちすぎだろ…
ぜんぜん旨味がねえじゃねーか

誰か代りになる店教えてくれ
藤が丘と今池本店はあわなかった

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/05/09(月) 00:58:16.20
>>129
平針街道で八事と塩釜口の間にも味仙なかったっけ?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/05/09(月) 11:38:50.92
八事店でいいんじゃね?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/05/09(月) 13:20:46.59
日進の竹の山店が(以前の)焼山の味に近いってのが前スレにあった気がするな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/05/09(月) 19:03:12.22
下之坪はどうよ?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/05/11(水) 21:27:08.66
色々な店行くけど
藤が丘が一番うまいよ。客も知ってるからか、安定して混んでる。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/05/12(木) 07:11:46.74
敷居が高い中部国際空港店はどういう傾向なんだ?

搭乗前に大蒜分補充すると機内がエラいことになりそうだが

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/05/12(木) 12:36:42.02
下坪>大須
論外本店

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/05/12(木) 21:13:13.61
>>135
俺が食ったときはニンニク少なかった。
店員に聞いたが他店と同じように入ってるとは言ってたが・・・

味仙にしては小ぎれいな感じだけどなんか落ち着かんわw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/05/13(金) 10:14:27.05
昨日のケンミンで
「アメリカン」は大須でみた事あって知ってたけど
「イタリアン」つうのがあるのを初めて知ったオレでした。
知らんかった。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/05/14(土) 02:31:20.80
>>135
美味いけど、むせるほど辛かったよ
俺は本店の味を知らんけどね

ここまで見た
  • 140
  • 611
  • 2011/05/15(日) 09:26:42.89
イタリアンって本当にあるのか?
県民ショーは案外やらせっぽいからな〜?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/05/16(月) 23:50:21.53
age

ここまで見た
  • 142
  • 2011/05/17(火) 01:42:15.59
中川区好運来

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/05/29(日) 01:59:15.23
名古屋で台湾ラーメンを食べるなら味仙と言う定説は3年程前から崩れてます。 味仙の台湾の味は変わってないのですが、他店の味のレベルが格段に上がっ為です。 本物の台湾ラーメン好きなら味仙の台湾ラーメンを勧めない。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/05/29(日) 08:11:07.40
>>143
じゃあどこがお勧め?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/05/29(日) 15:25:23.68
>>144
お気に店あるけど、このスレじゃ絶対でてこないな
混むと困るし、誰も情報ださないでしょ
ここで出てくる店は、2軍クラスと思っている

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/05/29(日) 15:37:30.47
じゃ書かないほうがいいよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/05/30(月) 03:01:41.44
>>145
書かなくていいしここ来なくていいよw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/05/30(月) 05:36:55.11
最近のオサレ台湾ラーメンって原型(?)ないのも多いけどな。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/05/30(月) 06:27:15.53
>>146-147
そんなにいじめてやるなよ…
ぼっちにありがちな注目浴びたいが為の虚勢なのにw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/05/30(月) 07:38:02.11
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ここで出てくる店は、2軍クラス」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/05/30(月) 07:55:19.63
>>143
味山の店主が台湾ラーメンを考案したと言われているのに、
「本物じゃない」って何様だよw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/05/31(火) 12:02:48.43
味仙のカップ麺は再現率高い?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/05/31(火) 21:39:48.59
>>151
そこよりうまい店があるということ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/05/31(火) 23:29:24.37
マジキチっすなぁw

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/06/01(水) 00:03:12.45
手におえませんなw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/06/01(水) 07:23:31.50
>>153
本物の台湾ラーメンてなによ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/06/02(木) 14:18:51.13
>>154
>>155
解りやすい自演だな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/06/03(金) 00:32:11.38
その上自演とか終わってるっすなぁw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/06/03(金) 08:09:15.67
なんか障害持ちなのか?w
>>155は県外住みの俺ですが率直な感想を書いただけです(キリッ

自分が自演してるからって他人もそうだと思わないようにしないと(´・ω・`)

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/06/03(金) 16:18:11.50
参考にどぞ
http://gifu-men1.com/

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/06/03(金) 19:00:53.39
>>159
お前
うまいラーメン屋知らないんだな
風俗嬢と一緒で、ほんとにうまいラーメン屋はここにかきこんだりしないもんだぜ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/06/04(土) 02:46:17.17
書き込めないビビり乙

下坪最強伝説かと思ったら最近ミンチ少ないわスープ薄いわで萎えた。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/06/04(土) 05:22:18.54
>>161
おまえ爬虫類系粘着質って感じだなw
陰湿なしつこさでは人生負け無しだろwww

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/06/04(土) 08:30:07.24
ほんとに美味いラーメン屋でも客数が伸び悩めば消えゆくのみなんですがね。


ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/06/04(土) 09:37:38.44
>>163
お前一人で、メンヘルチックな書き込みキモイよな
俺一人で書き込んでるわけじゃないぞ
多分俺入れて2,3人いるけどな

ネットで調べりゃ、ここに出てる店よりうまい店数軒でてくるぞ
お前らの情報収集能力が低すぎるだけ
書き込む訳ないだろ、これ以上混んだらどうすんだよw

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/06/04(土) 16:12:17.21
とりあえず味仙の台湾信者はネットでラーメンランキングでも良いから上位の店の台湾ラーメンを2、3軒食べるべき!

名古屋人の性格は本当に美味しい物や良い物を隠したがりますからね。

名古屋はネットより口コミのが強い気がします。

因みに台湾ラーメンが美味しい店はラーメン屋より、中華料理屋が多いと思います。
なのでラーメンランキングには中々出てこないと思いますので、ラーメン好きの友達に直接聞くか? 知り合いが少ないなら、目についた中華料理屋に片っ端から入って自分の舌で確かめる事が良いと思います。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード