facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2002/06/25 03:52
どうぞ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2004/03/15 14:22
ミウラユタカは複数いるでFA?

お世話になってます…

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2004/03/17 23:53
ウェブアイズスレ発見!(*´∀`*)
3年目突入だけど、ホント、快適でいいなーと思う。
快適すぎて人に教えるのがもったいないくらい。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2004/03/21 11:37
土日ってここはやってないのかな。
登録したけど、返事来ない。
上のレスみて返事早いってあったから
ちょっと期待してたんだが。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2004/03/21 11:38
土日ってここはやってないのかな。
登録したけど、返事来ない。
上のレスみて返事早いってあったから
ちょっと期待してたんだが。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2004/03/21 11:48
すみません!
連続でやってしまいますた

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2004/03/21 16:51
>294
タイミングによると思うよ。
だいたい1日か2日で返事は来ると思うけど……

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2004/03/21 19:04
返事頂きました〜

ちと我慢が足りませんでした。
すみません゚・(ノA`)・

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2004/03/30 08:33
ハーボットが腹減らしてるぞ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2004/03/31 09:48
Magicalweb・katanaサーバの緊急メンテメールきたー!
HDDのエラーですか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
該当の皆さん念のためバックアップはしておこうね。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2004/03/31 13:00
そういや、税込み表示になってる。
ハボット、良かったね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2004/04/02 20:53
pixyが急に重くなった気がするんですけど…

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2004/04/15 17:16
>>301
我慢だ(ソンナムチャナ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2004/04/21 05:17
>>302
そんな…二週間も経ってから…!

そんな自分も五日経っていた。マターリしすぎ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2004/04/21 18:36
>>303
だが、そこが良い。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2004/04/22 13:24
ロリポあと2ヶ月残ってたけどこちらに移転しますた。
FTPソフトで接続したときに少し時間かかる気がするけど
気になるほどでもないかな。
それに何より質問メールへの返信がすごく早くて感動。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2004/04/22 23:22
>>305
あそこからここへ来たって人の書き込みは初めてかな。
引越しオツカレーアンドようこそ〜。
ここはとっても静かなところだから逆に物足りないかも?(w
うちもFTPは時々遅く感じる時も確かにあるけど基本的には快調です。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2004/04/22 23:24
あ、例の騒ぎになってからここへ来たロリホさんが初めてってことで。
そこからここへ移った人は前にもいたね。何にせよまたーりヽ(´ー`)ノ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2004/04/23 06:46
>>305-307
自分もロリポから来ますた。
これからよろしく〜

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2004/04/24 02:55
どっ、どうしたんだ。
一日に三回もレスがついてるぞ!

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2004/04/24 07:37
自分、他鯖借りてるんだけど、ここは本当に問題がなくて静かって感じ
で落ち着いてていいね(*´∀`)
自分が今借りてる鯖のスレなんて、もうみんなあきらめてる故の静けさ
だよ…6年使ってたけどそろそろ潮時かな…_| ̄|○|||

前に問い合わせした時、すぐに丁寧な返事がかえってきて感動したよ。
移転するときの候補に入れさせていただいてます(`・ω・´)ノ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2004/04/24 21:19
書き込みないのは鯖が元気な証拠。よきかなよきかな。
何せこのペースのまま2年間で300レスのマターリスレだもんね(w
ここはいつでも誰でも歓迎って感じだし。

ヒッコシイワイニ ソチャデスガ ( ゚д)ノ旦~~
ヒッコシヨテイノ ヒトモドゾー ( ゚д)ノ旦~~

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2004/04/25 14:44
>>311
( ゚д)ノ旦~~ ヽ(д゚ ) イタダキマス

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2004/05/02 13:20
今日も平和だ、茶が(゚д゚)ウマー

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2004/05/11 13:24
tiara.ccで借りてると同じtiaraの知らない人から
ソフトの激安情報みたいなメール来ない?
cute.toも借りてるけどそっちは来ないんだよね。
こんなメールくるのうちだけ?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2004/05/11 23:21
>>314
Tiaraじゃないのでよくわからないけどうちはこないよ。
そんな怪しげなスパムを出してくるような香具師は
管理人さんに報告した方がいいかも。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2004/05/12 14:24
>>314
うちはtiaraだけどやっぱりそんなメールは来たことがないよ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2004/05/13 02:30
>>314
cute.toだけどcuteの人からうちも一度だけ来たよ。
どうも発信元は偽造してあるっぽいんだけど。
申し込んで一週間でどこにもアドレス書いたことなくて使ったこともなかったのに。

ここまで見た
  • 318
  • 314
  • 2004/05/20 10:34
そのメール来る人たちのIDでページ見てみるんだけど
借りてる様子もないんだよねー

うちはありがちな英語のIDだから来るのかな

>>317
うちも使ってないのに来るから何でだろう?って思ってたんです

ここまで見た
  • 319
  • 317
  • 2004/05/25 20:04
うちもめちゃくちゃありがちで簡単な英単語だ…。

ちなみにあのメール、スパムに汚染されまくってる
本アドにはしょっちゅう来てるよ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2004/05/30 11:31
なんかメールきましたね。
転送量増えるのはうれしいけど
うちはCGIで出来ているようなものだから
パーミッション変えるのめんどくさいよぅ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2004/05/30 12:42
CGI落ちてませんか?
うちはlilacです。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2004/05/30 13:07
>>320
うちもCGI多いのでパーミッション変えるのめんどくさいけど
(特にフォルダ)これでセキュリティ面が強化されると思えば
変更も一度だけでいいわけだしいいかなって思った。
でもちょっとずつ容量増加とかサービスがよくなってって
ますます人に教えたくない鯖になっていくな(w

ここまで見た
  • 323
  • 321
  • 2004/05/30 17:43
動くCGIと動かないCGIがあったので、もしかしたらと思ってパーミッションを
確認してみたら777で、701にしたら動くようになりました。
メールには6/4 10:00に導入って書いてあったように思うんですけど、
先行導入したんでしょうかね?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2004/05/30 18:18
メールキター

転送量の緩和だってさ。

ここまで見た
  • 325
  • 321
  • 2004/05/30 21:09
CGIの件についてメールが来ました。
やっぱりsuExecが先に導入されちゃってたみたいです。
今は元に戻してあるそうですけど、
一度パーミッション変えちゃったからまたやり直しだ…。
323に書いた正式な導入は正しくは3日でしたね。1日勘違いしてました。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2004/05/31 07:32
パーミッションについてとかのサポメールきたー!
鯖管さんの細やかな気配りに(;´Д`)ハァハァ
よほど問い合わせてきた人が多かったんだろうね。

>>325
乙カレー。設定変更された後パーミッション変える
タイミングがまた難しそうだよね…

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2004/05/31 10:19
うわあ、
こちらCGIだらけなんで訂正だけで徹夜しそうだ。

パーミッションについてまた勉強します・・。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2004/06/07 14:50
でも、とりあえず***.cgiが777のフォルダ内じゃなければ普通に動くんだよね?
701が推奨なだけで・・・。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2004/06/07 17:22
確かに777内のcgiはエラーで表示さえできなくなっていた。

それより、他の多くの777ファイルがあったのだが、
ほとんどが701に変えられている・・。

もしかして「こいつは要注意」と目をつけられていたのでしょうか。
いつも、ありがとうございます。
これからも一つよろしくお願いします。


ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2004/06/08 19:03
使ってないCGIが半分もあったよ。
777フォルダ探すより使ってないCGI探すほうが疲れたw

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2004/06/08 20:10
画像は400に変えちゃ駄目なの?
カウンターの画像は400でも表示されたんだけど
CGIのページで使う画像は400じゃ表示されなかった。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2004/06/09 15:34
うちはまだメンテ前だけどパーミッションを
修正するタイミングどうしようかとドキドキw
メンテの前に変えておいたらそれはそれで動かなくなるかな?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2004/06/10 10:59
kiss.ac 10時からのメンテだったから
さっそくパーミッション変更しました。
幸い777フォルダは1つだけだったので、その点は良かったのだけど
ログデータの666を600にしてもエラーが出た。
色々試して最後に思いつきで755にしたら、なんと成功しちゃった。
これでいいのかな・・と疑問になりつつ
いまのとこなんともないんで、これでしばらく様子を見るつもりです。
他にこんな人いますか?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2004/06/10 19:33
>333
pixyだけど自分も755にしたらうまくいった。
今の所おかしいところはないので755のままだけど…
困ったらここよりみうらタソにメールした方が早い鴨

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2004/06/11 12:42
高すぎ(゚?゚)イラネ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2004/06/11 14:24
なるほど値段が厨よけになってたのか…(゚д゚) ウマ-

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2004/06/13 03:38
可愛いアドレスだなーと思って削ったら、辿り着きました。
あまり使っている人を見ないので、不安でしたが
このスレ見ると、とても良鯖みたいですね゚.+゚(・∀・)゚+.゚
今までどこにするか迷ってたけど、ここに決めますた。
…lilacが可愛いと思ったんだけど今はないんだね_| ̄|○

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2004/06/13 11:26
>337
(・∀・)ウェルコネ!

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2004/06/13 12:02
そういえば申し込みの時、ドメインどれにするか迷ったなー(w

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2004/06/13 12:07
ここって退会するとき何か手続きが必要でしたっけ?
放置じゃマズイ?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2004/06/13 18:36
>>340
使うのやめようなんて考えたことなかったから確認したことないなあ
なんて書いたら誰かに管理人乙とか言われるのかな?
冗談はさておきサイトのFAQとかに書いてなかったっけ。
あんまり退会系のことは調べたことないんでわからないけど…
会員用ページにあったような気がしないでもない。なかったらゴメン。

>>337
(・∀・)ウェルコネ!そういえばlilacてのもあったねー。
自分が借り始めた頃はkiss鯖をよく見かけた気がする。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2004/06/14 23:50
>ログデータの666を600にしてもエラーが出た。
色々試して最後に思いつきで755にしたら、なんと成功しちゃった。

そりゃほんとかいな。
なんでなんだ。おおごとかもしれん。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード