facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/21(火) 07:08:09
【読む前】
【読んだ後】
さぁ語れ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/01/21(金) 22:07:05
>>86
それって面白かったのか?w

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/01/22(土) 00:36:08
アンチって結局熱心な信者だよな的な意味でw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/01/22(土) 08:08:48
鉄球姫エミリ−

【読む前】
あ〜、またエロゲの絵師で騙す作品か・・・懲りないねぇ・・・

【読んだ後】
な、なんなんだ、この超ハードで熱い作品は・・・燃えるぜ!
ペシンは良い意味で中和剤の役目を果たしたな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/01/22(土) 19:21:15
>>87
釣りじゃね?


ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/01/22(土) 21:54:04
テツワンレイダー

【読む前】
完全に絵買いです
表紙と挿絵以外全部白紙でも買ったかもしれんw

【読んだ後】
今、続巻を一番待ってるラノベだっ!
フーヒーハーッ!!!

作者の名前で検索して七人の武器屋も全部買った
>>7 とも共感するぜ!

どっちも後半で面白さが加速するタイプ
テツワンは3巻から、武器屋も後半からな感じ

あぁぁ〜〜、ホント次巻はまだかwww

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/01/24(月) 15:27:25
僕は友達が少ない


【読む前】
またこういう頭の弱い勘違い系?
妙にハイスペックな癖に、てめーの勘違いだけで
話を進めちゃう低脳テンプレには反吐が出るわ
エロゲかっつ〜んだよ
しかもそんな設定で日常描くだけ?
起承転結の無い糞話を永遠と読めと?
友達が熱心に薦めるから読むけど、自分じゃ絶対買わんな


【読んだ後】
お前ら揃いも揃ってホントに残念な奴らだなw
そりゃ友達出来ね〜よ、絶対w
ってかお前ら社会に出れないって、マジでw
まさかラノベで腹抱えて笑い転げるとは思わなかったわw
早く続き!続きをっ!!ww

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/01/24(月) 22:02:22
はがないは読む奴が読んだら鬱になる奴が居るから読み手はけっこう選ぶと思うけどな。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/01/24(月) 22:22:23
はがないって単に部室でだらだらする話じゃないのか
活動しないハルヒ、活動する一存ぐらいの認識だったが
トラウマ刺激される内容なら読んでみるかね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/01/25(火) 02:17:55
これ読んで欝になるのは実際にいじめられてた奴だけだろ
そんな奴まで気にしてどうするんだよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/01/25(火) 02:39:32
お前らは何もわかっちゃいない

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/01/25(火) 02:39:44
はがない、GJ部とか
ストーリー皆無の日常ものが今後流行りなのか。


ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/01/25(火) 10:50:24
はがないで巧いなあと思うのは
当初からそれほど「友達が居ないので作りたい!」っていうメインテーマには
それほど拘らずに寸劇特化しているってことと
一巻一巻の中身は日常モノなのに巻の最後から次巻のアタマまでには
(恋愛)関係が進展しそうな「引き」を用意してるとこだな。

いずれ来るのは分かっていたイベントだが
3巻ラストのアレは正直驚いた。タイミング的に。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/01/25(火) 16:14:56
大した起承転結もなく、キャラがだべるだけの日常を延々と描写する
これをテンポ良く楽しく飽きさせずに読ませて、かつ売れる
このことの凄さをはがないと生徒会の一存は教えてくれた

「こんなのが売れるのかwこんなん俺でも書けるわw」みたいに思えちゃうんだよね
はがないのジェットコースターのシーンのキャプとかを見てると
だけど、ストーリー皆無の日常系を描くのは簡単そうで実は超難しいと思う

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/01/26(水) 05:45:58
パロディがウケ易いってだけじゃねーの?
ラノベ読むやつって大概がオタク寄りの人間だし

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/01/26(水) 12:44:16
上等シリーズ

【読む前】
あらすじ読む限りだと普通のボーイミーツガール物に
えらく無理矢理なSF設定ぶち込んできやがったな
大丈夫か?この作者・・・

【読んだ後】
いやいや、意外にも普通に面白い小説じゃん
ラノベってよりは、それ以前のジュブナイルって感じかな
SF設定は最後まで必要なかったんじゃないかという気が
しなくもないけど、盛り上げ方とか演出がなかなか良い
超良作という訳じゃないけど、最近のテンプレハーレムに
飽きた人にはオススメじゃないかな
既に完結してるし後味も良いので、これから読むなら
一気に読みきれるから続巻待ちのストレスも無いしね
少なくともMF文庫としては異色じゃないかな、この作品は

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/01/28(金) 21:06:52
ストーリー皆無だとお笑い芸人みたいに自分でネタを考えて読者を笑わせないと話にならないから
基本的にギャグ漫画なんだよな
安易なテンプれつかうと途端に周囲の作家に埋もれて差別化できなくなるから危ない


ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/01/30(日) 11:50:23
H+P -ひめぱら

【読む前】
エロゲーでやれよ

【読んだ後】
エロゲーでやって下さい

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/01/30(日) 12:16:14
戯言シリーズ

【読む前】
なにこれ表紙が痛いんですけど・・・タイトル過激すぎだろw

【読んだ後】
哀川さんスゲー!!いーちゃんかっこいい!!
ただし零崎シリーズ、てめーは絶対許さねえ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/01/30(日) 16:21:31
とある魔術の禁書目録

【読む前】
ついに読む時がきたか、さあてどんだけ酷いことやら
でもこれ無視して今のラノベ語るわけにはいかないしな

【読んだ後】
矛盾だらけだがロマンのある設定、スケールの大きい展開、口調頼みだが心に残るキャラ付け
文芸作品としてはダメだろうけどエンタメとしてかなり楽しめた
自分は好きだわこれ、叩かれる要素満載なのは十分わかるけどね

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/01/30(日) 16:23:11
僕は友達が少ない

【読む前】
なんだ、この欝タイトル
ラノベで社会派きどってんじゃねーよ
どうせ苛めがテーマとかの青春ジョブナイル()なんだろ

【読んだ後】
ハーレムラブコメじゃん

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/01/30(日) 17:35:07
なんかスレタイとちがくね?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/02/01(火) 01:24:46
別にいいんじゃね?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/02/01(火) 02:10:25
>>106的にはハーレムラブコメ=面白い!
なんだろうからいんじゃね?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/02/01(火) 13:53:28
デルフィニア戦記

【読む前】
なんだこのBL臭い絵はwwww
でも評判はいいから買ってみるか

【読んだ後】
面白すぎるwwww
もう1度初めから読み直すか
(そして4回くらい連続で読む)

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/02/01(火) 14:02:31
いいか、続編はスカーレットまでだぞ、約束だ!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/02/01(火) 16:22:03
>>103
テラ低姿勢w 欲求ただ漏れw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/02/01(火) 17:35:05
僕は友達が少ない

【読む前】
このラノベが凄い、か。絵は可愛いな。
タイトルはこうだけど本とは友達多いんだろ?
【読んだ後】
リア充しね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/02/01(火) 17:57:16
最低限スレの趣旨には従おうよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/02/01(火) 18:07:23
ミミズクと夜の王

【読む前】
んだよラノベのくせに気取った表紙にしやがって
どうせ内容も気取った感じなんだろ?
【読んだ後】
変に絵を付けない方が想像力喚起されていいよね!
萌え絵や記述トリックなんて要らない直球勝負。ミミズクは可愛いし泣けた

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/02/01(火) 18:23:01
スターシップ・オペレーターズ

【読む前】
ファンタジー畑の水野がSF?
銀河ネットワークをスポンサーとして、その代償に同盟との戦いを中継させる?
なに?このトンデモ設定は・・・SFなめんな

【読んだ後】
ネタSFどころか、本格SFで群像劇としてもかなりのレベルじゃね?
戦闘シーンに超緊張感あるんすけど・・・読んでてドキドキが止まらん!
久々に楽しいスペースオペラを読ませてもらったぜ
しかし・・・・・・星界じゃあるまいし、早く続きだせよっ!!!!!!!!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/02/01(火) 19:31:48
同じくスターシップ・オペレーターズ

【読む前】
なにこれ?スターシップ・トゥルーパーズのパクリ?
【読んだ後】
パクリとかすみませんでした
僕がゆとりでした
久しぶりにSF小説で面白いと思いました

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/02/01(火) 19:50:48
バカとテストと召喚獣

【読む前】
なんよ、この長ったらしいタイトルわ
ぶさけんなって

【読んだ後】
ラノベ読みながらニヤニヤしてごめんなさいwww

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/02/01(火) 20:07:24
踊る星降るレネシクル
【読む前】
何か読みづらいタイトル……
【読んだ後】
やべえ、なんて熱い展開なんだ……
伏線の使い方がうますぎる
後、すまるカワイイよすまる

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/02/02(水) 00:19:08
ロウきゅーぶ!

【読む前】
ロリ向けだし読んでみるか。

【読んだ後】
熱い!ロリ向けなんてとんでもない。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/02/02(水) 20:28:46
>>17を読んでSAO買ってみた。1巻は確かに面白かった。
が、2巻以降の失速がすさまじく結局4巻途中で投げちゃった。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/02/02(水) 20:49:27
楽しめてんじゃんw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/02/02(水) 20:53:38
あれ1巻の評だからなw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/02/02(水) 22:05:38
SAOは失速というより巻つーか〜編ごとに雰囲気ガラっと変わるからな好き嫌い分かれるだろな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/02/03(木) 00:14:17
そもそも1巻で全員の命が掛かっている緊張感が3巻以降で消えてるからねぇ
新しい登場人物の緊張感が足りないからそうなるのは仕方が無い
しかし主人公の周りでは相変わらず命が掛かっている訳で、そこがピンと来ない人は
自然と読む気を無くすと思う

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/02/03(木) 16:30:54
所詮ゲームだべ?っていう奴を本気で相手にしてない主人公が怖すぎる>>SAO
ぶっちゃけ1巻のラスボスと同類だと思うんだけどね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/02/03(木) 16:49:18
うわぁ……

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/02/03(木) 17:16:36
>>126
125も言ってるように主人公は所詮ゲームって状況じゃないんだから
一般プレイヤーと温度差あって当然だろ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/02/03(木) 17:20:23
>>128
そういう考え抜きで一般プレイヤーを馬鹿にしてる気がするってだけだよ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/02/03(木) 17:49:05
うへぇ……本物だ……

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/02/03(木) 19:17:44
スレチだカスども

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/02/05(土) 14:20:24
バカとテストと召喚獣

【読む前】

表紙の女の子
髪の毛ピンクとかww
キモオタが喜びそうだww

【読んだ後】

この本のせいで授業中に吹いて恥かいたw
姫路の胸に飛び込みたいw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/02/05(土) 14:40:57
リヴァイアサンのセカイ

【読む前】
どうせ中2のありがちな吸血鬼ものだろww

【読んだ後】
科学知識がスゴすぎる
あとこの展開を書ける作者は天才

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/02/05(土) 20:17:22
>>133
読んでる奴が俺以外にもいたとは
もっと流行って欲しい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/02/07(月) 09:00:26
ベン・トー


【読む前】
半額弁当(笑)


【読んだ後】
ヨー・サトウ、お前面白すぎるww

著莪ちゃんマジ天使

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/02/07(月) 12:06:43
あそびにいくヨ! [神野オキナ]


【読む前】
そういやアニメ化してたな、これ
猫耳宇宙人とか、作者の脳みそとろけてね?

【読んだ後】
あれ?最初はどうかなぁって感じだけど、途中からなんか普通に面白いんですけど・・・
国家間の思惑とか、その他勢力も絡み合って結構絶妙
のんびりきゃーてぃあの話なのにそこそこ緊張感もあって気がつけば全巻買ってた
こりゃ最高に面白い!とか言う気はまったく無いけど、早く続き読みたいです、ハイ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/02/07(月) 13:35:17
>>133
気になって見たら本出るの3/22だった

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード