facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/21(火) 07:08:09
【読む前】
【読んだ後】
さぁ語れ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/01/30(日) 16:23:11
僕は友達が少ない

【読む前】
なんだ、この欝タイトル
ラノベで社会派きどってんじゃねーよ
どうせ苛めがテーマとかの青春ジョブナイル()なんだろ

【読んだ後】
ハーレムラブコメじゃん

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/01/30(日) 17:35:07
なんかスレタイとちがくね?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/02/01(火) 01:24:46
別にいいんじゃね?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/02/01(火) 02:10:25
>>106的にはハーレムラブコメ=面白い!
なんだろうからいんじゃね?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/02/01(火) 13:53:28
デルフィニア戦記

【読む前】
なんだこのBL臭い絵はwwww
でも評判はいいから買ってみるか

【読んだ後】
面白すぎるwwww
もう1度初めから読み直すか
(そして4回くらい連続で読む)

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/02/01(火) 14:02:31
いいか、続編はスカーレットまでだぞ、約束だ!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/02/01(火) 16:22:03
>>103
テラ低姿勢w 欲求ただ漏れw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/02/01(火) 17:35:05
僕は友達が少ない

【読む前】
このラノベが凄い、か。絵は可愛いな。
タイトルはこうだけど本とは友達多いんだろ?
【読んだ後】
リア充しね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/02/01(火) 17:57:16
最低限スレの趣旨には従おうよ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/02/01(火) 18:07:23
ミミズクと夜の王

【読む前】
んだよラノベのくせに気取った表紙にしやがって
どうせ内容も気取った感じなんだろ?
【読んだ後】
変に絵を付けない方が想像力喚起されていいよね!
萌え絵や記述トリックなんて要らない直球勝負。ミミズクは可愛いし泣けた

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/02/01(火) 18:23:01
スターシップ・オペレーターズ

【読む前】
ファンタジー畑の水野がSF?
銀河ネットワークをスポンサーとして、その代償に同盟との戦いを中継させる?
なに?このトンデモ設定は・・・SFなめんな

【読んだ後】
ネタSFどころか、本格SFで群像劇としてもかなりのレベルじゃね?
戦闘シーンに超緊張感あるんすけど・・・読んでてドキドキが止まらん!
久々に楽しいスペースオペラを読ませてもらったぜ
しかし・・・・・・星界じゃあるまいし、早く続きだせよっ!!!!!!!!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/02/01(火) 19:31:48
同じくスターシップ・オペレーターズ

【読む前】
なにこれ?スターシップ・トゥルーパーズのパクリ?
【読んだ後】
パクリとかすみませんでした
僕がゆとりでした
久しぶりにSF小説で面白いと思いました

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/02/01(火) 19:50:48
バカとテストと召喚獣

【読む前】
なんよ、この長ったらしいタイトルわ
ぶさけんなって

【読んだ後】
ラノベ読みながらニヤニヤしてごめんなさいwww

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/02/01(火) 20:07:24
踊る星降るレネシクル
【読む前】
何か読みづらいタイトル……
【読んだ後】
やべえ、なんて熱い展開なんだ……
伏線の使い方がうますぎる
後、すまるカワイイよすまる

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/02/02(水) 00:19:08
ロウきゅーぶ!

【読む前】
ロリ向けだし読んでみるか。

【読んだ後】
熱い!ロリ向けなんてとんでもない。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/02/02(水) 20:28:46
>>17を読んでSAO買ってみた。1巻は確かに面白かった。
が、2巻以降の失速がすさまじく結局4巻途中で投げちゃった。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/02/02(水) 20:49:27
楽しめてんじゃんw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/02/02(水) 20:53:38
あれ1巻の評だからなw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/02/02(水) 22:05:38
SAOは失速というより巻つーか〜編ごとに雰囲気ガラっと変わるからな好き嫌い分かれるだろな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/02/03(木) 00:14:17
そもそも1巻で全員の命が掛かっている緊張感が3巻以降で消えてるからねぇ
新しい登場人物の緊張感が足りないからそうなるのは仕方が無い
しかし主人公の周りでは相変わらず命が掛かっている訳で、そこがピンと来ない人は
自然と読む気を無くすと思う

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/02/03(木) 16:30:54
所詮ゲームだべ?っていう奴を本気で相手にしてない主人公が怖すぎる>>SAO
ぶっちゃけ1巻のラスボスと同類だと思うんだけどね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/02/03(木) 16:49:18
うわぁ……

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/02/03(木) 17:16:36
>>126
125も言ってるように主人公は所詮ゲームって状況じゃないんだから
一般プレイヤーと温度差あって当然だろ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/02/03(木) 17:20:23
>>128
そういう考え抜きで一般プレイヤーを馬鹿にしてる気がするってだけだよ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/02/03(木) 17:49:05
うへぇ……本物だ……

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/02/03(木) 19:17:44
スレチだカスども

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/02/05(土) 14:20:24
バカとテストと召喚獣

【読む前】

表紙の女の子
髪の毛ピンクとかww
キモオタが喜びそうだww

【読んだ後】

この本のせいで授業中に吹いて恥かいたw
姫路の胸に飛び込みたいw

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/02/05(土) 14:40:57
リヴァイアサンのセカイ

【読む前】
どうせ中2のありがちな吸血鬼ものだろww

【読んだ後】
科学知識がスゴすぎる
あとこの展開を書ける作者は天才

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/02/05(土) 20:17:22
>>133
読んでる奴が俺以外にもいたとは
もっと流行って欲しい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/02/07(月) 09:00:26
ベン・トー


【読む前】
半額弁当(笑)


【読んだ後】
ヨー・サトウ、お前面白すぎるww

著莪ちゃんマジ天使

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/02/07(月) 12:06:43
あそびにいくヨ! [神野オキナ]


【読む前】
そういやアニメ化してたな、これ
猫耳宇宙人とか、作者の脳みそとろけてね?

【読んだ後】
あれ?最初はどうかなぁって感じだけど、途中からなんか普通に面白いんですけど・・・
国家間の思惑とか、その他勢力も絡み合って結構絶妙
のんびりきゃーてぃあの話なのにそこそこ緊張感もあって気がつけば全巻買ってた
こりゃ最高に面白い!とか言う気はまったく無いけど、早く続き読みたいです、ハイ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/02/07(月) 13:35:17
>>133
気になって見たら本出るの3/22だった

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/02/08(火) 18:31:38
なれる!SE

【読む前】
就活だるいな
でも何かしないとな
そういえば、こんな本買ったな
これで業界研究でもするか!


【読んだ後】
真面目に就活するわ


ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/02/08(火) 20:06:07
読む前から何かがおかしい気がする。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/02/10(木) 02:19:10
触れちゃダメ!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/02/15(火) 03:10:20
そうそうコロペンドラだ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/02/16(水) 14:06:18
まよチキ!


【読む前】
MFがまたアニメ化?
なんだ、この痛いテンプレ連発のあらすじは
これが最優秀賞?
さすがMF、頭の悪さは業界随一だな


【読んだ後】
見事なテンプレなのに、不思議と面白い
会話の楽しさとキャラ設定の妙かなぁ
デレ月さんは正直ハァハァものです

でもシナリオ重視の人には勧めない

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/02/19(土) 06:45:02
>>135
 
同感

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/02/22(火) 20:44:41.49
Dクラッカーズ

【読む前】
巻ごとに絵柄全然違うんだけどなめてんの?

【読んだ後】
過去に読んだ小説の中で一番面白かったです、すいません

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/02/23(水) 22:44:07.59
アクセル・ワールド


【読む前】
この作品やたらプッシュされてるけど面白いの?
ていうかチビデブゲーオタ無双とか読む気失せるんですけど
まあ、冷やかしに読んでみるか…
【読んだ後】
すいません私が間違ってました最近のジャンプ漫画よりよっぽど友情・努力・勝利してます
ハルマンマルカワユス

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/02/23(水) 23:33:07.28
そもそもラノベ自体をバカにして読んだことのない俺
このスレを見てるとそれは食わず嫌いなのかもと思えてくる

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/02/24(木) 03:46:05.66
この板で聞いて「それは食わず嫌いだ」以外の返答は帰ってこないだろ常識的に考えて

貴方に合う本を探すスレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294230457/

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/02/25(金) 15:22:40.28
>>144
存在自体がミステリー文庫だったからしゃーないww気持ちは解るwww

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/02/28(月) 08:45:04.77
>>146
ラノベの定義をどうするかによるな
君が呼んだ本もひとによってはラノベって分類する人もいるだろ


ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/03/01(火) 14:36:54.26
織田信奈の野望

【読む前】
また女体化か…もういいよそういうの…
第一戦国時代で信長とかどんなニワカチョイスだよバカじゃねーの?


【読んだ後】
バカなのは俺でしたねわかります

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/03/01(火) 14:43:03.16
>>150
分かるわ、それ。
戦国時代に関する予備知識をそれなりに持った上で書かれてる感じで、意外としっかりしてた。
まぁラノベな部分はラノベなんだけどさw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/03/02(水) 01:02:27.96
>>150
一巻読んで文章が気になって切っちゃったんだけど
2巻以降素敵な感じになったりするの?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/03/02(水) 13:41:21.42
ならない
ただ1巻よりひどくもならない

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/03/02(水) 17:32:07.74
新人でしかも授賞してデビューってわけでもない時点でお察し下さいだな
ラノベに文章力を求める人には向かない

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/03/06(日) 07:14:35.31
宅配コンバット学園
読む前
これが、IS以上にクソくだらない奴か…

読んだ後
な、なんだ!? 生徒会の一存よりはマシじゃないいか!!!

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/03/06(日) 10:51:03.26
お外に出たかったんだね。分かるよ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード