facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 1
  • 2004/09/26 21:33:01
ribbon networkについて語るスレです。

http://ribbon.to/

●HP容量は50MB〜
●あやしいphpも.htaccessも使える
●広告は埋め込みorPOP UP 選択可
●商用利用可!
●初心者向けではありません
●CGI、SSIは使用不可
●アダルトお断り(ただし同人は規約内において可)

広告、荒らしは華麗にスルー
まったりと語り合いましょう。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2008/06/16(月) 15:24:33
>>620
jword、相当前から入ってるよ。

強制ポップアップなのがなー。埋め込みバナーとかにしてくれればいいのに。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2008/06/16(月) 22:54:00
jwordあってもいいから(jword好きじゃないけど)
本当埋め込みにしてくれればいいのになぁ。

ここの垢とって今頑張ってサイト構築中だけど、
強制ポップアップに心が折れそうorz

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2008/06/17(火) 15:46:58
ブラウザの方でブロックできると思うんだけどそれじゃダメなの?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2008/06/17(火) 17:20:01
>>623
ブロックできないブラウザで見ている閲覧者もいるんだなあこれが

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2008/06/20(金) 07:53:11
blueでftp繋がらずyellowでも登録してみたがftp繋がらず
なんだこの糞鯖

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2008/06/25(水) 19:00:44
エロパロ扱ってるサイトで今FC2(アダルト)を使ってるんだが、広告が上にあってうざいのと海外鯖のためか画像読み込み&CSS読み込みが遅くて移転考えてるんだ。
ここは動作とか速度は軽いほう?使ってる人の感想でいいから聞きたいんだが。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2008/06/25(水) 21:00:07
>>626
若干重く感じる時もあるけど概ね悪くない。(あくまで私感)
上の方でも出てるけど、JWordのポップアップ広告が気にならなければいい鯖だと思うよ。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2008/06/26(木) 18:56:40
ポップアップさえなければ、個人的には本当に良鯖なのに!

ここまで見た
  • 629
  • 622
  • 2008/06/26(木) 23:30:46
あのポップアップ、ブラウザでブロックしても(※自分の使っているブラウザはIE6)
「Active〜」のメッセージが出てきてウザイんだよね・・・・


しょうがないのでhostファイルいじくった。今は快適。


ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2008/07/19(土) 23:14:42
自分のミスで繋げなくなったのだけど
更新なし、HPの削除なし状態での放置でも削除される?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2008/07/20(日) 21:36:29
>>630
ミスって何したんだ?
放置だけで削除はされないんじゃなかったかな?
他の問題があれば削除されるだろうけど


ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2008/07/21(月) 19:12:07
>631
単純にパスワード紛失
引越しして 前のメルアド宛てのメール受け取れないから
新しいメルアドにしたくても
質問の答えが何故か間違ってる事になってメルアドも変えられない

そんなミス
自分に落度があるわけだし削除依頼は無理だから
せめて放置で消えないかと思ったけど
そうか無理か

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2008/07/23(水) 20:34:37
モロ初心者でごめん
.ribbon_access_serverlogをどうすればログが見られるの?
ぐぐってみたけど頭悪くて分からん

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2008/07/23(水) 21:03:52
見るだけならftpでダウンロードしてメモ帳とかのテキストエディタで開く。

詳しくは
ttp://ribbon.to/error/20040313_log.html

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2008/07/24(木) 12:49:26
できた。ありがとう

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2008/08/03(日) 15:03:12
JWORDのポップアップってどういう事?
インストール画面が出てくるとかですか。
Macなせいかここ使ってるところ見てもポップアップは別にないような…

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2008/08/03(日) 18:58:34
>>636
インストール画面じゃなくてポップアップバナーね。
うちもブロックしてるから気にならない。
でもブロックしてないorできない人はウザイと思うだろうなあ。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2008/08/03(日) 19:12:46
おお、ありがとうございます
うーむ…使うとしたらそのうざさを乗り越えるくらい
内容がいい奴を作るとかかな…

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2008/08/14(木) 23:00:00
へんな質問するようですが、無料HPの登録申請は「サインアップ」でいいのですか?
何ていうか・・・字が小さくて目が(;p_q)ゴシゴシ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2008/08/14(木) 23:37:49
>>639
いいんです。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2008/08/15(金) 00:23:57
>>640
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2008/08/15(金) 07:51:46
カスペルスキーがブロックしててわからんかった・・・ポップアップって、
実質広告が2方向に出るってことだよね。
まあでも・・・iswebよりはいいか。軽いし。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2008/08/15(金) 15:07:12
>実質広告が2方向
埋め込みにもできる↓
ttp://ribbon.to/httpd/faq_ad.php
しばらく見てないけど強力にうざい広告なんで埋め込み推奨。
ちなみにアクセスが巨大なサイトは自動的に強制ポップアップになるというようなことがどこかに書いてあったはず。

JWORDのポップアップとは別の話。
JWORDはアクティブXのインストールダイアログのことだと思うけど
やり方忘れたけど閲覧者がブラウザ設定かなにかで回避できる。


ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2008/08/15(金) 15:47:42
>>643
アドバイスありがとうございます。
JWORDのポップなんですよね・・・やっぱ、閲覧者それぞれに設定しなきゃならないんですね。
サイトのどこかに書いとこうかな・・・怒られちゃいますかね。


ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2008/08/16(土) 15:29:20
>>644
>サイトのどこかに書いとこうかな・
やめといたほうがいい。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2008/08/16(土) 16:35:57
ググルのツールバーにもポップアップブロック機能があるから全く分かってなかったわ…>JWORD

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2008/08/16(土) 18:02:50
>>645
わかりました、やめときます・・・。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2008/09/20(土) 19:45:23
なんか18日から.ribbon_access_serverlogが更新されなくない?
別にどっかいじったりとかもしてないはずなんだけど…

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2008/09/21(日) 13:05:31
昨日の分が、タイミングがずれて今日コピーされてた。
昨日は.ribbon_serverlogだけ更新されて、.ribbon_access_serverlogがなかった。
(自分はいつもローカルにコピーしたら両方とも消してるんで目立つ)
何もいじってない半放置サイトなので、鯖の方に何かあったんだと思う。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2008/10/04(土) 12:12:52
なんか全然繋がらないんだけど

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2008/10/04(土) 13:24:49
ん?普通に繋がるけど。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2008/10/04(土) 14:10:04
ごめん、えらい勘違いでした

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2008/10/08(水) 19:06:51
yellowサーバだけ、今月からアクセスログが
蓄積されるようになったように見える。
アクセス自体が少ないからよく判らないけど、
少なくとも毎日置き換わるgreenサーバとは挙動が違う……。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2008/10/08(水) 23:56:58
赤は今まで通り毎日置き換わってる。
黄色だけなのかな?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2008/10/09(木) 08:08:24
>>653
yellow、今日のログが妙に少なかったんでここ見に来たんだけど
そういえば昨日(か一昨日)のログが妙に多かったのは蓄積されてたのか?



ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2008/10/09(木) 22:38:27
今日はyellowも元通りになってた。
でも昨日までは蓄積されてたような……。
何かあったんだろうか。何にしても最近不安定だな。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2008/10/11(土) 07:12:13
あれ、ここってアップロード系のCGIダメなん?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2008/10/11(土) 09:17:36
よそでやってくれ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2008/10/26(日) 10:08:46
ファイルのサイズは1999KBまでとなってるけど、
制限解除の有無って項目があるから設定を変えればそれ以上のサイズでも置けるの?



ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2008/10/26(日) 18:41:26
>>659
要申請
FAQ>オンライン作業編>Q: FTP 転送中ファイルが XXX KB で中断される。参照


ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2008/10/26(日) 22:31:39
?!
じゃあ自作ゲーム置けるんだ
借りてみようかな

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2008/10/26(日) 22:58:05
>>661
巨大なファイルをネット上に置く場合, 普通はストレージを使う:

http://www.kooss.com/etc/storage.html
http://www8.atwiki.jp/anuban/pages/36.html

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2008/10/27(月) 07:48:43
>>661
借りるなら規約とFAQは読んどいてくれな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:36:23
ここって、CSSによるスタイルシートは不可なんでしょうか?
せっかく作って、うpしたのに全然反映されておらず、普通のHTMLになってました。
ちなみにうpしたファイルは、style.css index.htmlだけで
サーバーはGreenです。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:50:32
馬鹿がおる

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:51:36
(´・ω・`)??
つД`) タスケレ !!

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:55:07
すいません
反映されました。
お騒がせしました。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:58:59
あれ? 今度は新たな問題が発生しました!
CSSでうpしたところ、サーバーの広告が消えました。
確か広告は設置しておかないといけないんですよね?
どうしたらいいんでしょ?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2008/11/11(火) 01:29:52
>>668
CSS無しなら広告は表示されるの?
もしそうなら、それは鯖固有の問題じゃなくてあなたのCSSの
記述が間違っているだけなのでスレ違い。
web制作板のCSS初心者スレででも聞いてくれ。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2008/11/11(火) 02:03:08
>>669
そうします。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2009/01/08(木) 02:54:59
新しいメールアドレス(ヤフメ)にパスワードを送ってもらおうと思い、
メールアドレス変換コードをゲットして、

「登録メールアドレスの変更とユーザパスワード再取得」

に入力したけど、

「メールアドレスをご使用になれません」

て言われる。。
質問の答えも合ってるはず。
yahooのフリメはだめなのかしら?


ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2009/01/12(月) 00:31:46
本当に馬鹿な質問でごめん。

登録したばかりなんだけど、管理ログインってどこからすればいいの?
メールにのってたURLにはなかったように思えるんだけど。

やほーのブクマのアドレスから行くの?


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード