-
- 1
- 2015/02/02(月) 07:25:38.80
-
新本格ミステリの旗手、綾辻行人を語るスレです。
ネタバレを語るにはメール欄を使用しましょう。
館シリーズは刊行順に読まれることをオススメします。
著作一覧
『館シリーズ』 『囁きシリーズ』 『殺人鬼シリーズ』 『深泥丘シリーズ』
・十角館の殺人 ・緋色の囁き ・殺人鬼 ・深泥丘奇談
・水車館の殺人 ・暗闇の囁き ・殺人鬼-逆襲編- ・深泥丘奇談・続
・迷路館の殺人 ・黄昏の囁き
・人形館の殺人 ・綾辻行人ミステリー[緋色の囁き](漫画原作)
・時計館の殺人 『殺人方程式シリーズ』
・黒猫館の殺人 ・殺人方程式-切断された死体の問題-
・暗黒館の殺人 ・鳴風荘事件-殺人方程式-
・びっくり館の殺人
・奇面館の殺人 『その他(エッセイ/共著)』
『Anotherシリーズ』
・Another
・Another episode S
・アヤツジ・ユキト1987-1995,1996-2000,2001-2006
『シリーズ外』 ・本格ミステリー館にて
・霧越邸殺人事件 ・セッション-綾辻行人対談集-
・最後の記憶 ・月館の殺人(漫画原作)
・四〇九号室の患者 ・綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー1、2、3
・眼球綺譚
・フリークス(「四〇九号室の患者」収録)
・どんどん橋、落ちた
前スレ
綾辻行人 39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1403951738/
-
- 286
- 2015/03/28(土) 21:11:55.77
-
>>285
本格ミステリや恋愛小説にリアリティを求めるほど実生活が充実してなかったこと今まで無いから分からないんだけど、
君はいったいどこまで恵まれない実生活を送ってきたんだ……?
-
- 288
- 2015/03/28(土) 21:47:13.02
-
>>287
急性アルコール中毒で人を死なせるような脳みその連中だぞw
それぐらい頭悪いほうがリアリティあるだろw
-
- 289
- 2015/03/28(土) 21:54:12.06
-
406 名無しのオプ sage 2015/03/22(日) 22:45:17.28 ID:YRHp76B1
評判の占星術読んだ
犯人とトリックすぐ解ったわ
これが40年も解けないとか無理あり過ぎんだろ
幾ら戦前でも日本人はそんな馬鹿じゃないよ
まぁDNA鑑定とか科学捜査の技術上戦前に設定するしかなかったんだろうけどな
色々ご都合主義な所はあるけど特に平吉の足跡を特定出来ないのは酷すぎ
最後に言い訳してるが筆跡鑑定でも見抜けないとかどんだけ警察無能やねん
それに竹越に目を付けて上手く行ってるのも都合良すぎる
当時として画期的なのかもしれないけど今読むと色々とボロが目立っており、とても言われる程名作とは評価できない
講談社文庫のを読んだんだがあとがきで作者自らが物凄く自画自賛してるのが寒かった
この作者はちょっと痛い人なのかな
どこかで見たことある文体の感想だな
-
- 290
- 2015/03/28(土) 21:56:25.09
-
>>287
お互い疑心暗鬼になってるし殺人犯と一緒になんて寝ないでしょう
交代で見張るってお互い信頼関係ないと出来ないし
見張りの3人の内の2人が共犯とか可能性もある
一人で閉じこもるのが1番
-
- 291
- 2015/03/28(土) 22:06:52.21
-
ID:RaGw9F8sキター!!!!
もっと書き込んで幼稚さを露呈してください!!!!
-
- 293
- 2015/03/28(土) 22:20:53.99
-
みんな一緒なら何かあったら起こせばいいし、
自分以外共犯なら部屋にこもろうが何しようがおしまい。
ただこの辺はご都合主義を押し通さないと話自体が成立しなくなってしまうので
仕方がないって思うしかない。
>>168の言うようにりら荘ですら、そういう部分はある。
-
- 294
- 2015/03/28(土) 22:48:19.36
-
設定と展開に完璧に筋が通ったミステリの名作があればいいけれど
それはイデアというか、ないものねだりに近いからなあ
-
- 295
- 2015/03/28(土) 23:01:08.79
-
警察に属しない名探偵という存在を生み出した
ポーは偉大だね
-
- 296
- 2015/03/29(日) 01:08:52.65
-
非常時に全員が理知的で的確な行動を取る方が、よっぽどリアリティに欠けてるよな
-
- 297
- 2015/03/29(日) 01:15:58.96
-
まぁ非論理的行動を取られると本格ミステリとしての完成度は下がってしまうから
難しいところで、ここまで来ると面白いかどうかは作品との相性の問題になってくるな
-
- 298
- 2015/03/29(日) 04:52:21.17
-
詰将棋と同じなんだよな
まず前提としてミステリの登場人物には限られた状況下でその場面毎に、最善な行動を取らせる
そこが非論理的行動でリアリティと余りにも乖離してると、一気に陳腐化し作品の完成度は大いに下がる
-
- 299
- 2015/03/29(日) 09:39:45.40
-
どっちかったら、誰かが非論理的行動を起こすことで
犯人の計画に綻びが生じ、その矛盾点から
探偵が推理を進めて行く……というのが基本じゃない?
-
- 300
- 2015/03/29(日) 09:46:52.81
-
>>285だが誤解があったね
本格ミステリにも恋愛小説、アニメ、漫画にも少なからずリアリティはあるさ
ただ著者(作者?)によって与えられた別世界に、今生きてる世界のリアリティを追求しすぎるのは
実生活が充実してないから区別がつかず求めるんだろうと思ったんだ
それを煽ったのがあの一文なんだ
まあ確かに読むときに脳内で新たに桃源郷を創って読んでるから
脳内お花畑のバカは否定できませんね
あと実生活は充実してます!
-
- 301
- 2015/03/29(日) 10:01:17.12
-
>ただ著者(作者?)によって与えられた別世界に、今生きてる世界のリアリティを追求しすぎるのは
これはAnotherとかみたいな特殊な世界なら分かるけど館シリーズは一応今生きてる現実世界の話だから
現実とかい離したことをやるならそれなりの伏線を入れておかないとアンフェアになるんじゃないかなぁ
ただ今指摘されてる学生たちの行動に関しては、学生たちの頭が悪いってことで
一応筋は通るんじゃない?
(国立のK**大学の評判を落としかねないわけだけれどもw)
-
- 302
- 2015/03/29(日) 18:21:38.70
-
紙本取り込んでスマホで読んでる人いる?
-
- 303
- 2015/03/29(日) 23:22:05.90
-
個人的な実体験から言っても、非常時に全員が論理的で最善の行動を取れるなんてありえないよ
自分では冷静に論理的に動いている積もりでも、後になってよく考えたら、おかしな行動をしていたってのが現実
論理的な行動しかしない登場人物ばかりな方が、よっぽど陳腐でリアリティに欠けて、人間を書けていない話にしかならない
>>299の言うように、非論理的行動から犯人の計画に綻びがって展開の方がミステリーとしては正道だと思う
-
- 304
- 2015/03/30(月) 18:39:16.02
-
綾辻ファンって『本格ミステリに人間が描けている必要はない』って意見の人が多いイメージだから
>>303みたいな『人間が描けている』ことを重視する人がいるのは興味深いな。
ただ、どっちが正しいとか間違ってるかって話では無いので
人間が描けている作品が正道(人間が描けていない作品が邪道)みたいな
言い方をされてしまうと、気分を害してしまうね。
-
- 305
- 2015/03/30(月) 18:52:55.82
-
動機重視なら人間性をしっかり書かないとダメだろう
復讐みたいなクソみたいな動機ならトリックだけでおk
-
- 306
- 2015/03/30(月) 21:27:22.93
-
十角館はむしろ当時の若者のリアルが見事に描かれた作品として評価されているんだけどな
人間が描けていない作品が広義のミステリーを対象にしたオールタイムベストに選ばれるわけないだろ
-
- 307
- 2015/03/30(月) 21:53:04.41
-
はあん
-
- 308
- 2015/03/30(月) 21:56:47.47
-
表面上のリアルはそれなりに書けるけど
内面を深く掘り下げるというのは得意じゃない方だと思う
まあ、昔のミステリ作家なんて大抵そうだけど
-
- 309
- 2015/03/30(月) 22:35:15.89
-
>>306
>十角館はむしろ当時の若者のリアルが見事に描かれた作品として評価されているんだけどな
いや、さすがに当時の若者はあんな馬鹿じゃないわ
-
- 310
- 2015/03/30(月) 22:51:02.93
-
当時の若者の生態をリアルに、具体的に描いたわけじゃなくて
抽象的・象徴的に当時の精神性を描いたって意味でリアルなんだろ
もはや人間を描かないって逆説でしか人間を描けない、空虚な時代のリアル
-
- 311
- 2015/03/30(月) 22:58:09.46
-
>>304
>人間が描けている作品が正道(人間が描けていない作品が邪道)
そんなこと一言も書いてないんだが…
-
- 312
- 2015/03/30(月) 23:23:19.03
-
>>310
>当時の若者の生態をリアルに、具体的に描いたわけじゃなくて
>抽象的・象徴的に当時の精神性を描いたって意味でリアルなんだろ
すまんが意味がわからん
-
- 313
- 2015/03/31(火) 00:12:02.22
-
純文学の作品の登場人物なんて非論理的行動言動のオンパレードだしな 太宰や芥川の作品なんてその最たるもの
だからこそ人間が描けてるといわれるんだろうな
-
- 314
- 2015/03/31(火) 00:14:39.33
-
オンパレードって言うけど具体的にどの作品がだい?
-
- 315
- 2015/03/31(火) 00:17:54.61
-
ミステリの犯人や登場人物が非論理的な行動してたら解答が出ても何の面白味もない陳腐な駄作で
ゴミだな
-
- 316
- 2015/03/31(火) 01:43:54.43
-
十角館が当時の若者のリアルを見事に描いた作品として評価されているのは揺るぎのない事実
同世代の読者がそう評価している。嘘だと思うなら直に聞いてみてちょ。公の資料だと笠井潔の解説がある。でもそれはあくまで読者の意見を元に笠井独特の言葉で語り直されたもの。やはり直に綾辻世代の人に聞くのが一番
東西ミステリでの好評価の原因の一つは間違いなくこれだよ。それを理解できない読者が十角館は人間が描けていないから過大評価だと貶す。逆なんだよね。人間が描けているから過大評価なんだよ
-
- 317
- 2015/03/31(火) 04:03:06.19
-
どんどん橋、落ちた読んだ
酷えな
前半の短編は反則気味の解答も笑って読んでられたけど
国民的アニメをモチーフにしてその家族を地獄に叩き落とした悲惨な末路とカスみたいな解答編は笑えなかった
最後のドラマの解答編も酷かったし
駄作だなこれ
-
- 318
- 2015/03/31(火) 07:17:18.70
-
こういった同人的ノリは嫌いではない
-
- 319
- 2015/03/31(火) 07:45:56.59
-
>>316
同世代だけどそれはないわ
-
- 320
- 2015/03/31(火) 07:55:17.59
-
> 人間が描けているから過大評価
わけがわからないよ・・・
-
- 321
- 2015/03/31(火) 08:15:49.54
-
>>316
リアタイの学生はみんな口を揃えて「あんなアホな学生いねーよ」と言ってたわ
-
- 322
- 2015/03/31(火) 08:18:08.06
-
>>314
こころや人間失格なんて論理的のろの字も知らない奴らの話だろ
-
- 323
- 2015/03/31(火) 08:45:11.58
-
十角館は作者本人も若書きと認めてるわけで
-
- 324
- 2015/03/31(火) 19:10:28.00
-
当時の若者を書いたっていう割には流行語とかその年代に流行ったものが無いねw
リアルに書くなら意図的にそういうのを散らばせて書かなきゃ後の年代には分かりづらいだろうに
-
- 325
- 2015/03/31(火) 19:14:54.72
-
携帯電話がないから90年代半ば以前の話なんだなと分るよ
-
- 326
- 2015/03/31(火) 20:09:04.29
-
>>324
一人くらいいてもいいかもしれないけど、ある意味十角館は今で言う中二病を患ってるような奴らの集まりだしね
そういった流行語やギャグを言うやつを見下すような奴ら
-
- 327
- 2015/03/31(火) 21:05:26.31
-
あんな厨二は現実にはおらんがな
-
- 328
- 2015/03/31(火) 21:06:34.50
-
>>306
>十角館はむしろ当時の若者のリアルが見事に描かれた作品として評価されているんだけどな
そんな評価してる笠井ですら具体的には動機の部分(メール欄)くらいしか挙げてないだろ
あの程度で同じく若者を描いてる例としてぼくらの時代と同列に語るのは無理がありすぎる
-
- 329
- 2015/03/31(火) 21:11:19.23
-
>>326
十角館ならオルツィが小言で言っても不思議ではないと思う
-
- 330
- 2015/04/01(水) 01:20:45.76
-
ツイッターうんざりだからフォロー外したわ・・・
-
- 331
- 2015/04/01(水) 02:47:04.38
-
館これネタには苦笑した
-
- 332
- 2015/04/01(水) 08:19:44.48
-
綾辻行人 @ayatsujiyukito ・ 3月30日
そうか、『館これ』というのを企画したら……むにゃむにゃ。
綾辻行人 @ayatsujiyukito ・ 3月30日
やっぱり「館娘」がたくさん出てきて、「轟沈」じゃなくて「崩落」とか「焼失」とかするっぽい?
……う、いかん。しょーもないこと考えてないでちゃんと仕事しなさい。はい。
綾辻行人 @ayatsujiyukito ・ 7時間前
『館これ』の企画、綾辻行人監修でぜひ実現させたい、と某社の制作部から熱心なオファーが。
速っ! 恐るべし、Twitter効果。 👀
-
- 333
- 2015/04/01(水) 13:54:36.09
-
霧越邸入れても10人くらいしかできないじゃん
殺人鬼の双葉山も擬人化するか
探偵を欺いていかに連続殺人を成功させるか、金田一少年のゲームみたいになりそう
-
- 334
- 2015/04/01(水) 13:58:27.26
-
嫁にも仕事するように言えよ
ファンスレでも詐欺だと叩かれ始めてるぞ
-
- 335
- 2015/04/01(水) 16:32:07.80
-
ゲームの時みたいに製作会社に全部丸投げされてノイローゼになり
作家的にも長期のスランプに陥るようなことはやめてほしい>館これ
一度懲りてるから大丈夫だろうけど
このページを共有する
おすすめワード