facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/16(水) 06:55:39
大久保に移転してきたCONCEPT@板橋のスレです。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/09/26(土) 23:58:49
中国人はだいたいそんな感じだよ
騙してもまだまだ騙せる日本人w

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/09/27(日) 00:19:28
ひどいな…
再開を楽しみにしていただけに、マジでゆるせん

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/09/27(日) 00:43:45
スタッフ一同をちゃんと使えるか見とけば良いじゃん

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/09/27(日) 03:26:38
移転の理由はなんなん?
マジでちゃんと説明してくれ!!

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/09/27(日) 07:01:19
ちょっとボリュームがデカいんじゃない??

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/09/27(日) 09:42:42
>>28
嘘までついて他人を中傷するのは止めろよクズ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/09/27(日) 09:43:17
w

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/09/27(日) 10:18:30
>28
自分も板橋時代に通ってたけど、
半年以上前から物件探してるって言ってたぞ。
狭くて混むし空調効かないから、夏に引っ越すって言ってた。
まあ、移転のアナウンスが少なかったとは思うけど、
28が思ってたより覚えられてなかったんじゃね?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/09/27(日) 10:48:23
>>36
嘘ネタにマジレス不要。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/09/27(日) 13:17:54

ワンに対してオーナーが激怒りするのは理解できる。

道義的な問題だけでなく「お金の問題」もあったんじゃね、確か?


ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/09/27(日) 15:29:33
あの労働環境でいくらもらってたかだよ
毎日ほぼ休みナシでの肉体労働
出資者が強いのは仕方ないけどね


ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/09/27(日) 16:25:17
>39

あんたも事情知ってそうだね。


ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/09/27(日) 18:42:18
>>40
知らんがな。わしゃ素人だ。

もともと完全に分業(出資・経営・調理)で始めたと聞いていたから

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/09/27(日) 19:41:40
真実を知りたいね。
ワンとオーナー様の言う事が異なるから。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/09/27(日) 22:34:40
どっちにしても
味がよくなればいい

板橋の方が近いから板橋に戻ってきてほしいけど
変な揉め事であのつけ麺が食えなくなるのだけは勘弁

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/09/28(月) 04:21:29
雇われ?店長って日本人じゃないの?
ワン?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/09/28(月) 08:38:41
名前からしてちゃうやろ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/09/28(月) 11:35:32
結局、プレオープンは伝説の味wになったわけだ
話は経営関係に移ってきたな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/09/28(月) 13:32:32
伝説の味?そんなに旨いのか?

ここまで見た
  • 48
  • 日本人
  • 2009/09/28(月) 13:43:30
ワンはあだ名だろ!!
大体自分の店であんな適当な営業しないだろ。
41の言う分業ってのは信憑性高いな。
オーナーだったら客から相当クレーム来てるのにそのままにしないだろ。
ちゅるるも兄貴に営業ゆずったとか書いてあるが、
譲ったんじゃなくてもめたんじゃね?
名前が売れてるのに、名前かえる理由あんのか!?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/09/28(月) 13:47:45

「適当な営業」って?

どんな営業だったのか教えてくれ。


ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/09/28(月) 14:19:22
お店にいくまでメニューがわからない。
曜日によって出されるメニューが違う

ブログをチェックしていれば前日の夜中に更新されるが
板橋での後期はそれすらままならなかった。

月曜日定休が火曜も休みになった。

遠方から来る人たちが多い店だけにとても残念がってた


私はワンワン擁護派ですが、事実なので書き記します。
新店は今のところ無休とのことなので今日の夜行ってみます。やっててよ。


ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/09/28(月) 14:20:56
>>47
逆。ぶれ過ぎてて一見はおろか板橋組も「??}だった。

今は落ち着いてきてるよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/09/28(月) 14:38:40
「ワンワン擁護派」以外に誰がいる?

「オーナー擁護派」? 「ライバル店擁護派」?



ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/09/28(月) 17:11:12
> 店主が麺茹で担当だったが、ずっと首を不規則なリズムで小刻みに強く振っていた。調理中も、以外でも。余興か何かで、鶏の物真似の練習でもしているのだろうか。

http://blogs.yahoo.co.jp/edge_of_u2/60282255.html

ワンさんのことかな?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/09/29(火) 00:32:05
>>52
店名だろ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/09/29(火) 17:19:34
どんな理由があれ、オーナーにかね出してもらって、有名にもなって、独立
するような人間はろくなやつじゃない。
応援や擁護してる奴らのきがしれねーよ。



ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/09/29(火) 18:27:00
事実かどうかもわからない話を信じてもなー
板橋に戻ってきてくれると嬉しいが
本当にオーナーがいるのか、イザコザがあったかどうかなど大して興味はない

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/09/30(水) 07:27:23
しかしここのつけ麺すげえ美味いな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/09/30(水) 23:22:00
そりゃワンさんだからな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/10/03(土) 02:25:52
くせーオイニーはなくなった?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/10/03(土) 22:23:18
>>59
なくなった

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/10/09(金) 00:48:27
ほす

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/10/09(金) 21:35:35
age

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/10/13(火) 13:00:14
最近は混んでる?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/10/15(木) 02:44:44
コンセプト時代のような自家製麺にはなったのかしら?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/10/16(金) 21:30:13
いつになったらあの製麺機使うの?
ただのフェイク?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/10/21(水) 07:04:33
聞いたらあの製麺機他人ので
置くとこないから置かせてるだけらしい
新しいの買ったけどまだ来ないって言ってた

ここまで見た
  • 67
  • 板橋在住者
  • 2009/10/21(水) 23:39:22
わんは嘘ばっかり外面だけよくて。
板橋近所の人はみんなしってるよ。
なぜConceptを突然しめたのか。
やつは人間として最低最悪だな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/10/22(木) 07:27:44
あ〜、こういうクズしかいない板橋を脱出して本当に良かったね、ワンさん。
西早稲田・東新宿万歳だ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/10/22(木) 17:08:22
くずが板橋からいなくなって本当によかったよ。
二度と戻ってくんな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/10/22(木) 17:52:13
これ煽ってんのオーナーの人間だろwww

そりゃ金の成る木に逃げられて頭にくるの分かるけどよ、
何度店に足運んで現場見てんのか知らねえけど
飴と鞭の使い方悪いからそうなるんだろwwww

今まで上に立った事ない人間て威張っちゃ駄目なとこで威張るからなwwww

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/10/28(水) 06:40:40
書き込みが止まった所みると70が正解だな。



ラーメンデータベースで悪い点数つけてんのもオーナーなんじゃねえか?

どうやらホモらしいけどwwww

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/10/28(水) 06:49:32
板橋から大久保に移転して本当に良かった。
味も段々落ち着いてきてるよ。
定休日作ってしっかり休んで安定したものを出して欲しい。
無休はきついだろう。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/10/28(水) 15:47:10
ワンちゃんのブログ読んだけどこの嫌がらせカキコミはオーナーなの?
なんかいろいろ大変だったみたいだね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/11/02(月) 19:06:44
今日味噌食ってきたけど、独特で結構美味いよ。
つけは勿論、まかないよりも好きだな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/11/03(火) 01:08:45
ホモーナー自演乙。

>>73
こんな顔の見えない所で嫌がらせする様な人間だぞ。
そりゃ大変だったろ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/11/03(火) 02:53:21
過疎スレ監視乙

>>75
犬(ワン)本人?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/11/03(火) 07:14:30
味が落ち着いてきてから粘着クズが激減してるのが笑えるw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/11/03(火) 16:01:20
もとオーナーの方の話を聞いたが、表に出せない
ような事件があったみたいだ。


ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/11/03(火) 16:54:09
>>78
ハッタリちゃん、面白いよ、うんうんw

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/11/05(木) 11:12:22
>>76
そういう書き方するからオーナーだって直ぐバレんだろ。

そもそもラーメン食って多少まずくても
わざわざ人間性とか経営の事まで2ちゃんに書き込まねえだろ。

その手の悪口書いてんのはオーナーだな。

俺はどんな経緯かは知らないけど
匿名掲示板で誹謗中傷やる人間はクズとしか思えん。

小学校の裏サイト書き込んでるガキと変わらん。

>>75
ホモーナーってwwwww
何でも略すなwwwwwww

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード