facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/02/22(月) 22:35:00
覚えてる方はいらっしゃるだろうか…

現在、テストver.としながらも
ttp://uron.homelinux.net/qgs/
で、動いている模様。

昔の思い出などを語りながらまったりいきませう

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/04/28(木) 06:24:23.12
>>68サンクス
ちょうど次から技術を上げていってみるわ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/04/29(金) 21:53:32.66
12人から増えないなあ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/05/02(月) 00:16:23.37
おい、何時の間にかまた人が増えて15人になってるぞ、良かったな>>70

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/05/02(月) 22:02:01.73
本格的なアサもいるみたいだな
やっぱりタイプ増えたほうが面白いわ

あとはバランサーくらいか

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/05/04(水) 23:19:45.01
現在の近況報告・・・技術34まで上げたが未だに技がでてこん・・・いったいどうなってんだ?w

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/05/05(木) 00:31:43.87
>>73
参考までに古いデータみたいですが
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/7059/gswaza2.htm

連撃は敏捷28技術22
乱撃は敏捷32技術22くらい必要みたいですね
パワーチャージはもう出てるとは思うんですが・・・
ツヴァイは敏捷42くらいと技術32が必要みたいです

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/05/05(木) 10:10:41.03
前も書いたけど、公式戦でログ見ると
ID3の方は敏捷20だけど連撃パワチャ使いまくってるからそんなにいらないはず
俺もツヴァイ持ってるけど敏捷もっと低いし、現行のデータにそのままは当てはまらないっぽい

30くらいで技増えると思ったがもっといるのだろうか
初期パラの割り振りでそこまで不遇食うのは新参に優しくないやね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/05/05(木) 10:45:50.66
>>74
その条件表はGSEのものでデフォから変更されてる技も少なくない
参考にするならもっと古い分家GSのデータが適切

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/05/05(木) 11:11:54.36
古すぎるのかGSの技表はアーカイブでしか見つからなかったけど、こういうのかな
http://replay.web.archive.org/200012161706/http://www.try-net.or.jp/~jns/gs/waza.html

ここだとパワチャやツヴァイは35となっているので、とりあえずもう1P上げてみたらどうだろう
これも確定情報じゃないけども

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/05/05(木) 11:31:59.03
技はデフォからいじってないそうなのでこれで合ってると思うよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/05/06(金) 00:58:27.55
やっと…やっと1つだけ技を覚えた…長かったぞコンチクショウ!
パワー型にはあんま威力無い技だけど無いよりいいか

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/05/06(金) 01:00:21.04
お礼書くの忘れてた。

>>74-78
サンクス!
これからパワー型連撃ヒャッホィ!してくるぜw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/05/06(金) 12:14:32.61
敏捷も上げたらパワー・チャージも出てきたわ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/05/09(月) 23:19:21.08
パラが上がってきたからか、そろそろ調子上げる人も増えたみたいだな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/05/13(金) 00:07:49.64
NPCのシータつええ
回避不能のくせして60ダメージとか

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/05/15(日) 18:45:24.78
技覚えたのは良かったが何故か勝てなくなった…

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/05/15(日) 19:45:26.39
公式戦結果見たり戦闘の技術情報読んだりして研究してるかい?
勝ってた頃の自分の戦い方を思い返して手を加えてみるのもいいかもしれん

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/05/15(日) 23:22:01.48
カウンターは運頼みだけど格上に勝てる可能性もあるからな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/05/16(月) 00:02:13.40
人数少なすぎて上位が無双すぐる!

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/05/16(月) 00:08:36.79
84を見てるとヤンたんを思い出す

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/05/16(月) 11:20:55.62
上位の強さに悩む前に、自分の戦法を練り直してみたらいいと思うぜ

戦法は人それぞれで万人が思う正解ってのはないから
あんまり具体的なアドバイスはしたくないが、記録見る限り
こうしたほうがいいんじゃないかなーって思うは部分あるし

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/05/19(木) 02:23:18.29
意外と安定して稼動してるっぽい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/05/19(木) 03:00:28.52
うむ

あとはやっぱり人数だあね
タイプが多様のほうがGSはたのしい

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/05/20(金) 02:17:28.15
やっぱ熟知しているやつは強いな、ほとんど勝てんわ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/05/22(日) 15:28:56.86
いつのまにかテストIDは消えちゃったのね
いずれ消すって告知はしてたけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/05/25(水) 01:17:41.96
しかしある一定の人数から登録者増えないな、やっぱ昔のゲームはやらない人が多いのか…

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/05/25(水) 01:28:20.74
昔のGS人口を考えると、懐かしさに再プレイする人がいても良さそうなんだけどな

やらないというより、やってるの知らないんじゃなかろうか

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/05/25(水) 01:35:26.79
今やってる人はどこから来たんだろう

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/05/25(水) 01:46:44.84
俺なんかはこのスレ経由で知った

なんとなく懐かしくなって覗きにきたら
ちょうどいいタイミングで稼動してた感じ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/05/26(木) 00:32:43.10
今登録したら漏れなくID2が手に入ります

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/06/04(土) 12:40:13.00
イレース型のアサは見るけど終焉型はいないな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/06/08(水) 12:26:27.52
昔一度テストIDの2が終焉使ってたけどほんと見ないな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/06/10(金) 01:41:56.14
ACTP考えると使いにくそうだしねえ終焉
イレーサー相手には先撃ちで競り負けそうだし
アサ対策の13〜14Tのフェイントやライナで凌げないくらいで

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/06/13(月) 19:26:39.47
挑まれのときにどの戦法を使ったのか表示されるようにしてほしいな
分家のGSではたまに見る仕様だったはず

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/06/16(木) 02:45:33.69
GSEしかやったことないからFDなしでディレイをうまく組めない…。

ここまで見た
  • 104
  • 2011/06/17(金) 02:44:22.02
汚染でHさんが履いてた採れたてホクホクのエさん靴拾ったけど重要あるのこれ
スタンプより安いとかないよねさすがに

ここまで見た
  • 105
  • 2011/06/17(金) 02:48:16.95
すまん誤爆

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/06/24(金) 22:58:00.69


ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/06/25(土) 20:28:04.74
なんか大会登録者減ってるな
やっぱり流行らんのだろうか

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/06/25(土) 20:47:34.08
参加者不足に加えて30期以降は中だるみの時期でもある
GSEではこの時期イベントが多く参加者側で中だるみさせない努力があった

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/06/25(土) 21:34:04.53
確かに
パラもある程度まとまって急成長はしにくくなるしねえ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/06/27(月) 13:38:01.31
一気になかだるんだな

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/06/28(火) 13:58:40.51
マジで一気に減りすぎ
雪崩現象かな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/07/07(木) 21:31:46.64
水曜の大会がなかったな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/07/08(金) 14:51:00.36
あれ、金曜の大会も行われてない
なんかもうオワタ臭が

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/07/10(日) 22:40:11.51
管理人の雑記サイトでサーバーエラーについて語ってるからそのせいかな

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/07/24(日) 22:34:26.14
復旧しないなー
してももう人が戻ってこんか

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/09/28(水) 15:27:37.65
もう動いてるところはないか…
無個性で作業的なMMOなんかよりよっぽど面白いんだけどなあ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/03/25(日) 00:27:16.14
何か偶然みっけたけどまた設置したとこあった。
openpne3.biz

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/05/28(月) 23:23:29.66
>>117
http://openpne3.biz/webgame/
久々に覗きにきたらまだ動いてるとこあったのね
登録してみっかな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/06/28(木) 23:38:57.80
おおなんと懐かしい
面白かったよなコレ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード