facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/18(水) 10:58:52.07
全く売れません!ていうか課長が嫌いだから売る気も起きないんです

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/07/16(水) 12:28:36.95
>>825
無理無理
発行して社員に圧力かければ売上になるんだし

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:27:12.46
かもめーるなんかよりクリスマス用のくじつきはがき出したほうが・・・
年賀状とかぶるのかw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:33:25.71
目論書なんか書かすな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/07/17(木) 18:58:20.33
だな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/07/17(木) 22:01:04.03
>>821
>保身のことしか考えてないのに言えると思う?

そうだよな。結局需要が無いという事になり、かもめーるの販売(ノルマ)を止めるとすると
間違いなく自爆や無理して部内のあいさつで出していた需要分くらいは減るだろうし、
結構これが大きかったりする。
で、その売り上げの減少分は、局長へのさらなる他のノルマのアップに繋がるから
止められない。
ココもホント言うと局長会や局舎のオーナーが原因なんだよな。
普通に少しづつ局を減らし、統廃合していけばいいんだよ。そうすればそこそこ上手く行くのさ。

要は、硬直化したシステムを政治力で縛っているこいつらがガン。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/07/17(木) 22:18:32.53
かもメールは需要がない。でも上場したら新しい売れる商品でるか?特定局長の削減あるか?てのも期待できんし、この会社(笑)社員リストラ加速だな、契約社員に変更かな

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/07/17(木) 22:27:48.50
この会社は売上をどう伸ばすかより、無駄な支出を出来る限り抑えた方が利益出ると思う
年賀だけ見ても販売開始って告知だけちゃんとやれば何も特別なことしなくても売上変わらんだろ
営業とかで社員のモチベ下げたりする意味無いし
なんというか費用対効果?の概念が存在しないような
かもめーる10枚売るのに正社員1時間超勤とか馬鹿だろ

会社全体が「俺仕事してるわ!」って感じを出そうとしてるように感じる

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/07/17(木) 22:29:32.59
あ、ノルマかけなきゃ社員の自爆分は売上下がるだろうな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/07/17(木) 22:45:07.80
自爆分の売上減っても利益云々には全く関係ない気もするね〜

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/07/18(金) 06:51:40.32
>>834
馬鹿はお前

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/07/18(金) 07:22:31.45
>>834
売上はもう伸びないんだよ。
そこをきちんと説明してない、向き合ってない経営計画を見ると、ああ、この会社は
ダメだなと思う。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/07/18(金) 08:06:33.67
だいたい正社員が販売0でも威張ってるのに期間雇用が営業して
売ろうなんて気にはならんだろ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/07/18(金) 09:16:11.40
このスレ話がおかしいと思えば、正社員になれてない人の嘆きの書き込みか

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/07/18(金) 11:11:50.31
ある局の役職者はディスカウンターに持ち込んでいる。2年前そのような事実を

把握していないとテレビのインタビューに答えていたのは大阪中央郵便局長だった

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/07/18(金) 11:14:39.43
というより、夏の間は通常ハガキをひっこめて、かもめーるを売ればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/07/18(金) 13:39:00.32
ハガキを買ってすぐ使う人しかいないならそれでもいいんだろうけどね

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/07/18(金) 19:08:53.81
うん

ここまで見た
  • 845
  • タダデカイダケたけだ
  • 2014/07/18(金) 22:23:53.81
>>842
かもメールの印刷会社、通常はがきの印刷会社
各々天下り先のファミリー企業があってだな。
いかに無駄を作ってそこに天下りさせるかで、
上層部の評価が決まる...いちいち言わせんな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/07/19(土) 00:11:44.99
>>845
まだ郵政弘済会とかってあるの?
トキワ印刷とかもファミリー企業?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/07/19(土) 02:44:56.83
従順を求めるための恐喝材料だよ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/07/19(土) 19:48:10.29
うん

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/07/20(日) 17:55:42.35
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/07/20(日) 19:00:31.68
かんぽの固すぎる手続きは、いつ改善されるんだ?
相続とか、勝手に集中処理してくれ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/07/21(月) 10:20:40.37
保険屋と提携しないとシステム改善は無理
公務員体質のままだから当分無理でしょう

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/07/21(月) 18:54:05.68
後納も内容証明もわからないバカと組んで仕事させられのうんざりだわ

なんでちゃんと勉強しないわけ?資料あるんだから暗記くらいしてきたら?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/07/22(火) 01:14:41.05
勉強しない、勉強嫌い。
だから郵便局勤めにしたの。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/07/22(火) 08:42:26.61
うん

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/07/23(水) 19:02:15.51
原価割れの商品でいくら実績を伸ばしても、赤字体質には変わりはない。
現場にしわ寄せが貯まり、休みもろくにとれない給料も上がらない。
佐川、ヤマトは最低手取り60万だぞ。100万円ドライバーもいるとか、
ゆうパックは忙しくなったが稼げない。ブラック起業化。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/23(水) 22:17:15.12
窓口社員です。
かもめの推進が悪いので局外活動で戸別訪問して
売ってこいと言われています

需要がないのに

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/07/23(水) 22:21:04.22
>>856
需要を生みだせばいい
自分が使うって呈で

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/23(水) 22:43:36.40
>>855
この会社は基本的に今ある戦力に仕事上乗せしたらその分丸儲けって考えてそう
現場のキャパとか無視してるよな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/23(水) 23:09:43.56
>>856
外務だけど売ってない社員は配達やらないで営業だけやれって言われてる。その人の分の配達は売ってる社員が負担する。なんで売ってるヤツが配達の負担増やされなきゃいけねえんだよバカ部長
って感じです。まあ売ってるって言っても全部友達と親戚だけどね。声かけなんてやった事ない

ここまで見た
  • 860
  • 〒089-0199
  • 2014/07/23(水) 23:09:54.82
キャパを無視されている現場は団結してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/07/24(木) 05:45:30.01
下っ端がいくら販売しても、利益は全部上で吸収されるからやる意味がない
悪徳宗教と同じやり方
売り上げ悪い奴は対話や晒し上げで一方的に苛めるのも宗教と変わらん

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/07/24(木) 08:32:42.32
組合も会社と一体化したブラックであり

イカガワシイ新興宗教と化した

信者には自爆霊が憑いている

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/07/24(木) 08:45:18.36
さて自爆するか・・・・

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/07/24(木) 08:59:49.76
結局自爆がなくならない件、需要が全くない件

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/07/24(木) 09:03:50.82
優れた営業は道ばたの石ころでも売るんです!
だから売れるはずです!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/07/24(木) 09:51:22.69
うちの会社は売って逃げ切るタイプじゃないんだよねぇ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/07/24(木) 19:30:39.49
だな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/07/24(木) 20:23:24.81
声かけすれば確かに売れる、でも20〜30件かけて10〜20枚でな
これを繰り返してうん百枚売れって馬鹿じゃねーのて思うわ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/07/25(金) 12:53:44.03
>>855
寝言書いてんじゃないよ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/07/25(金) 19:27:56.38
好美w

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/07/26(土) 09:49:02.69
超勤するにしても保険1件成約とかもめ10枚成約を比べたら
かもめ超勤は無駄 

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/07/26(土) 10:22:21.48
そうそう

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/07/27(日) 07:42:12.01
正直、どうでもいい話。

ここまで見た
  • 874
  • 〒492-8799
  • 2014/07/27(日) 08:21:45.02
どうでもいい話ではない。無駄を無くすために組合員に声かけしまくってカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/07/27(日) 10:16:43.27
さくらメールなるものが廃止され、かもめーるは収入減、年賀状だけがどうにか収入確保。
年賀がなくなれば外務員の特別手当がなくなる。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/07/27(日) 10:47:24.26
>>875
特別手当いらないから年賀営業なくして

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/07/27(日) 11:08:12.99
>>876
それは無理でしょうに。
仮に年賀で10万自爆して年度末に10万貰ってトントンでも、会社側としては利益上げて社員に還元してる様に見えるからね。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/07/27(日) 11:59:01.49
郵便は年賀で持っているようなもんだからな。月の赤字を年末で補う自転車操業会社だ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/07/27(日) 12:19:18.10
そもそも赤字の原因自体が売れない商品のために大量の広告やチラシ刷って配らせたりミーティングの時間を大幅に増やしたり
10枚売るために何時間も残業させて人件費膨れ上がらせてるからだもんな。しかもそこで売れた(自爆させた)分の金はほぼ天下り先に献上してるんだから黒字になるワケないわ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード