facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/08(木) 02:55:51.30
Aランクを目指して詩を書き込もう。
皆さん、ガンガン評価しましょう!

A:プロ並み。出版社にもってけ。
B:言葉の狩人。
C:光るモノを感じる。
D:素人。
E:まずは日本語の勉強を。


●セン五に関する心得

・このスレは投稿者と評価人のバランスにより成り立っています。
評価人が常に不足しているので、気軽に評価に参加しましょう。

・連投は禁止されています、一作品の評価が終わるまで投稿は控えましょう。

・評価の扱いや、未評価一覧に載せるか否かはまとめ人の判断に任せます。
この方針に異論がある方は議論スレである【語り合うスレ】をご利用下さい。

・投稿者による再評価依頼は一度まで有効とします(複数評価で権利消滅)

・また評価しやすいように定期的に未評価の一覧を作成してくれると助かります。

・同一の詩をポエム板にある評価系スレと併用する複数投稿は認めません。

・ブログや他サイト等からの転載は作者本人であっても許可しません。

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/poem/1409502981/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/08(木) 02:56:34.57
セン5スレは滅びぬ、何度でも蘇るさ

ここまで見た
二階堂まとめ

・24歳無職童貞キチガイハゲニート
・公立高校落ち底辺高校卒
・2浪日大夜間中退
・偏差値40未満の東洋大夜間部を落ちる
・日大を中退した理由が便所からはみ出たとこに誰かがウンコをしていたから
・低偏差値なのに早稲田コンプ
・鬱、LD、ADHD、アスペ、自己愛、ナルコ、糖質持ち
・深夜に奇声を発している
・高校時代の成績は常に下位
・飼っている犬から吠えられる
・Fラン志望のDQNを馬鹿にするも、そいつらより偏差値が低い
・受かる実力がないのに国立大を見下す
・低学力なのに早稲田に合格できると勘違いしている
・高校時代は友人が一人もいなかった
・誰もいない教室で女子の体操ズボンを舐めていた
・昼食時間は便所飯をしていた
・一度、下痢便の飛び散る便所で弁当を食べたことがある
・大学中退後はハロワに行かずパチンコ三昧
・定職につかないので周りからクズ扱いされている
・20代なのにフリカケでさえ誤魔化せないレベルのハゲ
・政治家志望のくせにぼっちコミュ障
・中学高校大学オールぼっち
・昼夜逆転の生活をして益々はげる
・派遣の登録を拒否されたことがある
バイトの面接を50回落ちる
・日雇い派遣でさえ半日でバックれるクズ
・財布を携帯せずにコンビニに行って追い返されたことがある
・行政書士になり内閣総理大臣になり偉大になり歴史に名を刻む
・二階堂は宇宙の真理を知っている
・一時期、ホモにストーキングされたことがある
・公安にも尾行されている
・何故か二階堂に警察が訪ねてくる
・近所には何故かよく不審者が出没する
・近所に露出犯が出没したとき露出犯の容疑をかけられたことがある
・近所からは不審者扱いされている
・近所にはキチガイ売春婦がいる
・歩けば十中八九ウンコを踏む
・ライフワークは深夜徘徊とポエム板荒らし
・ポエム板を征服することを目論んでいる
・現代詩手帖に投稿するも佳作にさえかすらないレベルのゴミ
・曽祖父が社会党の議員であったことを自慢する

ここまで見た
・犬のウンコを触った手でおにぎりを食べる
・環境保護を訴えながらゴミタバコのポイ捨てを平気でするクズ
・フェミニストなのに女性の方から拒絶される
・アナキストなので選挙には行かない主義
・爆竹を鳴らして近所中からクレームが来たことがある
・ジャップが滅亡するのを望んでいる
・道行く人が1メートルの間隔をあける
・秋葉のエウリアンにさえ避けられる
・すれ違い様に悪口を言われる
・電車の中では二階堂の横には誰も座らず、異様な空間ができる
・女性の横に座れば必ず女性が席を移動する
・幼女の横に座れば何故か幼女の親と幼女が席を代わり親が二階堂を警戒する
・エレベーターに乗り合わせた女に汚物をみるような表情を向けられる
・他人のみならず親族一同からも避けられている
・叔父の債権回収業者が何故か二階堂のとこに来る
・携帯番号を誰かにハッキングされ債権回収業者から電話が来る
・10人くらいの不良集団から「おいハゲこらあ」と叫ばれ粘着される
・牛丼を食いすぎて20キロ太る
・親から死ね穀潰しの役立たずと罵倒されたことがある
・ゲッパリラとホモセックスを楽しんでいる
・ピンサロに行ったら50過ぎのBBAが出てきて憤死
・市況板を荒らしたらトリップを割られて敗走
・ゲッパリラ、二階堂、反現代死の三大粗大ごみの一角として忌み嫌われている
・NGコテの代表格である
・住民に規制されかけたことがある
・二階堂のワキはサフランの香り
・二階堂の足は尋常ではないほど臭い
・ゴキブリ入りの野菜スープを平然と飲み干す
・参考書代をパチンコに溶かすクズ
・ニートのくせして内閣総理大臣になるとか変なことを抜かす

ここまで見た
  • 5
  • 三階堂幸恵
  • 2015/01/11(日) 13:53:10.08
「2番目に大切なもの」

夜中にふと目を覚ますと当たり前ならら真っ暗だった。
でも目を凝らすと天井のところで何かが光ってる。
徐々に目が暗闇になれてきた・・・目の前に透明なビンが浮いていた。
手を伸ばし、手に取り、開けてみる。
すると、中には紙切れが入っていた。

『おめでとうございます。
近い将来、貴方が1番欲しかったものが手に入ります。
代わりに、貴方にとって2番目に大切なものは没収させていただきます。』

何のことだかわからない。
一番欲しかったもの・・・?
金か、愛か、名誉か、不老不死か・・・自分のことなのに自分でもわからない。
何が欲しいんだろうか、自分は。
そもそもこれはそういう非現実的なものまでくれるのだろうか。
そんなことより気になるのが「2番目に大切なもの」。
これは怖い。あまり考えたくない。
パソコンやケータイ程度なら取り返しがつくが、誰か大切な人の命、
もしくは自分の体の一部だったりすると洒落にならない。
目が見えなくなるのと、耳が聞こえなくなるのとどちらが嫌だろうか。
母親を失うのと、父親を失うのとではどちらが嫌だろうか。
足がなくなるのと、手がなくなるのとではどちらが嫌だろうか。
記憶がなくなるのと、思考力がなくなるのとではどちらが嫌だろうか。
想像したくもない考えがふと頭をよぎる。嫌だ嫌だ嫌だこういうのは。
答えを出してしまったらそれが失われそうで怖い。

「こういうのは比べられるものじゃない。だから答えなどない」
そう必死に自分を説得する。
でもどちらかというと・・・

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:11:47.55
「春」

あれはもう白鳥ではない
風に絡まってそう聞こえてきた
ぼくは 自分の行く宛もつかめずに
明けがたの田園を巣立ってゆく
桜色のあれを見ていた
ぼくたちの すみかだった
あどけない空隙がひび割れていく中
さよならを恐れてはいけない
手を繋いでいることだけが互いを繋ぎとめておく
この世のすべてではないのだから
ぼくは自分にそう言い聞かす
だけど それにしたって
あれはもう白鳥ではない
そう だれでもない
だれよりもぼくがあれを讃えなければいけないのに
ぼくといったらじゃれつく心臓を掻きむしっては
こぼれそうな涙を 必死になってこらえていた
だから だからほんとうによかった
ぼくの知っている 泣き虫だったあれが
ぼくの知らない間に桜色になっていたあれが
こっちを振り返ることなく巣立っていって
ぼくは ほんとうによかったのだ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード