facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/22(日) 07:18:06.22
公式
季刊エス
ttp://www.asukashinsha.jp/s/index.html
SS
ttp://www.asukashinsha.jp/s/ss.html

過去スレ
【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1285635363/
【飛鳥新社】季刊エス・SS(スモールエス) part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1270097426
【S(エス)】飛鳥新社の季刊誌【SS(スモールエス)】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1221783130/

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/08/20(月) 19:19:37.15
そうか?自分はたまーにでかく乗ったりする人で「あ、この人だ」って思う人いるけどな
今は絵の仕事が忙しいみたいであまり投稿してないようだが

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/08/20(月) 19:43:04.74
いやー独特の人いるっちゃいるけど それに増して似たタッチの絵が多いといいたい。


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/08/20(月) 19:54:01.04
連投すんません。
↑の人が書いてるけど文通コーナー住所の人、、自己責任言えど危険だからって
編集に意見のメール送ったけどナチュラルに無視されたわ。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/08/21(火) 14:25:29.87
えっ

>>121お前なにやってんの

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/08/21(火) 15:03:11.07
締め切りもうすぐだけど何枚出した?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/08/21(火) 23:06:00.78
>>121
そこは普通、「貴重なご意見ありがとうございました」くらいのテンプレ返信が大人な対応だよな
無視ってwwwwここの編集はさすがだな


ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/08/22(水) 12:43:28.12
エスエス投稿完了した。


ペンフレコーナーに住所出す人は明らかに平和ボケだと思うわ。
ファインドアウト、コミックテクノがこれが原因で出会い系雑誌として紹介されて絵を褒めたらやらせてくれるとか書かれて廃刊になったって聞くのに。
ピクシブも出会い系サイトみたいに紹介された時期があったし住所以外でとか決まりを付けるべきだよね

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/08/22(水) 14:07:24.52
言えてる。
ほぼ全国の書店に出回る雑誌に自分の住所が載るかも・・・というのは怖い。



ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/08/22(水) 16:07:57.42
前スレでもご意見メール出すって言ってた人いたよね。
しかもこのコーナー住所出してるのって小〜中学ぐらいの子に多いから年配投稿者としてこの子達が心配になる。
今や住所解ればGoogleで家見れてしまったり、ましてや学校だって特定されかねんから本当に辞めて欲しいわ。親に話したら絶対ダメって言いそうだから投稿者が内緒で出してる感じもする。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/08/22(水) 17:04:46.73
>>115
斉木琴はモノクロ綺麗だよな
ベタ塗るところも見栄え良く取捨選択してるし
若いからこれからさらに上手くなると思う

でも絵柄に特徴無いというか、ありがちな絵柄な気がして惜しい

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/08/23(木) 13:41:04.57
>>125
え、廃刊てそのせいだったのか…
>>127
そうそう絶対親になんて言わずに文通相手ほしさの軽い気持ちで出してると思う
ああいうのに載ると何十通も手紙が来るから親も怪しむだろうけどさ

で問題なのは、その子の書いた好きな漫画 のアンチがわざわざハガキで暴言書いてくることがある
送る方は精神年齢も幼いんだろうけど、送られた方としちゃ送り主不明な上にどうしようもない
つまり何のリスクもなしにイタズラが可能なわけで、やろうと思えば英語教材申し込みだってされかねない

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/08/23(木) 16:35:53.59
ほかの雑誌だけど、小学生の頃はふつうに文通相手募集のハガキ出してたな〜
そうかそんな悪事が…
アンチ手紙とか頭おかしいなw

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/08/23(木) 17:39:32.78
ティーン向け雑誌の文通相手募集コーナーは、紙面に住所載せないで編集部通してやってるよね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/08/23(木) 20:15:17.55
あの編集部に個人情報渡すのも怖いな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/08/23(木) 21:03:06.70
>>132
何かあったのか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/08/23(木) 23:44:35.59
>>133
確か昔の同人ノウハウ板の雑誌投稿スレだったと思うけど、編集部に見学に行った人の話で、
送られてきた絵は誰でも見られるような状態で放置されてたとか(裏の住所も見放題)
常連投稿者の〜さんは実は〜でという話を普通にされるとか聞いた

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/08/23(木) 23:50:32.17
編集に注意促しても無視するくらいだ。
実際、決定的な事件が起きるまであのコーナーは無くならないだろうな。
まあ事件が起きたら雑誌自体が廃刊になるだろうが。

なんかこういうとこ一つ見ても個人情報の管理やイラストの扱いが想像できる。


ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/08/24(金) 13:18:23.39
メインキングって有償で頼んでるの?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/08/24(金) 13:19:17.65
↑ ミスった…当然メイキングね…

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/08/24(金) 14:45:41.97
無償な訳無いだろ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/08/24(金) 17:25:50.82
>>134
編集部見学出来る…って聞いて最初にファンロードが思い浮かんだw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/08/24(金) 17:53:41.28
聞きたいんだけどこの雑誌の描いていいまでのラインが解らないんだけど何処まで良いの?

例えばクチコミ投稿マガジン立ち読みした時 猟奇的なグロや手錠、鎖などによる縛りや汚い言葉、過剰なBLは禁止事項になってる。
ここは描かれて無いからグロ(流血)とか裸でも下半身生殖器とか嫌らしいさを感じなければ良いんだろうか?
露骨なBL漫画が載ったから描いて良いのかわからん

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/08/24(金) 18:25:26.25
明確な記述が何一つ無いから編集部の判断としか言い様が無いけれど、
流血は何枚か見たことあるな
ただ、「グロイ!」て感じではなかった。あくまで「血が出てる」だけというか
性器の描かれたイラストも見たことはある
まあ単眼やら複眼やら、なかなか見る人を選ぶような絵も載ってるし
いやらしさが無いなら大丈夫ってことなんじゃない

経血をあからさまに示唆してる絵には引いたな……

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/08/26(日) 08:10:45.08
BL漫画描いて載った人って露骨にエロシーン描いてたよね。
今夜は寝かせ無いよ みたいなセリフ書いて。

編集さんがそっち好き、
またはそっち系の投稿が沢山来る…
どっちだろ?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/08/26(日) 11:44:32.83
どっちもじゃない?
最初の方はペンフレンドを募集するコーナーでも版権少なかったじゃん。
最初はみんな「投稿しちゃいけないのかな……」って思うけど、
一枚載ったら「良いんだ!」って思うだろうし。
嫌いだったら編集も載せないでしょ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/08/28(火) 06:21:04.14
小さく掲載されている絵の方が惹かれるの多いなぁ。
というか、もうちょっと余白減らして絵自体を大きくするか、掲載枚数増やせば良いのに

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/08/28(火) 14:32:38.53
投稿者増加で売上は減なのかなこの雑誌。
投稿者年々増えてますって他誌で編集がインタビューに答えてた。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/08/28(火) 17:56:09.99
もう少し載せるイラストを選んで欲しいなあと思う。
選びすぎると偏るだろうからそこまではしなくて良いけど、
明らかに「うん?」となるイラストは外して欲しい
Sスタディとか日常四コマとか減らせばもっと良い絵をデカ載りさせられると思う。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/08/28(火) 19:45:02.03
投稿ページは一枚絵のカラー絵・モノクロ絵だけにしてほしい

編集的には色んなコーナー作って雑誌を盛り上げたいんだろけどさ…
気持ちは分かるが、各コーナーに投稿されている絵があまりにも酷過ぎてこれなら無い方がいいと思う。

まあ一枚絵も酷いのがあるけどな……もうSSはリアの交流雑誌と化してきている

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/08/29(水) 01:41:58.02
S→真面目にアート(色々ひっくるめた意味で)思考
SS→めざせ!ファンロード、っていうイメージかな
……Sスタディと聞くと、もうあのおっさんの顔しか出てこないw

It's charange!!!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/08/29(水) 10:18:02.20
エスエスの切実に廃止を願うコーナー…
ツギハギ4コマ(1コマだけ描いたって何の練習にもならんと思う)、
ペンフレンドコーナー(個人情報漏れ)、
エススタディ(役立ちそうなのが無い、極々まれに有)、
新しい女子部男子部のコーナー(他人様の萌えポイント語り聞いたって得した気持ちにはならない、役立たない。)
何個かコーナー排除してイラストカラーページ増
モノクロイラスト増して欲しいとは思う。

なんだかんだ書いてるけどオリジナル中心投稿雑誌ってこの雑誌以外に無いから廃刊になって欲しくないし、自分好きだからこその意見なんだけどな…メールでご意見書いたら無視られるかしら

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/08/29(水) 19:33:27.61
メールよりアンケートに書いた方が良いのでは?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/08/29(水) 20:25:15.98
前、飛鳥新社のサイトのメルフォから一度SSについて問い合わせたことがあったが、一週間くらいでちゃんと返信来たよ。

ペンフレンドコーナーの危険性についてとかの内容なら、「SS編集部」じゃなくて飛鳥新社そのものに問い合わせるのも有りかも。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/08/29(水) 22:44:45.14
絵が下手な人にも掲載されるかもしれないという希望を与えて購読させないと売りあげ厳しいのかな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/08/31(金) 11:59:42.30
下手な人で溢れ返ったら買うのやめるけどな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/08/31(金) 12:16:47.80
確かに下手すぎる人ばかり載る様になったら嫌。
ヘタウマならいいけどさ。レベルの高い雑誌にした方が投稿する身分だったらこの雑誌に載った!って嬉しいよね
劣化京アニ絵とか本当に見飽きました。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/09/01(土) 13:51:23.54
京アニみたいな萌え絵は逆に見ない気がする
いまは腐っぽい絵が圧倒的だろ
あとましきさんとか色鶏さんみたいな耽美系?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:38:47.67
次の締め切りいつだろう
今までスルーしてたけど思い切って投稿してみようかな

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/09/02(日) 05:40:50.66
この雑誌の製本とかでこうして欲しいとか希望ある?
カラーの紙ぺらくて良いからページ増加して欲しいよなぁ、、

あと自分はエスエス月4回が少ないから6回にして欲しいとは思う。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:02:45.63
最近このスレの存在を知った
この雑誌読んでて越智早苗とかいう人の作品に何とも言えない微妙な気持ちになるのは自分だけ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:46:48.45
>>158
もうそのネタは話し尽くされたぞ!
本当になんかの病気だろうから放っておいてやれ

編集が何考えて載せてるのかは疑問だが

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/09/04(火) 22:08:19.82
そうか、分かった
でも自分だけじゃないと知れただけで良かったよ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/09/05(水) 07:52:02.95
その オチさんという人を知らんのだけどどういう絵を描くの?今号に載ってる?
怖かろうが印象に残れば絵は強いんでないの?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/09/05(水) 14:04:03.62
>>161
最新号の150ページ右下に載ってる
一際異才を放ってるよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/09/05(水) 16:41:51.20
自分もなんだかんだ言って、投稿してる以上見てもらったもの勝ちだと思う。
最近、無個性な絵ばっかりだから、作風で話題になるだけ良いのではという気がするけどな。

作風に好みはあるとは言え、たくさんの絵の中で目をひけるのはすごい。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/09/07(金) 13:01:35.59
13歳とかでフォトショSAI透明水彩…今の子はそんなに贅沢なのかと思ってしまう

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/09/07(金) 13:02:27.80
見てもらうのとヲチられるのは違うだろ、
目を引くけど好きじゃない、ならともかく…
単刀直入に言えばまたこいつかよwwwwキチガイwwwって意味だぞこの人の場合

どうでもいいがイッツチャランゲのあからさまな上から目線に呆れる

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/09/07(金) 14:35:19.26
>>164
透明水彩とかSAIならお小遣い、お年玉でなんとかなりそうだけどね
そのくらいの年齢から画材そろえて描こうと思う気力がすごいな
その頃は小学生のとき買った絵の具セットとか使ってたわ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/09/07(金) 15:21:32.19
その年の時パソコンで絵が描けることすら知らんかった
進んでますなぁ…

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/09/07(金) 18:26:08.98
まあパソコンが一家に何台あっても不思議じゃない時代だし。
自分の友だちは親が仕事でフォトショ使ってたからそのまま使ってるって言ってた。
あと学校でSAIが回されるのも普通のことみたいだね
勿論金など払わない

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/09/07(金) 21:27:42.79
Sstageとかいう1ページ漫画が載ってるコーナーあるけどさ、あれって31ページ漫画のうちの1ページって感じのでもアリなんだね
自分的には1ページで起承転結がある漫画を投稿するコーナーかと思ってた

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード