ラノベの主人公にありがちな性格 [sc](★0)
-
- 252
- 2011/02/21(月) 01:52:42.58
-
>>251
そうだな。
西尾維新の化物語は、女ばっかでキモイ。
まあ、うち二人は幼女だが…
-
- 253
- 2011/02/21(月) 02:11:00.90
-
俺的には2人ヒロインで、かつ露骨に取り合いしないで欲しい
-
- 254
- 2011/02/27(日) 12:56:23.31
-
俺はライトノベルに限らず、この手の娯楽に恋愛ドラマは求めてないんだ。
だから恋愛要素は手早く決着つけるか、出さないかのどっちかにしてほしい。
しかし、某魔砲アニメではいっさい恋愛話に触れなかったことに「へたな萌えに走らなかったか。やるな」と思ったものの、ちょっと寂しかったり。
要はさじ加減だと思うが、きっとそこら辺が難しいんだろうな。
-
- 255
- 2011/02/27(日) 20:38:27.15
-
なのはだとしたら二期までは恋愛を匂わす描写は多かったぞ
今では完全に無かった事にされてるが
-
- 256
- 2011/02/28(月) 15:03:24.08
-
俺1期だけ見たけど特に何もなかった気がする
-
- 257
- 2011/02/28(月) 16:36:09.97
-
二期も三期も恋愛を匂わす描写は多いだろ。
……百合カップルだけど(笑)
-
- 258
- 2011/02/28(月) 19:17:54.02
-
なのはは一番最初の作品で黒野とカプになってたから、
その名残でちょっとだけそういう感じに見て取れないこともない
程度の描写がチラッとあったな。
まあ、気がつかなきゃ分かんない程度の薄い描写だったけど
-
- 259
- 2011/03/01(火) 03:08:06.64
-
3期はユーノとなのはにちらっと無かったっけ?
-
- 260
- 2011/03/01(火) 16:57:29.22
-
ちょいと亀レスだけどヒロインの多いハーレム物って
ヒロインが少ないと、
・ヒロイン嫌いになる→作品自体から手を引く
で、多いと
・ヒロイン嫌いになる→そのヒロインと敵対するヒロインのファンになる
で結局作者にとって±0になるっていう作戦なんだろ。
秋元がAKBでやってるような。
-
- 261
- 2011/03/03(木) 06:56:00.67
-
優柔不断で鈍感
-
- 262
- 2011/03/03(木) 10:22:33.16
-
典型的なヘタレ
-
- 263
- 2011/03/03(木) 11:03:00.34
-
自分のことは何もできない。
-
- 264
- 2011/03/03(木) 11:10:33.84
-
一人語りでセルフツッコミ
-
- 265
- 2011/03/03(木) 12:21:40.86
-
自分のことは棚に上げて心の中で他人をやたらとこき下ろす
実際にそれを口に出すことは少ない
-
- 266
- 2011/03/03(木) 13:03:30.31
-
>>265
俺ってラノベの主人公だったん?
-
- 267
- 2011/03/03(木) 14:12:41.97
-
逆だろ
お前の様なのが多いからそういうタイプがラノベの主人公になる
-
- 268
- 2011/03/03(木) 15:08:22.62
-
なるほど多いな。また一人いた。
いや二人か。
-
- 269
- 2011/03/03(木) 15:17:57.53
-
マイナス面ばかり挙がっててワロス
-
- 270
- 2011/03/03(木) 15:25:34.23
-
じゃあプラス面あげてけ
-
- 271
- 2011/03/03(木) 15:32:10.14
-
意外と顔は整っている
-
- 272
- 2011/03/03(木) 15:34:11.64
-
性格じゃなくね
-
- 273
- 2011/03/03(木) 15:58:03.53
-
♀には八方美人
-
- 274
- 2011/03/03(木) 18:43:05.86
-
表に出てないだけで実はちゃんと男子と交友関係がある
-
- 275
- 2011/03/03(木) 18:54:00.11
-
マズい飯でも食う
-
- 276
- 2011/03/03(木) 23:40:17.73
-
土壇場で実力を発揮する
-
- 277
- 2011/03/04(金) 00:17:52.51
-
それ性格じゃない
-
- 278
- 2011/03/04(金) 01:39:54.89
-
>>230
ダディフェイスか…
-
- 279
- 2011/03/05(土) 15:03:41.16
-
普段はヘタレのくせに土壇場で諦めようとする仲間やヒロイン達の前で「諦めんなよ!」とか言いだす
別に嫌いじゃないけどなんか言葉に重みを感じない
歴戦の軍人さんとかが言うなら分かるけど普段ヘタレのやつが言っても・・・
-
- 280
- 2011/03/05(土) 19:45:41.76
-
常日頃から「もっと熱く!熱くなれよ!!」とか言い過ぎてウザい
-
- 281
- 2011/03/05(土) 22:02:44.61
-
ヒロインの好意に対して鈍感すぎるような・・
-
- 282
- 2011/03/06(日) 15:52:19.48
-
>>279
これは本っ当に近年多いな。
ラノベに限らず、ジャリ向けの漫画やアニメやTVドラマにも、たくさんあるよ。
別にヘタレがそういうこと言っても、勇気を出す過程をそれまでにしっかり書かれてば
納得するんだけど、大半は唐突なんだよな。
でも、それで納得して感動するような読者or視聴者の方が
作家の10倍ムカくつけど。
具体例を言っちゃえば、サマーウォーズぐらいの描き方でも俺は駄目だった。
ダイのポップぐらい丁寧じゃないと納得できない。
あ、ラノベの例じゃなくてスマソ。
-
- 283
- 2011/03/06(日) 16:56:47.19
-
>>282
それをやると人気が出なくなるから仕方ない
スポ根ものがそうだったようにその手のものは
挫折→負けてクヨクヨしてるところで仲間に諭される→特訓→再戦して勝利
こうだったのが丁寧なやつでも
挫折→ヒロインが慰める→特訓したらしいと語られる(具体的な描写はカット)→再戦して勝利
こうなって、さらに一般的なものになると
挫折→ヒロインが慰める→覚醒→勝利
挫折→覚醒→相手も覚醒→さらに覚醒→相手もさらに覚醒→ループ
こうなる
-
- 284
- 2011/03/06(日) 20:15:23.20
-
くよくよせずにヒロインガン無視して結果オーライを拾ってくる上条さん最強と
-
- 285
- 2011/03/06(日) 20:39:09.12
-
>>283
要するに読者が早く結果、成功、勝利を求めるばかりで、
丁寧な過程なんぞ読んでくれないってことね。
最近の若いもんは・・・
これだからゆとりは・・・
とか、つい反射的に言いたくなるがw、面白く、かつ簡潔で説得力のある
過程部分を書ける書き手(描き手)が減ってるってのもあると思う。
大して尺を使わずに、うまいこと自然な流れで、スパッと覚醒させたり、
若僧の主人公に偉そうな決め台詞を言わせても、説得力を持たせることの
できる作家も、かつてはいたからなあ。小説界にも漫画界にも。
-
- 286
- 2011/03/06(日) 20:43:21.37
-
ま、思い出補正って奴だよ。
-
- 287
- 2011/03/06(日) 20:55:02.14
-
>>286
いや、必ずしもそうとは限らない。
梶原一騎や吉川英治なんて、俺が生まれる前の人で、
大人になってから旧作を読んだクチなんで、補正なんぞかかってないけど
本当に巧いと思うよ。
俺が子供の時に読んでた思い出作家たちよりも、もっと巧いと思った。
-
- 288
- 2011/03/07(月) 13:09:57.03
-
普通
挫折→ヒロインイベントとか→覚醒→勝利
上条さん
説教→勝利
-
- 289
- 2011/03/07(月) 13:15:34.29
-
説教臭いのは公式でネタにされるくらい周知の事実だけど、
説教だけで敵が止まったことなんか無いぞ
-
- 290
- 2011/03/07(月) 14:20:50.55
-
説教で敵がアホになってくれるよ→勝利
-
- 291
- 2011/03/07(月) 14:23:35.03
-
人間の常識範囲内でやるスポーツやバトルの特訓シーンがなくなった理由ってトレーニングの進化が原因だと思う
昔のトレーニングだとパッと見すごい努力してます感が出せてたけど、効率重視の現代風トレーニングだとスタイリッシュに見えて努力してます感が出てこない
でも昔風トレーニングはうさぎ飛びに代表されるように非効率的だったり無意味だったりってのが知られてるから、ギャグになっちゃって使えないし
異能バトルの特訓もこの流れに巻き込まれて特訓=ギャグって扱いになっちゃったんじゃないかな
-
- 292
- 2011/03/07(月) 14:26:32.99
-
特訓なしで華麗に強いというのが受けるからじゃないの
-
- 293
- 2011/03/07(月) 20:49:18.94
-
フルメタで宗介が体力取り戻すためのトレーニングは、運動生理学的には非効率だけど、そんなもんがなんぼのもんじゃい、戦場では根性が物を言うんだぜ!みたいなノリだったな
-
- 294
- 2011/03/20(日) 17:39:56.50
-
よくわからない理屈と勢いで大円団に持っていく能力の高さは異常
-
- 295
- 2011/03/20(日) 17:42:54.00
-
>>291
フィジカル面じゃなく、技術面での特訓とかってそれなりに有効だと思うけどね
-
- 296
- 2011/03/24(木) 16:51:20.11
-
そういうシーンは地味なので、ちゃんと読んでても後で忘れることが多いという
-
- 297
- 2011/03/25(金) 11:35:47.33
-
>>291
漫画のベイビィステップの人体改造訓練は説得力があったな
-
- 298
- 2011/03/25(金) 16:44:57.14
-
>>293
確かに昭和の末期にもなってくると、そういう非科学的な無茶な特訓は、
体力や技術よりも、根性を鍛えるものだ、ってな解釈を
つけるようになったな。
土壇場ではそういう根性や気合がものをいう、みたいな。
まさにフルメタの宗介はその流れの後継者。
なんかそれも言い訳くさいし、さすがに昨今では
もう限界かって思うけどねえ。
-
- 299
- 2011/03/26(土) 01:25:58.00
-
実戦が一番の訓練なんだろうかね
-
- 300
- 2011/03/26(土) 01:36:23.91
-
訓練の上での実戦でもあるがな
-
- 301
- 2011/03/27(日) 22:11:55.16
-
ラノベの主人公は17才前後でいなければならない
まともに修行してたらおっさんになる
付け焼き刃修行で一流になられても逆に萎えるだけだし
-
- 302
- 2011/03/29(火) 15:12:19.10
-
開始時点で素人だったのに1巻で弓の達人になった青年とかいるけどな
このページを共有する
おすすめワード