facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/02(月) 07:25:38.80
新本格ミステリの旗手、綾辻行人を語るスレです。
ネタバレを語るにはメール欄を使用しましょう。
館シリーズは刊行順に読まれることをオススメします。

著作一覧
『館シリーズ』      『囁きシリーズ』   『殺人鬼シリーズ』   『深泥丘シリーズ』
・十角館の殺人     ・緋色の囁き     ・殺人鬼      ・深泥丘奇談
・水車館の殺人     ・暗闇の囁き     ・殺人鬼-逆襲編- ・深泥丘奇談・続
・迷路館の殺人     ・黄昏の囁き
・人形館の殺人     ・綾辻行人ミステリー[緋色の囁き](漫画原作)
・時計館の殺人     『殺人方程式シリーズ』
・黒猫館の殺人     ・殺人方程式-切断された死体の問題-
・暗黒館の殺人     ・鳴風荘事件-殺人方程式-
・びっくり館の殺人
・奇面館の殺人     『その他(エッセイ/共著)』

『Anotherシリーズ』
・Another
・Another episode S
               ・アヤツジ・ユキト1987-1995,1996-2000,2001-2006
『シリーズ外』       ・本格ミステリー館にて
・霧越邸殺人事件     ・セッション-綾辻行人対談集-
・最後の記憶       ・月館の殺人(漫画原作)
・四〇九号室の患者   ・綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー1、2、3
・眼球綺譚        
・フリークス(「四〇九号室の患者」収録)
・どんどん橋、落ちた


前スレ
綾辻行人 39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1403951738/

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:29:12.02
買ったまま積んでる暗黒館ぼちぼち読まなきゃなあ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:20:25.62
暗黒館とびっくり館を買う時が来たようだ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:36:58.64
もう3年経ったのか。解説誰だろう

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:12:08.12
>>105
中井英夫
読みやすいけど格調高い文章
『虚無への供物』が未だに高く評価されるのには文章の上手さもあると思う

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:26:10.40
中井は推理作家じゃないよね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:46:08.51
十角はたしかにあの一行は良かったけど
動機が糞で冷めた感覚が上回ってな
水車時計迷路は普通に良かった
これ以外は低評価なんだよね?
読む気がしないけど
これ以外で読むならどれ?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:53:05.66
また来たの?よく飽きないね、お前

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/02/20(金) 06:20:13.43
鯨統一郎は上手い

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/02/20(金) 09:47:37.97
文章力なら山田風太郎がさいつよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/02/20(金) 17:50:22.22
山田風太郎も推理作家じゃないよね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/02/20(金) 18:54:00.62
>>119
118だけど、オマエもその誰かさんも含めて一緒にしないでくれるか?
的はずれな特定して恥ずかしいねw
こういう時誰が一番喜ぶかわかる?
お前が粘着してるその誰かさんだよw
恥をかきたいなら好きにすればいいけど
おまえはもう少し慎重になる必要があるみたいだな
この忠告をありがたく噛みしめて今後に活かせ?
俺をお前らのくだらん諍いに巻き込むな。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/02/20(金) 19:40:24.76
虚無への供物とか読みずれーはあんなのが文章がうまいなら
文章なんか旨くならん方がいい

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/02/20(金) 20:29:23.18
誤)読みずれーは
正)読みづれーわ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/02/20(金) 22:20:36.67
「うまい」と「旨く」の混在も気になるところですね
どちらかに統一したほうがよいでしょう

また「旨い」は料理の味がよいなどの表現に使う言葉なので
「上手く」あるいは「巧く」のほうがよいでしょう

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/02/20(金) 23:53:52.75
椎名誠だって慣れたら読みやすくなるしなあ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/02/21(土) 02:11:25.98
ツタヤのシネマハンドブックで、綾辻さんお薦めの映画をチェックしてる
んだけど、ここ以外にも好きな映画に付いて述べてる書籍ないの?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/02/21(土) 02:27:22.06
語尾の「だわ」を助詞の「わ→は」と混同して「だは」と書くゆとり多すぎ

ここまで見た
  • 130
  • 105
  • 2015/02/21(土) 03:02:33.38
ありがとう
明日図書館行って来る

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/02/21(土) 03:39:26.37
>>128
何が載ってるの?
サンタサングレとフリークスをどっかで見た気がする

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/02/21(土) 12:16:26.64
上手い文章と読みやすい文章はまた別物だからね。

にしても山田風太郎が推理作家とは認められないのか……。
綾辻もホラー書いてるから推理作家じゃないと言われかねないレベルだなw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/02/21(土) 12:23:09.60
三大奇書の一つ、『虚無への供物』を書いた中井英夫は分類が難しいけど
他にも推理志向の作品や幻想小説も書いてるし、広義の推理作家としてもいいんじゃない。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/02/21(土) 12:23:54.07
一般的な知名度では山風は忍法帖の人だからなぁ
山風が最後にミステリー描いたのって昭和30年代じゃないの?
映画化されたのも時代ものだけだし
綾辻も今後Anotherシリーズだけ書き続ければ20年後にはホラー作家ってことになってるかもね

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/02/21(土) 13:36:18.51
>>134
この板で一般的な知名度を出すことに何の意味が?
山風が昭和40年代から始めた明治ものにもミステリーはあるし、
「明治断頭台」なんかは本格の傑作だよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/02/21(土) 14:14:15.10
一般的に認知されてないものをこの板(スレ)だけで認知することになんの意味があるのか
石原慎太郎が推理小説を書いていることをもって彼に推理作家の肩書きを付けるやつなどいない

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/02/21(土) 14:33:35.81
>一般的に認知されてないものをこの板(スレ)だけで認知することになんの意味があるのか
話が通じやすくなる。

石原慎太郎にしても推理小説のファンが多くいて、専用スレが立つなら
それは“推理作家”としての石原慎太郎のスレになるわけだよ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/02/21(土) 23:04:35.82
殺人鬼読んだけど改めて綾辻は「トリックだけの作家だな」と思ったよ。
殺害描写から生命体特有の湿気が漂ってこないんだ、まるでマネキンを殺してるみたい。
友成を彷彿とさせる殺害描写を期待したんだがな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/02/21(土) 23:10:21.37
キャラ立て下手なのはデビューの時から変わってないし

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/02/21(土) 23:32:19.24
綾辻に「トリックだけの作家」とか。
錦織圭に「テニスだけのスポーツ選手」って言ってるようなもんだぞ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/02/21(土) 23:39:34.18
すずらん堂で杉江松恋も綾辻の分類をキャラ描写が最低、トリック最強に分類してた

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/02/21(土) 23:51:03.05
綾辻の最大の欠点は「思わせぶり」をすること。
探偵役が重大なことを言おうとしたら邪魔が入ったり、
あるいは自身で「今は言うのはやめておこう」なんて言ったり。
いわゆる「言いかけてやめる」パターンが多すぎ。
それで興味を持続きさせようとしているのだろうが逆効果。
イライラしかつのらない。
暗黒館と奇面館はそれが特にひどかった。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/02/22(日) 01:04:30.65
はあん

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/02/22(日) 01:22:27.71
>>142
暗黒館は雑誌連載だったのがよくなかったかもね
連載の中盤どころでは書き溜めた原稿のストックも尽きて
言いかけてやめたところで次回に続く感じだった

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/02/22(日) 02:04:02.54
>>142
君それ御手洗潔の前でも同じこと言えんの?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/02/22(日) 17:29:00.42
殺人鬼の描写は狙った訳じゃないだろうけど、スプラッター映画特有の雑な感じがして上手い方に作用してた気はする。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/02/22(日) 19:48:04.23
>>142
あれは興味を引く為じゃなくてトリックがばれないように伏線の位置を
調節してるんじゃないの

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/02/23(月) 14:56:18.11
奇面館は4月か
待ち侘びたあん

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:08:03.12
>>142
アナザーでもそれが顕著だったな。
もうそういうスタイルなんだと達観した方がいいかも。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/02/23(月) 19:00:22.58
>>142
綾辻は好きだけど、それは確かに直してほしい欠点だな。擁護できないわw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/02/23(月) 19:54:06.47
殺人鬼は「新本格の開拓者、綾辻が書いた」から評価されているのだと思う

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/02/23(月) 20:17:42.96
>>151
でも頂上まで行ったら双子だったでござる
にはビックリしたろ?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:27:46.20
ネタバレぇ・・・

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/02/24(火) 04:40:11.52
殺人鬼はオチが本人も後書きでネタにしてるくらいに続編作る気満々の終わり方でなんか嫌だった

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/02/24(火) 16:55:36.84
>>152
やたら服装の描写が多くて、しかも同一人物だと思われる人の服装が違っていたので
そうじゃないかと思って読み進めたら、そうだった。
人に貸したらトリックに気付かなかったみたいで、凄く面白がってた。
トリックが分かったミステリほどつまらないものはない。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/02/24(火) 17:20:13.14
殺人鬼ってそもそも何者なの?
解決編みたいなのは書かないんだろうか

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:05:46.92
読みやすさなら東野圭吾かなあ
説明文を分断させない、描写を地の文と口語で使い分けたり、小出しにしたり

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:27:08.34
もう時代遅れですよその件は

ここまで見た
  • 159
  • 142
  • 2015/02/24(火) 22:23:16.10
探偵役も真実に気づいていなくて、でも何か違和感を覚えて、
「うん? いま何かがひっかかった、何だろう、何か重要なことのような気がする」
みたいな表現で読者の興味を引っぱるという小説のある主定番の書き方がある。
それは非常に有効な方法である。

綾辻はそれと同じ効果を狙っているのだろうが、
真実に気づいていて言わない(書かない)のは前述したように、
読者にしてみたら「分かっているなら早く言えよ」と思ってイライラするだけ。

これが例えばホームズとワトソンのように、あるいはポワロとヘイスティングスのように、
探偵役は何かに気づいているのだがそれを言わないというのはイライラしない。
なぜならそれらは一人称で書かれていて、「私」自身は真相を分かっていないから。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:26:17.14
>>122
えっ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:15:05.54
長い

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:56:46.03
殺人鬼も殺人方程式も続き書きたいといいつつ大分経ってるな。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/02/26(木) 01:14:08.40
ついこの間十角館デビューしたんだけど、何だか腑に落ちない所があるんだ。
自分が漁師だったら、学生さん達に「喰い物どうするんだ」とか「生活道具は大丈夫なのか」とか普通に尋ねてると思う。
そして自分が学生さんだったら「友達が前泊しててえ〜」とか普通に答えてると思う。
その辺りをさせない仕掛けってあった?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/02/26(木) 08:25:19.46
少なくとも作中にはないよ
物理的にあのトリックは無理ってよく言われるけど
個人的にはこっちの方が大きな瑕疵だと思ってる

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード