facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:17:58.35
ではどうぞ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:35:03.06
俺、兵隊向いてないから観音駅で鯛焼きのおばちゃんになるわ。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/02/06(木) 20:02:49.93
俺は愛想悪いから仲ノ町駅の駅員になる。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:10:43.63
俺は性格悪いから千葉の鉄道会社の社長になるわ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:36:07.47
もうどうなってもいいや、
ヨソの街の“行き詰まったら行政におんぶにだっこの自称市民の足&まちのマスコット電鉄”なんて。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/02/07(金) 08:39:42.12
もしかして、銚子は日本から独立したらいいんじゃないか?
話題性で観光客も激増すると思う。
民主制にするか王制にするかがポイントだけど観光客目的なら王制だな。
初代国王は篠塚あたりでどうだろうか。
ちょっとぬけた感じが国王としても最適だと思うんだが。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/02/07(金) 09:08:24.47
国王はちょうっしーでいいよw

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:02:57.03
銚子は対東京、対千葉のどちらもベッドタウン化は物理的に無理だからな
内房線の館山がさざなみで朝5時発の早起き列車通勤をやって大失敗だからな
外房線の勝浦がわかしおで通勤の遠距離限界かな
総武本線で言えば成東、成田線で言えば佐原付近が距離的にも運行形態的にも近い

江ノ電的なことができれば話が変わってくるんだけどね。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/02/07(金) 21:46:25.73
>>598-599
キャベッシーは?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/02/07(金) 21:53:54.24
あいつは埋めた

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/02/07(金) 22:05:26.97
>>581
01系の改造?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/02/07(金) 22:11:02.53
メトロ01はアルミじゃない?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/02/08(土) 11:59:15.99
>>598
通貨はペチョがいいかな。
1ペチョ=100円の固定相場制でスタート。
変動相場制にしてあっという間に暴落しても困るしね。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/02/08(土) 12:12:04.83
観光客が立ちバックで世界放送。
10ペチョ。
http://webcam.wni.co.jp/BPL47738/loop.html

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/02/08(土) 17:20:46.69
銚子は雪降ってる?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/02/08(土) 21:15:56.34
通貨単位は「ケンケ」がいいと思うよ。
1ケンケ=¥100

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/02/09(日) 05:24:16.70
>>598
昔観光客目当てで○○王国とか作ってた所がいくつかあったが全然鳴かず飛ばずだったな
ほんとうの意味で独立なんて言い出したら中央政府からの補助金や交付金がなくなるからすぐに破綻するよ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/02/09(日) 07:56:55.94
となるといよいよ核武装だな。。
漁船にイージスシステム搭載
空母は鹿島港でタンカーを拿捕して改造
国境線はお金がないから有刺鉄線で我慢

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/02/09(日) 13:57:32.13
タンカーは鹿島港内には入らんよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/02/09(日) 16:03:19.56
新日鐵住金向けの鉄鉱石バルカーを狙えよ(笑)

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:15:43.83
大洗に行けば女子高生が戦車乗ってるぞ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:22:17.52
選車にはウグイス嬢が乗るものだ
もっとも銚子では嬢と言うには
塔が立ちすぎているが

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/02/11(火) 17:27:02.91
>>609
近くだと「山田天国ちょんまげ村」みたいな奴か

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/02/11(火) 21:12:21.74
最近はPVやCMのロケも小湊に取られてるし。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2014/02/12(水) 17:31:24.85
レールバス買え、レールバスの中古を。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/02/12(水) 20:17:07.04
もう野辺地にしか残ってねーだろ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:03:51.43
廃車されるキハ40辺り貰ってこればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/02/12(水) 22:10:56.93
気動車化なんかしたら、むしろ操縦者免許取得や検修設備に金がかかって、銚電の首を絞めるってわからん?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/02/12(水) 22:15:02.19
キハ40なんかあの線路には重いしそもそも車両限界拡げないと入線も出来んが。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/02/12(水) 22:45:58.51
代替車入れる金があるなら現存車の車検通すほうが先だろ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/02/12(水) 22:48:12.27
もう素直に廃止でいいだろ!傷口に塩を擦り込む事すんなや!

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/02/13(木) 01:46:52.95
>>620
これがここでの妄想だけじゃなくて出資者を交えた会議で出た話だというから笑えん

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:54:34.02
この人ですか他スレで暴れている基地害は

546 :名無し野電車区:2014/02/03(月) 20:35:31.23 ID:+b+XrK5J0自分ががチョンなのばれて悔しいんだwwww
こいつ前から男根だのゆとりだの言って荒らしてる馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/02/15(土) 22:53:41.36
まずは棒線化で信号関係と車両数と保線費用削減
そして乗降者数があまりにも少ない君ヶ浜駅と西海鹿島駅の廃止による所要時間短縮および経費削減

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/02/15(土) 23:41:53.89
2月23日(日)13:30〜 銚子電鉄犬吠駅にて

銚子元気娘。 銚子電鉄応援ライブ

……もうこれ以上県民に恥をかかせないでくれ。

というか、電鉄に携わる人間よ、プライドというものがないのか?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/02/16(日) 00:09:30.08
銚子元気娘。公式アカウントTwitterで1000人、メンバーで2000人とかいるみたいだから集客力多少はあるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:45:47.49
鉄オタや懐古趣味の観光客が何を求めているか全然分かっていない。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:08:12.43
俺は銚電のすべてを許容する

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:47:25.43
>>627
>というか、電鉄に携わる人間よ、プライドというものがないのか?

プライドあったらとっくに廃業してるだろ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/02/16(日) 13:38:34.99
存続のためなりふりかまわず
といった所だろう

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/02/16(日) 14:02:03.64
本業をどんなにがんばっても、存続は無理だってことが、経営データ上からも出ちまったからな。
皮肉にもぬれ煎餅ブームが、それを明確にしてしまった。あの一瞬でも本業赤字だし。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/02/16(日) 18:50:16.72
原発誘致

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:48:14.10
煎餅の次はアイドル、それが駄目だったら次は何だ?
バカにすんのも程々にな。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:58:17.81
米軍基地歓迎

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/02/17(月) 00:43:53.56
煎餅⇒マスコミ⇒CD⇒ゆるキャラ⇒ご当地アイドル

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/02/17(月) 01:30:15.33
何もやらないよりはね。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/02/17(月) 05:08:24.47
ご当地アイドルはいすみがやってるからなあ
https://twitter.com/TOWER_Chiba/status/434548042482475009/photo/1

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/02/17(月) 08:05:57.50
銚子を舞台にした萌えアニメ制作
電鉄職員も萌えキャラ化して、リアルの職員も女子化
愛想も態度も悪いオッサン職員はリストラ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/02/17(月) 19:34:19.65
BRTでいいんじゃね…?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:03:37.60
地方ローカル私鉄で本業が黒って所あるのか?
本業が赤字で廃線なら大都市近郊と新幹線以外は
廃線か

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:33:19.07
>>640
鴨川の二の舞

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:02:26.23
>>642
君が言う「地方ローカル私鉄」がどの範囲かわからないが
千葉で言えば小湊は黒字
静岡鉄道、えちぜん鉄道なんかも黒字のはず

国交省が言う地域鉄道の会社
http://www.mlit.go.jp/common/001007548.pdf

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:03:42.31
小湊はバスが本業というオチか

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード