facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/09(木) 01:16:08
ファミ通文庫他の片隅でひっそりと続く一輪の花?
佐々原史緒の著作について語るスレです。

徳間書店からの新刊予定は情報待ち


【ささはら雑記( 塩せんせのぶろぐ )】
ttp://unapara2.exblog.jp/

【短編】3分間のボーイ・ミーツ・ガール
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/03novels/03_1008ss/index.html

【過去スレ】
◆その4 佐々原史緒4【三ツ星生徒会・暴風GF・宵月閑話】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260970706/l50
※サーバー故障につきdat落ち
◆その3 佐々原史緒3【暴風GF・ドラグーン・三ツ星】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229064205/l50
◆その2 佐々原史緒2【トパァズ・スイート・日本上空・暴風GF】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200329271/l50
◆その1 佐々原史緒−トワイライト・トパァズ【千年賢者】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100796025/l50

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:02:58.85
例えるなら、担当編集が最終稿の原稿そのものを紛失したくらいあり得ない話?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:13:37.31
>>546
アンソロジーでフットサルがあったよ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/12/20(金) 09:27:09.41
で、元のゲームを知らないで読んでも面白いお話しなの?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:09:41.58
初版が全部はけないと改訂版が出せないと塩が泣いてるので
俺はいちおう買ってきた
いま試される信者力

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:58:10.12
これが後の歴史に残る大塩平八郎の乱ならぬ、佐々原塩の乱の始まりであった…

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:07:24.25
塩センセ
もうファミ通文庫を脱出してください。電撃行きましょうよ。電撃。

本屋「バカテス」はさばけないほど大量入荷するくせに、他の人の存在がおざなりすぎる。
塩センセの本は全く見かけない。

見かけないのは刷数が少ないのもあるけど塩センセには固定客が付いていると思いたい

と、難民になってるファンからの愚痴でした。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:29:51.44
むしろガガガ向きなんじゃないか、って気がしてるんだが

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:08:35.74
あーガガガありかもな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:47:16.72
嬉野秋彦のブログで、
打ち切りなった作品の続きアイデアがわいてこまるので
今ならキンドルで直接だせちゃうなーとか言っている
KDPってやつか

暴風ガールズファイトもいけますよきっと

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/12/22(日) 14:55:17.90
遅筆なのに〆切一ヶ月しかない巫山戯たオファー受けて
竜巻のせいでネカフェを転々としながら書き上げて
なのに発売を相手都合で遅らされて
挙げ句、最終著者校正飛ばされて
一人で矢面立たされて平謝りして
自分の好きなキャラやCPが出ていないと腐女子に叩かれる

塩せんせ、もうノベライズなんて書いちゃだめだよ・・・

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/12/22(日) 22:12:01.19
講談社…

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/12/22(日) 23:25:26.00
やはり今回は後の 佐々原塩の乱 の序章勃発となるのだった…

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/12/22(日) 23:29:22.61
大塩平八郎の乱
最後は大塩家族の爆薬使っての自爆だぞ・・・縁起でもない。

ま、小学館のガガガはいいと思うわ。
うまくいけばゲッサンとか少年サンデーでコミカライズとか。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/01/01(水) 13:33:33.14
「ロ、ロッソ・テンペスタ!」

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/01/01(水) 14:11:06.33
「おう!」

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/01/01(水) 21:56:22.88
「来るなら、来い!」

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/01/02(木) 14:53:50.91
「おう!」

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/01/03(金) 05:22:26.64
「ぶっ倒せ!」

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/01/03(金) 12:46:43.06
「おう!」

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/01/04(土) 23:52:54.40
「Here we go!」

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/01/05(日) 13:17:47.36
過疎がバレるばかりだから
やめときなさいと級長が言ってた

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/01/06(月) 17:50:47.62
じゃあ一巻の方ので

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/01/06(月) 22:44:33.72
1巻の方は>>231に書いてあるな

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/02/01(土) 17:48:25.96
見習い神官の新刊まだかーまだなのかー

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/02/01(土) 17:52:20.45
「せ、聖ヴェリタス新生ラクロス部」

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/02/01(土) 20:43:23.11
ぶっ殺せ!!

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/02/21(金) 21:45:14.91
Web連載はじまっとるな

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:23:51.96
見習い神官レベル1−2
4/28予定は未定。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/02/25(火) 18:03:53.28
尼にはまだ登録されてないね。

ここまで見た
神官の連載の、無垢な善意が鬱陶しがられる展開が地味にきつい

ここまで見た
新刊は4月28日とのこと。
3月は間に合わなかったか

ここまで見た
リムリーちゃん乙

ここまで見た
Web連載一話だけかと思ったら地味に2話が始まってた

ここまで見た
女主人公はプロット時点で却下されるのか

ここまで見た
  • 596
  • イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
  • 2014/04/04(金) 14:57:02.46
まあ売れないんだろうな

ここまで見た
>>597
前にmopera使っているっていってなかったっけ?経年劣化で眼が付いていかなくなったか…。
香川まで来たと知っていたらなら一六タルト差し入れしたのにw

ここまで見た
>>597
ポメラならいまだに愛用中っぽい
昨日もポメってると呟いてたし

ここまで見た
>>598
あぁポメラだww恥ずかしいww
アレを使っているから肩が凝るんじゃないかと思うんだがなぁ。
小さくて持ち運びに便利なのは認めるがしかし…

ここまで見た
DM100使ってるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
発売日から一週間でどうなるか決まっちゃうのかー

ここまで見た
>>601
御贔屓筋が速攻で買い上げてくれるくらいじゃなきゃダメなんかなぁ…
一定数の固定客用作家?

ここまで見た
地元の紀伊國屋はここずっと佐々原作品だけ入荷0だからなぁ…

ここまで見た
そういう本屋に予約いれてやると
営業評価上がるらしいから
ぜひ予約してあげなさい

ここまで見た
前住んでたとこの大型書店はめっちゃ対応良くて丁寧で
家族も含めてけっこうそうしてたな

ここまで見た
  • 606
  • イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
  • 2014/04/28(月) 17:15:59.14
発売日age

ここまで見た
>>604
すまねぇ。本店まで足伸ばしてそこで買っちまったよ…

ここまで見た
ノブレスオブリージュ
アフェク先輩かっこいいです

ここまで見た
ティエル参戦におらわくわくしてきたぞ!

ここまで見た
1巻を2冊しか置いてなかった本屋に2巻買いに行ったら
2面10冊ずつくらい平積みされてたわ
暴風3巻も近いな

ここまで見た
暴風が出た頃、「ラクロスって何?」「プリキュアの黒いのがやってるやつ」ってやりとりがあったけど、
もう10年経つんだよね。
作中のやり取りが時事ネタになるとはね…

ここまで見た
ラクロス…はじめて知ったのはなんでだったか…
でもまぁ暴風ほど詳しくはやってなかったわな
ゴーリーがどうとかタマの時速とかゴールの大きさとか

ここまで見た
>>611
7年だよ7年、まだ7年……

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード