facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/03/01(日) 14:45:37.50
ゲーム「彼女が俺にくれたもの。俺が彼女にあげるもの。」の原画などで有名な
フリーイラストレーター・原画家のしらたまさんについて語りましょう。

公式サイト 
「しらたまこttp://shiratamaco.com/

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/11/27(金) 23:34:19.72
あちこちコネ作るのに必死だった時代があってこその今だしな
それで利用価値無いと判断されて切られた側がこのスレには結構いる
俺もそのクチだし

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/11/28(土) 02:33:38.75
この人の頭わるいところは
切り捨てた人間とも将来別の形で絡むこともあれば
相手のほうが上の立場になることもあるって考えてないことなんだよね

なんで、自分が切った相手はもう価値がないと思い込んでるか不思議

よくアイドルがADバカにしてて落ちぶれたころにADがDになってて
完全に干されるなんてわりと誰でも知ってることなのに

疎遠になるテクニックもonomatopeあたりなら教えてくれただろうにな?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/11/28(土) 03:54:10.75
しかし切られたやつ多いのなw

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/11/28(土) 08:15:44.56
自分は切られたって白状してるもんだね
しらたまちゃんは誰かファビョッてるか分かってたりするのかな?
羨ましいわw

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/11/28(土) 15:59:54.45
涼香やつばすにたどり着くまでに壁サーに山ほど媚売ってたけど今はやってない
壁行く直前のリプは媚売りばかりだったし切られたサークルも相当数いる
勘違いしてるかもしれんけど切られたっつってもイベントで挨拶したりはしてるしな
ここに書き込んでても表面上の関係は維持してる作家は私含め多いと思うよ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/11/28(土) 18:08:58.41
実際、そんなに長生きしなさそうだから
ほっといたらいいんじゃないのかね

憎まれっ子世に憚るとはいえ
いま、同人以外は目立った活動もしてないんだし
仕事でバッティングするにしても、虎メロンあたりのグッツていどだろ?
気にせず、自分は新しいことにチャレンジしてけばいつの間にか目に入らなくなるよ


と、絡んでそうな知り合いに当てて書いてみる

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/11/28(土) 21:29:21.11
この人がヘイト稼いでるの大部分が女性作家だからなー
萌え雑誌系の編プロ傘下に居て仕事してる人もそれなりにいるんちゃうか
あのコミュニティでの印象が一番悪そうなんで、今後イラストレーターでやってくには、そっち系の仕事受けて作家から編集に私怨混じりの愚痴文句が出るかどうかにかかってる!

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/11/30(月) 05:21:48.06
実際女の作家さんって赤ちゃん産んだら
同人どころじゃないんじゃないの?

幼稚園にあがるぐらいまで、つきっきりでそれどころじゃないでしょ?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/11/30(月) 06:17:56.62
実家の親というものがあってだな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/11/30(月) 18:11:44.37
>>769
ゲンガーじゃないエロ漫画家だけど
しーざー先生がそんな感じだわ
しかもツイ見ているととうらぶ勢になってて復帰しても男性向けに戻らなさそうだけど

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/11/30(月) 18:37:04.53
>>770
エロ絵書くから子供の世話できないとかいったら
追い出されそうな気もするが・・・でも、旦那が稼いでないとかシングルならありえるかな?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/11/30(月) 19:32:36.10
>>769
荒川弘という化け物がいてだな
鋼の錬金術師が連載中だからお産がおわった次の日には原稿描いてた
まあ、ここまでの女傑は例外中の例外であるから参考にはならんか

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/11/30(月) 22:19:39.45
そりゃ北の大地で過酷な生活環境で生きていた奴持ってきてもね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/12/01(火) 02:26:49.41
そんなもん本人のやる気と周りのサポート次第だろ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/12/01(火) 02:28:45.14
いま原画年1作の単発イラスト月3〜5くらいやろ?
同人もコミケみみけくらいで薄いの年4冊くらいやしなあ
仕事量としてはかなり少ないやろ
去年セットのカレンダー買ってイラスト全部使い回しでガッカリした思い出

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/12/01(火) 07:18:44.11
壁とかシャッターとかにたどり着いてしまったからモチベーション下がったのかなー。どうも同人屋として満足してしまってプロとしての活動に絵に元気がないんだよな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/12/01(火) 13:17:10.15
男が変わると態度がかわる典型ちゃうか?
オノマトペは売れっ子になってからも
仕事がきついから逃げたって言ってたらしいし
楽な方に逃げた結果がこのあとどうなるかは本人のみぞ知る

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/12/01(火) 17:40:44.79
◆過搬入当日まとめ(C83) [まぐろ部屋(しらたま)]

しらたま@shiratamacaron 2013年1月1日
@お疲れ様リプありがとうございました><なるべくたくさん搬入したかったのですが、
コミケスタッフさんに多すぎるとお叱りを受けて朝から本当にパニックでした…;
本当に難しいので、今度少しずつ勉強していきたいです…!次回はもっとうまくいくようがんばりますね(*´▽`*)


しらたま@shiratamacaron
すみませんレイフレセットの入る余地がなく…ミューズ本とフェルトバッグで500円で頒布いたします、よろしくお願いいたします…!(>_<)


しらたま @shiratamacaron
新刊セットは今回嵩張らない内容にしてその分搬入数も増やし、
前日にスペースに入るだけ組んでおいたのですが、入りきらなかった分は
単品頒布のみ(フェルトバッグは無料でお渡し)とさせていただきました。失礼いたしました…


しらたま@shiratamacaron
3人体制の流れ作業で組みながらの頒布となりました、力の限り頑張ったのですが
手に入りきらなかった方本当に申し訳ないです…今後改善します。
コミトレにも持っていきますのでまたよろしくお願いいたします(>_<)
今日来てくださった皆さんありがとうございました、身体のあちこちが痛くて重いです…本当に大変な1日でした、
朝から意味不明なツイートすみません…過搬入で販売停止の赤札が貼られていて、少しでも量を減らすためにミューズ本は


しらたま@shiratamacaron 2013年1月1日
わーーーおかやさんお疲れ様です…!おかやさんも新刊完売とのことでおめでとうございました!
あとサングループさんで印刷されたって拝見して、おお!って思いましたw
朝到着したら頒布停止札が貼られていてスタッフさんにお叱りを受けまして…もう本当に大変で反省でした…;

@ 2012年12月31日
おつかれさまでした。できれば完売情報だけは列後方に教えていただきたかったです @shiratamacaron

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/12/01(火) 23:48:31.35
同人で稼げるんなら本腰入れて商業なんて面倒な事やらないでしょ
既婚で生活かかってないならなおさら

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/12/02(水) 01:42:25.31
つくづく女絵師のほうが得だと思うわ
お飾りだし

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/12/02(水) 21:17:14.73
同人誌って稼いでるってのは何冊ぐらいのイメージ?
この人会場で1000部そこそこっていわれてるわけだから
店とか合わせても2000部ぐらいでしょ?

雑に計算して
2000部×500円-印刷代20万=80万?
で、それが年に3回程度って考えると年収240万だよ?

とらとかメロンとかのグッツ描き下ろしで1点10万程度
ゲームって一人で1本やると300〜500万ぐらい稼げるんでしょ?
まあ、そう考えると労力的には抱き枕のほうが儲かるのかもしれないが
年に5個も出したりしないしな・・・

そんなにも儲かってるように感じないけど

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/12/02(水) 22:43:04.16
原画で300万ももらえるわけないだろ
もらえても一枚3万ぐらいじゃないか?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/12/02(水) 22:54:49.72
線描いただけだから1万くらいだろ
抱き枕だと50万くらいかな

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/12/02(水) 23:53:55.29
>>783
1枚3万ももらってたら300万なんて軽く超えるよ

いまどきのエロゲのスペック
立絵5キャラ×2=10枚
CG80枚〜100枚
ポスター、チラシ、パッケージ雑誌の描き下ろしなど5〜10枚
ショップの描き下ろしなど5〜10枚

メーカーによっては立絵の種類が豊富なところもあれば
雑誌やらの描き下ろしが豊富なところもあるでしょ?

その辺考えても100枚〜150枚近くはあるんだよ?
だからこそ、一人原画じゃなくて2人とか3人で担当してるんだろうけど

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2015/12/03(木) 03:08:43.61
かなり有名原画なら3万はあるかも、普通なら1万〜2万以下ってとこ?
間に合わないとアニメーターさんに頼んで顔以外描かせたりするから、全枚数描けてる原画は少なそう
コミケ優先で〆切りブッチする奴もいるって聞くし、この人は間に合わないから複数原画が精一杯でないの

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/12/03(木) 12:07:20.15
保険やら税金やらあるから
既婚か実家住みじゃないと成り立たない商売だよな

三重とはいえ実家内装自慢が多かったし実際家は立派みたいだし
都内の狭いアパートで一人暮らしするより賢いのかもしれん

西又御大ほどのやり手ではなさそう

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/12/03(木) 12:46:02.71
内装自慢多かったよな
最近は注意されたのかやらないが高いティーカップやらテーブルやら
これ見よがしに写しまくってた時期あったよ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/12/04(金) 21:23:40.72
チノ抱き枕
着圧ソックスで足指出ててガン萎え


やっぱブレーンがいないとだめだな

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/12/05(土) 00:15:19.10
>>789
リアルの着圧ソックスは足指出てる方がメジャーだけどな
メディキュットとか

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/12/05(土) 01:48:54.20
>>788
理解に苦しむ言動だな

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/12/05(土) 03:59:45.74
いまだって、別のブレーンがいるでしょ
メーカーとかの商売というか客目線になってくれる人じゃなくて
うちの姫様はスゲーってプレッシャーばらまく人がw

でも、なんか幸せそうだから勝ち組だよな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/12/05(土) 23:29:20.78
九条だんぼって奴がしらたま絵柄パクの上に色や塗り方まで丸パク
ここまで他人の褌で相撲とる奴気持ち悪いわ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/12/06(日) 00:42:10.69
パクリのパクリならもうオリジナルなんじゃない?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/12/06(日) 00:50:45.88
その発想はなかった

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/12/07(月) 15:43:46.25
そろそろ、冬コミでなに出すか決まった?
見切る都合があるからぼちぼち情報出して
あまり遅いと意図的に見ないで忘れようとおもう。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/12/09(水) 18:36:33.62
チノ抱き枕(なぜか足指が出る靴下で萎える…)

チノアクリルチャーム

ごちうさ食器 (皿)


あとは不明だな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/12/09(水) 19:29:16.34
前にも足先が出ているって言ってた人がいたけどあれって靴下じゃなくてレッグウォーマーなんじゃね?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/12/10(木) 01:23:43.89
>>797
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
いまの絵柄だとちょっとチノ枕ほしくないな
絵柄かわりすぎじゃないか
これなら、フォロアーの絵描きの人のほうが可愛いだろ?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/12/10(木) 01:38:12.73
昨年の夏コミ→昨年の冬コミ のタイミングでがらっと変わったよね

昨年の夏コミの絵柄はかわいかったけど
なんで劣化したんだ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:50:21.51
劣化というわけではなく絵柄そのものを変えたってことなんだろうね
絵描き的にはわるいこどじゃないんだろうけど・・・うーん

ちょっと前の絵がすきな俺からしたら今の絵は好きになれないな
もう別人に書かせてるって言われても信じるレベルで

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/12/10(木) 21:48:56.25
絵柄が変わるのはまあよくある事だよね…と思ってたんだがコレジャナイ感が強い
少し前の可愛い絵柄のチノが見たかった

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/12/10(木) 23:32:18.37
いつも思うんだけどさ
ある程度絵が上手くなるとなぜに口半開きでどこ見てるかわからないような
よくわからない表情な絵を描くようになる作家が多いのかな?
しらたまさんも昔は多少絵が崩れても可愛さ優先な感じです表情豊かだったのにな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/12/10(木) 23:43:22.71
口半開きでどこ見てるかわからないような
よくわからない表情な絵って、、、!

こないだのみみけお品書きみたら見事に全部その表情でワラタ

描くのが楽なんかなあ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/12/11(金) 03:47:55.26
俺はこの絵もすきだぜ?
嫌ならよそにいけばいい
いつまでもウジウジ気持ち悪いし

もし、それで人気が落ちるならそれまでだろうけど
絵柄が変わってからのほうが人気や知名度があがってるってのが事実だから

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/12/11(金) 03:59:00.59
絵柄の変化と知名度の上昇は無関係なんだよなぁ…

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/12/11(金) 06:02:18.47
チノが表情豊かなほうじゃないからどの作家もチノ描くと地味な表情になるよ
今の絵も好きだけど昔のほうがもっと好きだったかな
目が小さすぎるというか萌え絵っぽくないんだよな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/12/11(金) 06:05:27.90
どこかで指導する塗師がついたって言われてたけど去年の夏の本の表紙からだね
カラー本やグッズはその時までの塗りだけど新刊だけ明らかに塗りも使う色も違う
その後のイベントからは顔も変えた感じだね

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/12/11(金) 07:40:26.92
まぁ、コネクションを切り替えたのはその時期だよな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/12/12(土) 21:19:32.21
ごちうさが人気なだけでしらたまこのオリキャラが大して人気無いのがねぇ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/12/12(土) 23:50:06.51
今期はごちうさもどうなの
なんとなく見てたけどもう消費おわったんちゃう?

冬コミはほかの大手も苦戦してそうだよね

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/12/13(日) 01:02:37.79
ごちうさは今回とんでもなく競合しているからどうなることやら

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/12/13(日) 02:25:06.76
グッズもみみけの使い回し絵とか最後に稼ぎ抜ける気満々
Twitterでも叩かれ出してるし信者は頑張って買い支えなよ?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード