facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/21(火) 13:51:20
公式:http://www.talesland.jp/
GMブログ:http://ameblo.jp/talesland/
4game記事:http://www.4gamer.net/games/118/G011882/

Final Open Test 概要

[クライアントダウンロード開始時間]
■ 2010年12月21日(火)13:00〜
[Final Open Test 開催期間]
■ 2010年12月21日(火)15:00 〜 2010年12月26日(日)23:00
[KARAイベント期間]
■ Web:2010年12月9日(木) 〜 2010年12月31日(金)
■ ゲーム内:2010年12月21日(火)15:00 〜 2010年12月26日(日)23:00
[クリスマスイベント期間]
■ 2010年12月24日(金)0:00 〜 2010年12月26日(日)23:00
[HOT TIMEイベント開催時間]
■ 2010年12月21日(火)19:00〜20:00 EXP1.5倍、TL2倍
■ 2010年12月22日(水)〜26日(日)
  15:00〜16:00=TL2倍 19:00〜20:00=EXP1.5倍

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:27:08
IE8じゃできねえんじゃねこれ?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:30:06
>>44みるとIE8で起動してるみたいだがどうだろうね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:30:24
IE7・Fox・Google3つで試したけど、ダウンロード出来ない。


ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:34:54
スタートボタン反応無い・・・

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:40:44
ダウンロード出来てるだけでもマシだと思う。ダウンロードボタン押しても開けませんって言われる。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:40:56
運営はこれ以上の対応はする気がないのだろうか。
今どれくらいの人数がプレイできてるのかすごく気になる

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:47:21
運営、反応鈍すぎ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:48:01
>>60
一通り見渡したが30人くらいしかいない
もともと過疎とは言えこの少なさは
スタート出来ないバグの影響がかなり出てる

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:55:39
GMツイッターも全く反応無し。
元々知名度低いのに更にプレイヤー減らしてどうするんだ
運営はやる気あるの?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:57:24
KARACDに釣られて来たんだけど今は皆駄目そうだね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/12/21(火) 20:57:34
一応ダウソしてるが、なんかいわゆるネトゲと違う妙な雰囲気で何かインスコするのがこええ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:11:57
できる人とできない人の違いってなんなんだ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:13:33
ちなみに俺は開始できなかった
さようならお前たちw

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:18:34
またどっかで会おうぜ!

ここまで見た
  • 69
  • 44
  • 2010/12/21(火) 21:20:18
ごめん。私の勘違いか2台目のスペックのほうは再度確認したらページエラー出て起動できなかったorz
あれから5台検証した結果2台が起動成功。

起動できたその2台のPCは前にクローズドβテストのときに1度使ってたんだが
オープンβテストが初めてな人で起動できた人っている?

ついでに起動できたほうのPCスペックは
OS:WindowsXP SP3
CPU:Pen4 3.2GHz
メモリ:1GB
マザー:不明
HDD:80GB
グラボ:オンボード VRAM 128MB
LAN:無線LAN FTTH100Mbps
セキュリティ:ウィルスセキュリティZERO
ブラウザ:IE8
ウィンドウズアップデートで常に最新状態

起動できたもう1台はXP SP2な上にIE6なのでスペック記載は却下。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:30:36
5台とかセレブだなぁw裏山

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:45:12
>>44
もしかして最初に起動したときはクライアント前のテストで使ったままじゃなかった?
前のクライアントのコードが今のクライアントのコードと異なってて
mainページから起動ができない状態にある可能性があるんだけど

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:03:56
DLできない人用に蔵うpしたいんだがどうしたらいい?
前に他のオンラインゲームで似たような事があって
その時はなんかの共有ソフトをみんなで入れたんだけど
そのソフトの名前忘れた
winnyとかじゃなくて登録もいらなくて
誰かわかる人いる?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:15:07
問い合わせの返事。

テイルズランド サポートチームです。
何度もお手数おかけして誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただいております方々の情報を元に
弊社及び開発元にて調査をさせていただきましたところ
DNSサーバーの設定による可能性が高いことが判明いたしました。

大変お手数ではございますが、下記の方法をお試しくださいますようお願い申し上げます。

=======================================================
1.コントロールパネル > ネットワークとインターネット > ネットワークと共有センター
2.アダプターの設定と変更 > ローカルエリア接続のプロパティを開く
3.インターネット プロトコル バージョン4のプロパティを開く
4.全般タブの「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェック
5.優先DNSサーバーに202.248.37.74を入力してOK
=======================================================

こちらの方法でログインをお試しいただき、
できませんようでしたら、誠に申し訳ないのですが、
ハードディスクの空き容量とグラフィックカードおよび
グラフィックドライバの情報、ご利用のプロバイダ名を
明記して、再度お問い合わせにご連絡ください。

何度もお手数おかけして誠に恐縮ではございますが
何卒よろしくお願い申しあげます。

テイルズランド サポートチーム


ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:17:03
クラうpできた
http://ge.tt/6JzBeBo

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:18:49
あらちゃんとできてなかった

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:31:27
こんどはちゃんとできたみたい
蔵うpしてみた
http://firestorage.jp/download/49e316abbae1c2f76091c633f477b6424dfc2be6

ここまで見た
  • 77
  • 44
  • 2010/12/21(火) 22:38:02
>>71
1台だけクローズドβ時のまま使ってクライアントバージョンエラー吐いたのでアンインスト後、蔵DLしてインストで直った。
もう1台は即アンインスト再インストで特に問題なし。

1つ気になるのは公式サイトでクローズドβのログイン時にActiveXらしきものをインストールしたような気がするのだが
今はそれがなくね?


>>72
http://talesland.gscdn.com/talesland/full_version/TalesLandSetup_jp.exe

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:39:54
ダウンロードは出来た。
しかし、ゲームスタート押しても無反応だわな。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:40:14
ページ更新してなかったすまん
>>76がうpしてた

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:57:36
色々試して気づけば数時間
もう諦めるわ…

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/12/21(火) 22:59:26
>>73 これやって>>77のリンク踏んだらDLできた。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/12/21(火) 23:05:46
ActiveXのインストールもないし、ランチャーが起動する気がしないなぁ
クローズドβ参加者してない人はあきらめるしかないのかな
楽しみだったから残念

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/12/21(火) 23:14:23
無理だw

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/12/21(火) 23:28:38
やっと改善案の告知作ってるのか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/12/21(火) 23:58:13
******************************************************************************
まずは、最初にキーボードのF5キーを押して、ページを更新して、再度お試しください。
F5で再度試しても継続的に同じエラーが発生する場合は、ActiveXコントロールが
正常に設置されてない可能性があります。

この場合は、以下の通りActiveXコントロールを再度、設置してください。
※ 必ず、エクスプローラーのポップアップを解除してから実行してください。

? 開いているウインドウをすべて終了します。
? 実行 −> C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\ を入力後、オーケーボタンを
クリックすると、フォルダが開きます。
※Windows 7をご利用の方は実行がございませんのでWindowsのスタートの検索欄に入力してください。
? CONFLICT.1~2フォルダの中にあるファイルを、クリックして削除します。
? 改めてホームページにアクセスし、Active Xコントロール設置のメッセージが表示されると、
クリックしてActive Xコントロール設置をクリック、セキュリティ警告ウインドウが
表示されると、「設置」を選択します。
******************************************************************************

 
?の CONFLICT.1~2フォルダ が無いんだがorz
Vistaだから?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:16:21
http://www.talesland.jp/community/com_free_view.asp?p=3ce6cf02&s=3d08b02c3cf45c463ce6cf02&f=3ced95a43cf45c46

公式のこれやったら本当にできた。
多分ActiveXが正常にダウンロードされてなかっただけだ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:20:48
>>86
まじで出来たww
今までの苦労はなんだったんだ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:24:20
今回一番いけないのは運営がDNSどうのこうの言い出して遠回りしたせい

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:27:01
>>86
俺もいけた。ありがとう。
>>86のファイルはhttp://www.talesland.jp/gamerun/TRLauncher.cabの中身と同じみたいだな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:35:22
>>86
vistaだけど、ほんとにできたww
運営の解決策よりもわかりやすくて簡単だった
ありがとうございます

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/12/22(水) 01:06:26
ミニゲームセンターのお姉さんが可愛すぎる不都合

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/12/22(水) 01:46:15
名前を先に取られたからやる気が削がれました
とか他のネトゲやって無いの?馬鹿なの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/12/22(水) 02:02:45
>>92
アニメやゲームのキャラの名前ならともかく
某これに似た昔の終わってしまったゲームの上位層の名前が使えないらしいから言ってるんじゃね?

まぁどうせなりすましとかされるのが嫌だから騒いでるんだろう

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/12/22(水) 02:15:00
そうなの?
けど別のゲームなんでしょ?早いもの順なのは何処でも一緒じゃん
ゲーム内でも愚痴垂れ流してたので気になった

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/12/22(水) 02:29:14
64bitは出来ないでFA?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/12/22(水) 02:37:37
>>86
これやって実行しようとしたら64bitがなんたらで無理だ

>>85
CONFLICT.1~2フォルダなんてないし

>>73も意味なかった

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/12/22(水) 03:16:37
64bitOSにはRegsvr32.exeが32bit用と64bit用の2つがあるっぽい記憶があったからググったが
マイクロソフトのサポートによればやっぱり2つあるっぽい事を書いてあるから
ちゃんと32bit用のRegsvr32.exe使ってやらないとダメなんじゃね

と、XPだし64bitOS持ってない俺が適当に言ってみる

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/12/22(水) 03:30:08
すまん忘れてくれ、入れた嬉しさで飲んだくれて適当な事を書いたが反省はしている

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/12/22(水) 03:55:17
regsvr32.exe TRLauncher.ocx

%systemroot%\SysWoW64\regsvr32.exe TRLauncher.ocx
こうやればいけるのかな?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/12/22(水) 04:06:27
>>86のでできたけど
このゲームなにすればいいんだ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/12/22(水) 04:08:01
栽培する・レースする・ミニゲーム極める
今のところこれくらいしか思いつかない

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/12/22(水) 04:11:08
ふむ
マイルームから出られない
NPCのいる所行き方がわからん
公式みたけど書いてないし

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/12/22(水) 04:12:30
移動のしかたわかったわ
気づきにくい所にあった

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/12/22(水) 06:00:21
公式の>>86のレスの
>エラーのポップアップが出て実行できなかった場合はコマンドプロンプトを管理者の権限で実行し
>「regsvr32 TRLauncher.ocx」と入力すればできました。
これでようやくvistaの俺も入れるようになったよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/12/22(水) 07:12:06
ちょwww1キャラしか作れないのかよw
しかも消すことすらできねぇ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード