facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/12/14(水) 23:06:48.46
恋愛とか無いんですかねー

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/04/10(木) 16:40:27.73
やはり、いろんな職員がいるようだな。
自分は田舎に住んでいるのでそういう人を見かけないけど
職員の人にそういった態度をされると嫌なものですよ。

学校で言えば担任の先生にそうやられているようなもの

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:18:49.11
俺も地方だけど利用者内でリーダーって態度の人がいて、なにこいつって
いつも見てる。目立ちたがりともいうのかな。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:35:14.71
作業所って時給いくらなの?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/04/11(金) 00:22:04.92
A型作業所だと都道府県の最低賃金が保証されます

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/04/11(金) 07:37:04.85
A型の作業所から一般に移行出来るのって
かなり少ないのだろうな
ストレスが段違いだし

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:16:28.27
一般の事務職合格したがあえてA型にとどまった
だってフルタイムで働くと年金もらえるかあやしくなるし
年金もらえないんじゃ総収入が全く変わらないから
そっちに転職する意味がない
A型でぬくぬくと働いてたほうがむしろよい

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/04/11(金) 14:50:25.48
A型は施設だろ

せっかく一般就業できるのに

まあ君の判断を尊重はするけど

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/04/11(金) 17:03:55.81
>>845
「最低賃金の減額特例」が設けられているので
都道府県最低賃金よりも安く働かされることもある

従って保証されているものではないんじゃないか?

最低賃金の適用除外
最低賃金法第7条(最低賃金の減額の特例)

使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の許可を受けたときは、次に掲げる労働者については、
当該最低賃金において定める最低賃金額から当該最低賃金額に労働能力その他の事情を考慮して厚生労働省令で
定める率を乗じて得た額を減額した額により第4条の規定を適用する。

1.精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者

2.試用期間中の者

3.職業能力開発促進法第24条第1項の認定を受けて行われる職業訓練のうち職業に必要な基礎的な技能及びこれに関する知識を
  習得させることを内容とするものを受ける者であって厚生労働省令で定めるもの

4.軽易な業務に従事する者その他の労働省令で定める者

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/04/11(金) 18:28:44.90
一般就労と言っても健常者のそれと比べたら底辺もいいところじゃん
総支給25万とかなら話は別だけど
A型といってもうちは現在6時間勤務で今後労働時間が延びる可能性も
賃金が増える可能性もある
けして固定ってわけじゃない
下手に一般就労すると年金とかも含めて逆に美味しくないんだよ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/04/11(金) 21:02:14.70
ワーキングプアーで自殺等の恐怖に晒されるのなら生活保護受けながら
作業所でゆっくりやりたいと思うのは極自然な流れ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/04/11(金) 21:55:56.93
一般であれ作業所であれ対人ストレスに弱い者には就労自体が苦痛だけどな。
まだ十年は働かなきゃならんと思ってがんばるけど。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/04/12(土) 07:34:50.14
就労自体大半の人間は苦痛だろ
程度の話だろうに本当に馬鹿だなお前

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/04/12(土) 07:49:25.40
まあナマポ貰って申し訳程度に作業所で働くのが最も勝ち組だよ
一般の障害枠で働いて結婚やまして子どもいる奴なんてどれだけいるかってんだ
ナマポならどちらも可能になる

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/04/12(土) 13:21:05.73
毎度の数が頼りの現在進行形集団犯罪者職員や利用者たちも目立つ
予想通りの処だな
改める様子がないなら判決に基づき執行するのみ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/04/12(土) 17:52:46.26
ワーキングプアーがさらに増加傾向だし
ますます、生活保護が優位になっていくな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/04/13(日) 15:57:37.97
作業所以外の統合失調症の知人に就職決まったら焼肉おごってとメールしたら当分立って興奮してわけわからない電話があった。
そのあと警察から電話があり焼肉おごってメールで迷惑してると電話があったよ。
警察に相談しに行ったみたい。電話番号削除して縁切ったよ。
作業所内での電話番号メールアドレス交換禁止なの分かる気がするよ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/04/13(日) 17:29:51.30
奈良県の喫茶店やり始めた方の作業所は生活保護のAが仕事しないでフロアでお喋りしかしていなくて
社会批判ばかりしていたから見学だけで止めた
人を誘っておいてお喋りに夢中とか勧誘する気なかったのか?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/04/14(月) 17:14:10.74
>>857
知人程度の相手にそんな馴れ馴れしいメールするあなたもちょっと・・・

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/04/14(月) 17:57:57.15
女PSWに相談したら、急にキレられた。しつようにそいつが同じ話を繰り返して、こっちが諦めるようにしむけるから、その手はくわない と言う意味を言うと、キレられた。PSWと言っても女なんだなと思った。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/04/14(月) 18:54:50.95
>>859
自分もそれぐらいの働き方がいいかなと思うんですけどね。
でも半隠居にはまだ早いし、就労ナビゲーターの人は今の作業所に定着してほしがってるみたいだけど、なんとか脱したい。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/04/14(月) 19:06:38.61
いろいろ書いてる人もいるけど
職員も利用者も障害以前の性格、人格汚れが目立つ
だから、作業所なんでしょうねー
誰かも書いてたけど、問題はまずは職員か、又はそのボス
利用者は元々、変な思惑はない筈、それどころではない人々が利用者では?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/04/15(火) 07:00:09.87
作業所もデイケアも障碍者の集まりだから気持ち悪いと言われてショックだったな
ここしか行く所が無い人も居るのに

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/04/15(火) 08:38:24.07
社会に出て働いたことがない奴がデイケア番長作業所番長気取りになってて笑える。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/04/15(火) 16:17:58.09
>>863
誰に言われたの?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:18:05.25
A型だけど、今週末インフラ切替。メイン担当してる
サーバとネットワークが切り替わるけど、味方がほとんどおらん
2人の職員は全然重要視してないし、もう一人の担当者はコミュ障で意志統一が取れない
辞めてしまいたい、けど、辞めたら間違いなく潰れるwww
しんどいよ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:20:08.04
休んじまえよ
そしたら君の重要性が分かるだろ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:42:41.80
休んでいいかな?
今から、電話してきいてみる
必要とされていないんであれば、明日最終検証だけどOKがでる

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:48:01.84
休みOKがでなかった
行く、愚痴に答えてくれてありがとう

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/04/15(火) 21:17:43.83
頼り切られてるからOKが出ないんだろ
明日どうしても無理って言って休んで炎上させろよ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/04/16(水) 02:46:19.83
実は、電話した時、どうしても仕事を遂行する上で邪魔をしている
コミュ障のサーバ担当を一時外してくれとお願いしてOKをもらった
無茶を言ってOKさせたから、こちらがそれに応えないといけない

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/04/16(水) 08:32:52.35
>>866
で?俺仕事出来るアピール?
大抵そういう奴って口だけだから
正直死ねば?作業所如きで何出来る人間ぶってんの?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/04/16(水) 10:47:15.78
嫉妬し過ぎだろ・・・引くわ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/04/16(水) 13:57:00.83
友人がA型作業所で、〜さんの派閥につきなさいと強要されている
しかも、転院する前の大きな病院が根回ししているとのこと

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/04/16(水) 20:51:57.49
>>872
小学生レベルだな。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/04/17(木) 04:01:26.09
「俺がいないと成り立たない」なんて勘違い、作業所世界にもあるんだな。
代わりはいくらでもいるのに。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/04/17(木) 04:06:57.21
>>876
必死だな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/04/17(木) 07:54:36.87
>>875
>>877
お前が必死すぎるから・・・
作業所なんて補助金が無ければ9割は即閉鎖の障碍者施設になんでそんなに必死なの?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/04/17(木) 16:29:27.64
俺が通ってる作業所にも自分がリーダーだって勘違いしてる利用者がいて、
それを冷めた目で見てる。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:26:45.24
既にまったく新しい掲示板が出来ているのに
相変わらず編集お疲れ様
真実は既に後からついてくるからそれまで生きてなさいね
偽者集団さんたへ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:50:17.68
作業所で使える奴=一般就労での役立たず

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/04/18(金) 06:01:20.92
作業所の利用者=一般就労では役立たず

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/04/18(金) 07:44:20.38
作業所は内助的過ぎて本来の目的であるはずの一般就労に結びついていないとかの理由で
補助金削減され続けているから良いんじゃない?
自分もあんな勘違い馬鹿が集まって労働ごっこしている場所に戻りたくないし

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/04/18(金) 09:50:37.90
職員の親族も凄いぞ!
NPO法人でレイプやりまくりのデブ職員まで居たりする。
「胸を触りました・」警視庁牛込署警備課警部・稲田晃(53)が痴漢して走って逃げ大捕物の末、通行人に捕縛され逮捕
2014/04/18
毎日起こる警察の犯罪 http://policecrime.blog.jp/archives/1001835681.html

ここまで見た
  • 885
  • 自宅警備員
  • 2014/04/18(金) 10:17:01.10
警官は基本的に強盗殺人でもやらかさない限り逮捕すらされず、依願退職で本部の厚生課の計らいで共済とか交通安全協会に再就職だから。
チンチンをスーパーで豪快に陳列した愛媛県警新居浜署のチンチン警部も今ではチンチン警視に昇進。
遊ぶ金欲しさに空き巣に入った松山東書の谷本巡査も依願退職でフィニッシュ。
プライベートで車を運転中に脇見運転で横断歩道を歩行中の女子中学生を豪快に撥ね飛ばして意識不明の「重体」にした、
松山南署の橋本彩加巡査も永遠に捜査中で今でも通常勤務中でお咎め無し。
一般人なら逮捕されるけど、他所は知らんが、愛媛県警では警官は基本的に逮捕も刑事罰も課せられない。
正にやりたい放題。
そこの警官志望のキミ!警官になるなら愛媛県警だぞ!
配属替えを利用して焼き鳥屋のツケを踏み倒しても、ツケを支払うことなくお咎め無しだ。
性欲大王なら同僚の婦警をレイプしてもスキンシップの一環にしてくれるぞ!
愛媛県警最強だぜい!

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/04/18(金) 16:18:14.48
俺は作業所に頼らないで就労先を自力で探そうと思ってる。まあ、勘違いしてる人の
集まりと言えばそうだな。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/04/19(土) 00:18:12.27
作業所から一般に就労できたなんてかなり頑張らないと無理
というか生活保護受給の人間ならどう考えても一般に行く訳がない
収入ほぼ変わらずで労働や精神疲労が段違いになるなんて馬鹿でもわかる

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/04/19(土) 12:02:11.63
作業所の楽さに馴れてしまったら一般就労なんか無理
一度作業所入ったら生活保護コース歩んでまともな人間になれん

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/04/19(土) 13:19:44.20
生活保護で作業所に入ったが、確かに楽すぎて一般に戻れる気がしない…。
座って作業できるし、ミスしても許されるし、スピード求められないし、
何より30分作業したら10分休憩があり、集中力的にも体力的にもこのリズムが自分には合ってる。
16時前には帰れるし、家から近い。
作業所通いで生活リズム整ったら一般か障害者枠で仕事探すつもりだったけど、ずるずるこのままでいそう…。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/04/19(土) 13:55:08.70
>>889
うちの作業所は、すべて仕事を利用者に投げてくるぞ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/04/19(土) 14:16:33.59
>>890
パートさんいないの?うちには正規の職員の他にパートのおばさん達が何人かいる。
パートさんは利用者が帰ったあとも仕事してる。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/04/19(土) 15:14:47.04
>>891
パートさん居ない。A型、B型併用で、B型さんが一生懸命HP作成している
それなりの物を納期内に作っている、1カ月数千円でかわいそうに感じる

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/04/19(土) 15:37:15.85
俺が通ってる作業所は立ちっぱなしでスピード求められる。ミスしても許され
るが、職員側から「この作業はご遠慮を」というふうに自然と遠ざけてミスし
た作業を利用者にやらせない。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email