facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/10/14(金) 04:50:59.01
使用武器:斧

ヘッドバッシュ:ガン振り
パワーチャージ:1振り
ラウンドスイープ:1振り
ディフェンドスタンス:ガン振り

斧ノックバックが強いと評判のファイターを語るスレ


【WizON】Wizardry Online 質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1318130899/

■公式/4亀
http://www.wizardry-online.jp/
https://ic.gamepot.co.jp/my/support/feedback?c=wiz
ttp://twitter.com/#!/arahawi
http://www.4gamer.net/games/044/G004471/index_news.html
■Wiki
http://w.livedoor.jp/wizon/
http://wizardry.wiki-game.net/
■ウィザードリィオンライン用アップローダ
http://ux.getuploader.com/wizon1/
http://loda.jp/wizardryonline/

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:04:17.89
味方にスキルとばすと、位置固定のままそいつの方に向くから、その習性を使う
それで移動せずに向きを調整
コーナーに着地した後でちょろちょろ動いて調整せずに済む

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:05:19.89
それと種族関係なく言える事だが上手い君主はファイターごときの火力じゃタゲ剥がれないよ
しっかりヘイトコントロールできているからレシーブもバランス良くきっちり入れてくる

ファイターに殴られてヘイト剥がされてる君主はPSにも問題あるわ
タウントも7じゃないとって部分も大きいけどな
フォロー入れて欲しければ一声かければその後の流れが大きく変わるんだが、それをできないのはコミュ力不足が原因だな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:10:58.83
>>824
違う。mobはLの左右や背後に回りこむAIだからその動きを阻害するために
側面か側面後方から殴れ。ダメージが減ってもいいから背後だけは取るな
ただしゾンビは回り込みをしないから背後を取っていい
>>827
暗黙の了解を理解してない奴を地雷っていうんだよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:14:42.87
>>831
線が一本だと思ってるのか?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:14:52.03
コミュニティごとに意見違う人が多くてもう何がただしいのか・・・

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:17:54.73
>>831
>側面か側面後方から殴れ。ダメージが減ってもいいから背後だけは取るな
>ただしゾンビは回り込みをしないから背後を取っていい

それブーメラン突き刺さってるぞ?w
どこの単ケツ狩り?w

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:21:40.39
そもそもまとめに槍の選択ってのが適してないんだろな
ハイコンTUEEEから脳死で槍槍槍になってるけど
ここぞ両手剣だろ
運営も両手剣押してきてるし

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:29:05.02
>>835
まとめって言うかバラけた敵と乱戦する場合に大剣が適しているって話だろ
バラけた場面が多い狩り場だと大剣は使えるが、正面向いてる時も多いからハイドは使えない
裏を返せば君主もデコイも必要の無い狩り場だと大剣は使える武器だよ

槍はまとまってる敵に対してしか使えない武器だな
君主やデコイがあるような狩り場だと火力出せるから使う奴もいるんだろ

ホンマの地雷は局面を関係なくずっと両手斧ふり続けてるような奴
それ以下の地雷がポークル、こんな所だろ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:42:14.57
俺は揺らぎだとデブとケツとグレとヤギは槍で
ほかがジオグラフだな
オルカーンは単体でもスキル弱いから使わない

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:58:51.37
>>837
まとめ狩りってハイドで火力が出せて、それが前提でMOB複数に当てられるならどんな武器使ってもいいんでね?w
火力無くて殲滅に時間がかかってgdgdになるよりも、きっちり火力が出ていれば誰からも文句も言われない
アタッカーはそれで充分だわな

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/06/09(月) 13:20:57.77
オルカーンの良いところはブレイブ中の単体火力とタゲってさえいれば反対向いててもその方向へ飛ぶ衝撃波だろ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/06/09(月) 13:34:55.27
>>839
ポークルだと届かないガーゴイルに攻撃が当たる部分が一番大きいけどな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/06/09(月) 13:49:53.56
>>840
ポークルってガーゴイルに大剣とどかんのか?
槍は当たらんと記憶してるが

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/06/09(月) 13:53:29.04
>>841
止まっているもの限定だが目の前に1匹には確実に当たるが、動き回られると全く当たらない
でもオルカーンは別な

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/09(月) 13:56:43.57
わかったからもう早くPORFIG×復活させろや

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/06/09(月) 14:16:57.09
>>843
露骨な弱い者イジメは良くないだろ
体は子供でもアソコだけは大人なんだからよ

寄生でも生ゴミでも優しく扱ってやれよ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/06/09(月) 14:21:21.79
>>842
オルカーンって・・・ハイドコンボ当たらんかったら大差ねーと思う。
ガーゴイルなんか単品で狩らんしまずロードいるし、一番まとまってるところに大剣振って当たりゃいいだろ。
とにかくオルカーンは単品用。

いまさら種族差別とか懐かしい話だな・・・
ガーゴイル単品で狩るのにポークルNで入ってくるとかそういうのは問題だろうけど
装備一緒なら気にするほどの大差がつくわけじゃない。使う人間がきっちり考えてればだけど。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/06/09(月) 14:27:15.78
>>845
じゃ是非ともBISとMAG以外のポークル6人PTで揺らぎ大学17種ミッションでも回してみてくれjないか?w

結果出してくれれば皆も納得するはずだ
出る訳ないけどなw

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/06/09(月) 14:35:09.86
>>846
大きく差がつくとすれば、ガーゴイルとレッサーのとこかな。
やりようはいくらでもあるだろ。身内が全部ポークル前衛なら俺はキャラ消せとは言わずどう狩るか考える。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/06/09(月) 14:38:33.66
>>847
要はそこで時間かかるかかからないかだけの話

時間かかってもgdgdになっても良いのなら種族も火力も関係ない話になってくるからな
ポークル同士で好きにやってれば良いだけだ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/06/09(月) 14:49:11.61
>>848
だからポークル一匹紛れ込んだくらいじゃそんな大差になんねーって
そこまで気にするんならカティノ持ってないやつは全部×しとけよ。種族なんかよりよっぽど効率に大きく関わる。

全部ポークル前衛で固めたら差はできるだろうなと言ってるだけのこと。
そもそもポークル両手剣なら振り最速なんで当たりゃ強い。槍も速いほう。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/09(月) 15:31:22.04
>だからポークル一匹紛れ込んだくらいじゃそんな大差になんねーって

早い話それなら寄生1匹紛れ込んでも問題ない状況の場合だろ
ハイド無しFIGでも火力無しMAGでも誰でも良い

1、2人ぐらいなら寄生してもいいよ
廃火力のBIS様が2人いるから〜みたいなPTの場合けどな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/06/09(月) 15:39:13.76
>>850
ハイドなしF紛れ込んだら差出るだろ。ハイドなしFは×かけるだろ。
それほどのレベルの差がでないから平気だっつってんの。
種族差なんて一部致命的な状況以外、装備や継承による個人差より小さい。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/06/09(月) 15:46:31.73
>>851
安心しろよ
BIS様のおかげで寄生枠はちゃんと1か2は空いてるんだからw
最近の募集はヌルイからポークルでもハイド無しでも低火力の地雷でも割り込めるようになっている
良かったな?w

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/06/09(月) 16:35:19.41
>>852
お前の中じゃハイドなしFもポークル前衛も大差ない地雷ってことになっちゃったのかな
まぁ納得させられなかったなら残念だがあきらめる。細かいこと掲示板で言い合ってても仕方ないしな。
俺個人としては、ポークル前衛だからって理由だけではじくほど差はないと思ってる。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/06/09(月) 18:50:49.09
一人で20レスもしてる奴に構うなよ

あとお前ら盾ビルドしろよ、盾いなくて動き出せないPT多いだろ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/06/09(月) 18:53:43.04
腰掛でもなかったらいまさらハイドないFなんていないんじゃないか?腰掛なら許してやれよ皆通る道だろうに
ポークルに関してはあまり気にしたこと無かったが別に募集主がいいならいいんじゃねえの?
いやなら自分で募集出して気に入らない構成のやつキックすればいいだけできないならだまってろ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/06/09(月) 21:10:00.68
ごもっとも

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/06/09(月) 22:12:59.90
というかね、ゲームの勝者は強い奴じゃないんだ

一番楽しんだ者が勝者

ストレス感じるような遊び方するのは勝手だけど何も残らんよ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/06/09(月) 22:28:31.09
綺麗ごと抜かすな
数字をひたすらあげた奴が偉いんじゃ

ただし、HPバカはのぞく

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/06/09(月) 22:29:28.27
お、おちゅるのことかーーーーーーーーーーーーーーー?!

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/06/10(火) 00:49:58.74
次の大剣は追加攻撃ラウンドスィープ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/06/10(火) 02:01:45.74
今だにハイドとか古いな
時代はハードブロウ孫

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/06/10(火) 02:45:51.88
ハードブロウwwwww

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/06/10(火) 03:02:39.37
ハードブロウは強いな。DEX150あるがブロウHHで40kオーバーは出る。しかも範囲が広く向きを問わない
ハイドFが必死にインプの側面取ろうとしてる中でブロウ一撃で消し飛ばす優越感は経験者しかわからない

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/06/10(火) 03:57:29.69
ブロウは強いがハイドコンボでいいや感があるね
孫しないとSP9という大きなものだしCTが20秒は長い
ハイドはCT4秒のODさえどうにかすれば4秒ごとぐらいに30k以上与えられる

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/06/10(火) 04:38:37.27
>>863
それだけDEXあればサムライやったほうがいいんじゃないの
ハイドFやブレイブFが殴りかかる前に烈風当たるだけでまとめてごぼう抜きできるべ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:15:20.09
単発IDが今日も工作頑張ってるな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:16:03.90
サムライなんて死んでばっかだろ
死んでる間にドローのがしてるんだぞ
このゲームは死ぬのが一番損なんだよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:42:28.21
>>867
こういう奴って実際にいるんだよなー
揺らぎ実装の時の攻略でよ、MOBの魔法で即死しまくって助けてくれるユニメンや仲間が1人もいなくて先に進めなくなった哀れなぼっちポークルがw
全キャラポークルのポークル愛好家なんだけど性格が超悪い奴でTRとユニチャでは毎日誰かの陰口ばっか叩くような奴さ
だが、よっぽど今まで無理してストレス抱えたままゲーム続けてきたんだろう

そのポークルは引退宣言した後にそのままソウルデリしちまったんだが、引退してるのにも関わらず初心者マークついた垢で未練たらしく何度もINしてはWISしてくるの
気持ち悪いからWISを何度もシカトしてやったら完全にINしなくなった
なんかこのスレを見たらその消えたポークルを思い出しちまったな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:43:07.69
損とか得とか効率とか言ってたらふとしたきっかけで一気に覚めるからどうでもいいよ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:50:13.14
損得勘定が激しい性格の悪い奴はポークルやってちゃダメだと思ったわ
というかそのポークルは性格的にウィズオンには向いていなかった

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/06/10(火) 07:53:22.67
>>868
俺と全く関係ないがアスペか
Fよりサムライの方がいいとか言われたからFにもいいところはあるって言ってるんだよ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:05:30.13
>>867
何を根拠に死んでばっかと言ってるのだろう
サムライにも自衛スキルとして断気・迎撃・バインドスキルが搭載されてる
継承必須スキルとしてOUも推奨されてる
簡単には死なないし魔法にはFより圧倒的に強いが

一般レベルにも到達してない浪人を見てサムライが死んでばかりといってるんじゃないのか?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:15:23.09
>>872
てかLV60超えたサムライが何度も転がってる姿は見てきたから間違ってはいないと思う
ああいうのを何度も見るとサムライは良く死ぬ職業なんだって認識してしまう

だが死なないサムライもごく少数だがいて、そういう奴は死にそうな場面では後ろに退いて絶対に無茶をしない
要はLVでも装備でもなく立ち回りが重要な職業なんだなと思うけどな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:15:34.85
>>872
根拠は例えば背水だな
あとステルスも入れてない奴が多い

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:16:48.45
ID:LdR1DWhA
ID:qTFryr8p
こいつ一日中スレに常駐してるんだが何なの?ガチニート?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:18:27.62
ステルスは入れてないじゃなくて入れられない
ファイターなんかもうきつきつだからな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:31:57.84
>>876
レス読めよ
サムライにステルス無しが多いっつてんだろ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:44:48.23
だから入れたくても入れられないんだろ?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:48:39.77
ファイターなんかもうきつきつだからな って言ったから
サムライの話だって言ってんだよ
それに入れたくても入れられないなんて事はないんだよ
入れなかっただけ
入れたかったら入れられるんだよ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/06/10(火) 08:53:04.25
FもSもステルス入れられないんだよ
継承条件がきつすぎる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード