facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/02(月) 07:25:38.80
新本格ミステリの旗手、綾辻行人を語るスレです。
ネタバレを語るにはメール欄を使用しましょう。
館シリーズは刊行順に読まれることをオススメします。

著作一覧
『館シリーズ』      『囁きシリーズ』   『殺人鬼シリーズ』   『深泥丘シリーズ』
・十角館の殺人     ・緋色の囁き     ・殺人鬼      ・深泥丘奇談
・水車館の殺人     ・暗闇の囁き     ・殺人鬼-逆襲編- ・深泥丘奇談・続
・迷路館の殺人     ・黄昏の囁き
・人形館の殺人     ・綾辻行人ミステリー[緋色の囁き](漫画原作)
・時計館の殺人     『殺人方程式シリーズ』
・黒猫館の殺人     ・殺人方程式-切断された死体の問題-
・暗黒館の殺人     ・鳴風荘事件-殺人方程式-
・びっくり館の殺人
・奇面館の殺人     『その他(エッセイ/共著)』

『Anotherシリーズ』
・Another
・Another episode S
               ・アヤツジ・ユキト1987-1995,1996-2000,2001-2006
『シリーズ外』       ・本格ミステリー館にて
・霧越邸殺人事件     ・セッション-綾辻行人対談集-
・最後の記憶       ・月館の殺人(漫画原作)
・四〇九号室の患者   ・綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー1、2、3
・眼球綺譚        
・フリークス(「四〇九号室の患者」収録)
・どんどん橋、落ちた


前スレ
綾辻行人 39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1403951738/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/02/02(月) 07:33:29.24
Q.館シリーズってどれから読んでもいいの?
A.基本的にどの話も独立してますが刊行順に読むことを勧めます
 特に迷路館はシリーズ中でも評価が高いので飛ばすのは注意

 時計館:迷路館のネタバレあり
 黒猫館:迷路館のネタバレ、時計館の微ネタバレあり

Q.あれ? 新装版ってページ増えて値上がりしただけであんまり内容変わってなくね?
A.仕様です

Q.暗黒館の殺人って何なの?
A.知りません

Q.館シリーズの続きはどうなるの?
A.いつかきっと出ると信じましょう

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/02(月) 23:29:17.38
Q.館シリーズってどれから読んでもいいの?
A.基本的にどの話も独立してますが刊行順に読むことを勧めます
 特に迷路館はシリーズ中でも評価が高いので飛ばすのは注意

 時計館:迷路館のネタバレあり
 黒猫館:迷路館のネタバレ、時計館の微ネタバレあり
 びっくり館:暗黒館のネタバレあり

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/02(月) 23:54:58.54
びっくり館そんなんあったっけ?
基本迷路読んでれば他はそんな気にしないでいいと思うが

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:10:16.66
>>5
メ欄1じゃね?

暗黒館はメ欄2で実は人形館ネタバレがある。


十角館の改訂版って、暗黒に併せて改編した部分があるみたいだけど、気にするほどではないのかな

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/03(火) 23:43:39.75
とりあえず一冊読みたい、どうせ読むなら大当たりにしたい、なら、迷路舘でおk?

グロとスプラッターは趣味じゃないので避けたいんだけどこれはおk?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/03(火) 23:53:09.98
そういう人にお勧めできるものは恐らく無い

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/02/04(水) 01:20:26.79
迷路館の殺人方法って映像化したら割とグロい方だと思うけど

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/02/04(水) 12:44:44.80
二転三転する真相,周到に張り巡らされた叙述トリックの迷路館が
館シリーズの最高傑作と思うけど、ワープロ専用機ネタとか時代を感じるのは
今にしてみればご愛嬌。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/02/04(水) 12:48:30.74
親指シフトなんか見たこと無いな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/02/04(水) 15:16:16.57
黒猫が一番好きなんだが

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/02/05(木) 00:42:26.11
いやそれは十角館だろ
シリーズの美味しいところを手っ取り早く
読みたいならそれプラス迷路と時計

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/02/05(木) 00:43:21.46
>>7あて

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/02/05(木) 02:28:10.85
水車が俺は一番好き、あの雰囲気がいいし
推理小説で初めてというか唯一犯人わかったし、さいごにやっぱりなとか思えたのあれだけだは

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/02/06(金) 00:45:34.42
ネタバレしないで何を語れんの?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/02/06(金) 16:23:53.26
>>15
動機が汚くて好き
どれも館が主役みたいなもんだから動機が若干ユルいのが館シリーズだが水車はいい

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/02/06(金) 17:02:22.66
館シリーズはミステリーではタブーとされてた秘密の通路とか臆面もなく出してくるところがいい

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:59:32.95
>周到に張り巡らされた叙述トリックの迷路館が館シリーズの最高傑作と思うけど、

正直迷路館が一番アンフェアだと思ってる。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/06(金) 22:53:33.00
2/13のすずらん本屋堂にゲスト出演

ここまで見た
  • 21
  • 超電少年でつまつマン
  • 2015/02/07(土) 02:26:57.21
「ら抜き言葉殺人事件」は僕に多大な影響を与えてくれまつた

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:05:12.53
でつまつくんの論考が冴えてきているね。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/02/08(日) 05:23:59.53
>>19
少しぐらいアンフェアでも面白ければいいと思う

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/02/09(月) 19:17:31.24
綾辻のピークは島荘に噛みついた時

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/02/09(月) 20:55:39.57
噛みついてはいないだろ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/02/10(火) 01:18:58.43
昔はこんなレスが書き込まれようものなら、酷い!!アーヤは何も悪くないないのに!!悪いのは御大!!とか叩き始める気持ち悪い連中がわらわらと湧いて出てきたものだけど
時代は変わったな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/02/10(火) 09:23:20.04
ま、本格推理冬の時代だし

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/02/10(火) 16:11:10.23
新本格なんて言葉ももう失笑ものの古語だしな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:00:16.30
新本格は本格の復興というより本格でタブーとされていた手法を積極的に用いるなど
本格の解体という要素が強かったから、解体が済んでしまえば陳腐化するのは仕方ない

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:50:28.72
ハゲのスレが無いんだけど

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/02/11(水) 20:01:46.37
誰か貴志祐介の新スレたててください…

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/02/11(水) 20:22:44.41
スレ立て代行依頼118 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1416469932/
あたりで頼みんさい

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:46:37.23
最近の絵師にしっかりまかせた装丁はいいけど
文庫すら値段高杉

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:57:14.11
豚の相手しちゃ駄目だろ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:38:51.94
新本格もそのうち宗教みたいに
新新本格とか出てくるのかな

ここまで見た
  • 36
  • 超電少年でつまつマン
  • 2015/02/12(木) 05:38:06.33
あの…anotherの続編はまだ文庫化の予定はありまてんか?
早く読みたいんでつ
また学園モノなんでそうか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/02/12(木) 08:18:40.14
ホラーとの融合が新新本格に当たるのかもね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/02/12(木) 15:15:22.43
ホラーというかファンタジーな特殊空間との融合やね
馬鹿ミスでない馬鹿馬鹿しいミステリは実際この路線のほうが
回避しやすいだろうし、フェアにもしやすいだろうね。なにより
序盤はミステリアスな世界観に浸れてかつストーリーも工夫できそう。
あ、あと肝心のトリックの種類が増えたことでより推理の幅が広がった

ここまで見た
  • 39
  • 超電少年でつまつマン
  • 2015/02/12(木) 20:03:15.49
anotherみたいな学園モノの雰囲気が素晴やしい作品って他に傑作ありまつか?
綾辻作品ざなくってもいいでつ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/02/12(木) 22:38:18.20
でつでつうるせーな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/02/12(木) 22:55:19.99
デスゲーム、ループもの、神様になる、そういう現象だから仕方ない、このへんが新新本格かな。

ここまで見た
  • 42
  • 超電少年でつまつマン
  • 2015/02/12(木) 23:42:25.22
>>40
でつまつ語は許してくだたい…

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:28:51.72
>>29
アンフェアギリギリで勝負するってことだろ?
でもそれって黄金時代からずっと変わらない本格の醍醐味のひとつじゃないの

>>41
ループものは西澤保彦がやってるし、
作品の外に超越的存在を見出すのは所謂メタミステリーの常套手段

本格って形式のゲーム性はいうまでもないし、
吹雪の山荘や絶海の孤島ものなんかは一種犯人とその他のデスゲームだろう
まあ今漫画とかで流行ってるデスゲームもの自体、新本格の子供みたいなもんだよな

現状の行き詰まり感の原因は、新本格って様式が古くなったんじゃなく
小説以外のジャンルに新本格的な方法論が拡散し切ったってことなんだろう

ここまで見た
  • 44
  • 超電少年でつまつマン
  • 2015/02/13(金) 03:49:23.99
anotherと同じ学園モノで好きなのは小夜子でつがやっぱりanotherのほうが好きでつの

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/02/13(金) 05:58:20.78
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/02/13(金) 11:53:55.19
迷路缶は地図見ただけで・・・って人は自分だけでなく検索したら他にもいたぞw
http://koigakubo.seesaa.net/

ここまで見た
ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/02/13(金) 13:14:46.12
きめんかんの文庫決まった??

ここまで見た
  • 49
  • 超電少年でつまつマン
  • 2015/02/13(金) 13:47:11.86
another系の学園ミツテリの傑作教えてくだたい
雰囲気重視でつ!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:16:35.77
>>20
予告で綾辻の顔写真でてたけど、帽子かぶってなかった
たしかにおでこ広いけど、ハゲと言われるほどそんなハゲな感じじゃいじゃん
いつもの帽子かぶってるのはハゲと思わせるフェイクなのかもしれない

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:26:56.79
綾辻乙

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:28:57.25
館シリーズのラストとなる十作目は作中に綾辻自身が登場してくるような
壮大なメタの仕掛けになるのかもしれない。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/02/13(金) 20:48:31.81
でつまつくんの質問に答えてあげて。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/02/13(金) 21:05:03.13
次々と起こる猟奇的な不可解な殺人、現場にいつも目撃されるなぞの帽子の男
読者の度肝を抜く衝撃の結末。綾辻行人館シリーズ最終にして最高のエピソード
近日刊行乞うご期待的な感じか

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード