【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その6 [sc](★0)
-
- 1
- 本当にあった怖い名無し
- 2012/10/16(火) 17:40:02.30
-
前スレ
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313485268/
まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/occult053/d/FrontPage
-
- 962
- 2014/04/30(水) 18:03:02.57
-
何かは知らねど心惹かれってことじゃないかな。
-
- 963
- 2014/05/03(土) 22:01:38.88
-
妖怪とか怪奇に限定するからネタが尽きるんじゃね?
遠州地方には結構伝説のたぐいはたくさんあると思うんだが。
天竜区山東には闘将島左近伝説があるし、浜北区尾野には畸人小野篁伝説もある。
残念ながらその土地の古老くらいしか伝承者がいないんだよな。
徳川家康の三方原合戦の隠れ洞窟なんてトンデモ話よりはずっとまともだと思う。
-
- 964
- 2014/05/04(日) 05:48:03.93
-
三方原の合戦って、リアル逃走中のあれか。
あれのMVPは逃げる家康一行から小豆餅代払わせたばーさんだよな。
戦国時代の庶民は強かったんだなぁと歴史に興味持つきっかけになったよ。
-
- 965
- 2014/05/04(日) 11:19:17.93
-
そのばーさんの逸話って本当なんかね?
昔は武士に逆らうなんて切り捨てごめんの時代でしょ?
どこら辺にあったんだろうね、その茶屋
連休中いけたら、もりぞーの目撃地に行ってきますw
-
- 966
- 2014/05/04(日) 15:46:36.07
-
>>965
>どこら辺にあったんだろうね、その茶屋
今の小豆餅にあった。
で、食い逃げした家康を追っかけて家康から小豆餅代を取った場所が銭取り。
浜松で有名なのは、浜松城にある家康の銅像建設時の怪異譚。
銅像建設に関わった主要メンバーが次々に死んでしまった話。
その時に囁かれたのは「築山御前の怨念」。
ちなみに築山御前が首をはねられたのが冨塚の御前谷、
血の付いた刀を洗った池が医療センター前の痴洗いの池跡。
築山御前の霊廟は広沢の西来院にある。
現在の霊廟が建設される前は酷く荒れ果てた物だったが、
不思議な事に九州の女性資産家の夢枕に築山御前が立ち
浜松にある自分の霊廟を修復して欲しいと女性実業家に頼んだ。
九州の女性実業家は築山御前に関しては何も知らなかったという。
女性実業家の協力で現在の霊廟ができた。
-
- 967
- 2014/05/04(日) 15:48:33.94
-
(☓)痴
(〇)血
-
- 968
- 2014/05/04(日) 15:54:19.22
-
犀ヶ崖資料館の敷地内に鼠小僧次郎吉の墓があるが、なんで?!
-
- 969
- 2014/05/04(日) 16:00:48.72
-
>>968
たまたま、このスレ見たので、答えるが、鼠小僧の墓は回向院だな
-
- 970
- 2014/05/04(日) 22:50:14.99
-
ウォーキングでもしようと掛川のサンリーナに出掛けたら
えらく古いクルマがゆっくり駐車場に入って来た、七十位の
老人が運転してきたその車はいまにもエンストしそうで
まるで何十年も前からタイムスリップしてきたかのようだった
日頃のメンテナンスどころか車検も通してなさそうなその
たぶん三十年前位のブルーバードはうまく言えないが日常的な
雰囲気を壊す異様な不気味さを廻りに発していた。
-
- 971
- 2014/05/05(月) 13:23:47.21
-
犀ヶ崖資料館の敷地内に鼠小僧次郎吉の墓があるのはガチw
-
- 972
- 2014/05/05(月) 14:27:55.64
-
磐田にある、歌舞伎の白浪五人男のモデルになった人のお墓は?
窃盗グループのカリスマ棟梁だった人の。
-
- 974
- 2014/05/05(月) 15:02:14.97
-
遠州は家康とつながりが深いからか、江戸時代の有名な史跡だの何だのが多い気がする。
森の石松も、遠州のどこかの人だっけ?
江戸時代ではないが、石川五右衛門も浜松出身だったような?
-
- 975
- 2014/05/05(月) 15:39:41.85
-
>>974
どこって・・・自分で書いてるじゃん
遠州鈴ヶ森はびっくりするぐらい騒がしいところにあるから
オカルトスポットちょー初心者が行くには向いてるww
最近は草木が刈られて明るくなってたように見えた
-
- 976
- 2014/05/05(月) 17:08:25.79
-
>>975
森?
遠州鈴ヶ森は賑やかなところにあるの?
-
- 977
- 2014/05/05(月) 17:57:01.29
-
国1真横
ストビューで普通に見れるけど横着せずに現地に行こう
-
- 978
- 2014/05/05(月) 18:50:10.22
-
静岡なら、遠くないし行ってみよう・・・
-
- 979
- 2014/05/05(月) 19:32:06.64
-
蜆塚にある浜松博物館入口の向かって左側に数基のお墓があるが、あれは何?
近くにお寺もないし。
-
- 980
- 2014/05/05(月) 23:25:47.14
-
森の石松が小松の七五郎の家から帰途、まちぶせに逢った閻魔堂。
いまでも浜名高校の南西、二俣街道沿いにあるよね。
-
- 981
- 2014/05/05(月) 23:40:28.41
-
>>979
個人管理の墓はよくあるからそういうのは話題にしない方がいいよ
俺の親戚の家にもあったから
-
- 982
- 2014/05/06(火) 13:09:19.57
-
>>979
触れてはいけない
気にしてはいけない
興味を持ってはいけない
・・・そっとして
-
- 983
- 2014/05/06(火) 13:31:32.97
-
墓とかトンネルとかそういうところは実際何も無いよね。
廃村とか隔離病院の廃墟だとソソるけど、そこも実際はどうってことない件w
-
- 984
- 2014/05/06(火) 16:03:46.39
-
ストビューで見たら、典型的な屋敷墓だったね。
昔の、特に大地主さんなんかのお屋敷には屋敷墓は珍しくない。
墓の南西にアパートあるし、地主さんの家みたいなのもある。
あのあたり一帯は同じ地主さんの敷地内だったんだろうね。
戦後お墓の法律が変わったから屋敷墓はもう作れないけど。
どっちにしても、個人の物だから見て見ぬふりが鉄則。
-
- 985
- 2014/05/07(水) 12:28:52.91
-
>>984
サンキュです!
このページを共有する
おすすめワード