facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:05:59.44
IBM/Lenovo より発売された、トラックポイント搭載の単体キーボードを語るスレ。

◆製品

0B47181 ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=460&Code=0B47181&category-id=3FB2CEB78A0F49D18148731559AF4603&hide_menu_area=yes

0B47208 ThinkPad トラックポイント・キーボー ド - 日本語
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=460&Code=0B47208&category-id=3FB2CEB78A0F49D18148731559AF4603&hide_menu_area=yes

55Y9024 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=55Y9024&category-id=E9ADAEB6787146E29B78400A33E7FE8A

55Y9003 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=55Y9003&category-id=E9ADAEB6787146E29B78400A33E7FE8A

31P8974 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付
31P9514 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
31P9490 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語)
31P8950 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付(英語)
http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp06.shtml
※リンク切れ

他 Space Saver II Keyboard など


◆前スレ
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1368199648/

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/12/23(土) 21:13:17.35
ThinkPadのキーボードが7列から6列目になったときに文句垂れまくった人たちに
5列のキーボードなんて使えるんかいな
少なくとも俺には無理そう

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/12/24(日) 01:59:50.68
俺も無理

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/12/24(日) 16:47:28.20
>>740
良さげだけど高いね

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/12/25(月) 05:07:29.53
能無しには無理だと思うの

ここまで見た
  • 745
  • 712
  • 2017/12/27(水) 18:04:28.32
この間有線版を買うべきか聞いた者なのだけど、
有線版が届いて1週間ほど使ってみたところ、やはり有線の方がレスポンスと安定感は優れてるね
Bluetooth版も結構頑張っていて、ネットサーフィンとかで使う分には全然悪くない
しかし有線と比べてしまうと、長文をタイプするとラグを感じる場面が多く、接続も不安定だったな

ロジのような専用無線版がほしい

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2018/01/01(月) 16:11:50.04
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

CFSZXIQIAM

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2018/01/10(水) 12:22:46.50
SK-8845CRの新品を買えたけどwin10でスクロールが上手く動かなくて困る…
ポインタも重い…
でも現行よりこっちのがキー打ちやすい…ぐえー

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2018/01/11(木) 14:28:29.89
steamでスクロールできないのなんとかならんのか

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2018/01/14(日) 13:39:23.62
Steamのソフトのことなら普通にできてるぞ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2018/01/15(月) 08:22:24.50
せっかく静電容量のキーボード買ったんだけど、なんとなく合わない
ヤフオクで55Y9074が出るのを待つか・・

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2018/01/15(月) 10:44:50.65
0B47系と55Y系のキーボードって物凄く違うの?
自分は逆に静電容量キーに移っていってしまったので
今となってはストロークの短さが懐かしいのと
BIOSの設定を変更するときなど本物のFキーが必要って時に使うかも
ただ、単体キーボードでトラックポイント付きはスゴイアイディアだと思う

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2018/01/15(月) 10:56:00.25
7列キーとかアイソレーションじゃないとかパームレストがデカイとか色々

ぶっちゃけ今の6列キーになったthinkpadと外付けキーボードしか使ったことないから見た目の変化しかわからないけど。
あと赤乳首が前の方がでかかった(高さがあった)とか?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2018/01/15(月) 12:16:39.06
乳首は互換あるよ
互換ないのは最近のX1とかだけ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2018/01/18(木) 15:57:37.76
パームレスト付きの、ファンクションキー3分割の再生産しろヴぉけ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2018/01/18(木) 22:56:16.52
  ★★★定数不均衡▲を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm▲#439
  http://aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き▲込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  ht▲tp://jbbs.livedoor.jp/study▲/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2018/01/21(日) 19:57:29.51
0B47181を使ってるけど
時間が経つとBluetoothとの接続が切れて
その後に再接続した時に押したキーを覚えるバッファが無いのか
最初の2文字くらいは押してないことにされる。

サンワサプライのバッファ付きはこんなことなかったんだけど
これって設定で治るんですか?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2018/01/21(日) 23:59:32.41
BTデバイスが省電力になるアレじゃないの
デバイスマネージャからゴニョゴニョで直るんじゃないかな
試してないけど

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2018/01/22(月) 02:00:48.80
この乳首固い
ずっと触ってると指が滑る

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2018/01/22(月) 08:37:21.92
デフォの乳首は低くて操作しにくいんだよな
1000円くらいでもっと出張ってる乳首3点セットとか売ってるよ
それに変えてから劇的に操作性改善した

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2018/01/22(月) 11:06:34.26
旧型乳首だね
あれのソフトリムはいいものだ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2018/01/22(月) 20:36:07.06
>>757
その辺は全部やったんだけどだめですねー。
サポートとかないし困るー

Bluetoothマウス・キーボードの接続がよく切れるときの5つの対処法
https://digitalnews365.com/bluetooth-connect-error

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2018/01/23(火) 14:07:20.86
ソフトな乳首をずっと触ってると固くなってくるまで読んだ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2018/01/25(木) 21:57:37.30
ソフトリムに変えたらすごい使いやすい
最初からソフトリムにして売ってくれればいいのに

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2018/01/26(金) 04:12:33.21
まあ人によって合う合わないがあるから。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2018/01/26(金) 14:03:44.94
>>763
すぐへたるけど使いやすいよね。フィット感と指先での操作感が全然違う。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2018/01/26(金) 18:42:21.80
オレはクラシックドーム以外は指が滑ってダメだ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2018/01/26(金) 19:22:36.33
クラシックドームは耐久性がなあ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2018/01/27(土) 19:18:01.52
クラシックドームの耐久性を上げてもらえるなら命だって惜しくない。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2018/01/27(土) 23:33:15.18
瞬間接着剤たらすと耐久性上がるぞ
触感変わるけどな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2018/01/28(日) 00:21:45.75
シーン

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2018/01/28(日) 08:44:34.82
キャップのマウンタみたいなのがどっか飛んでった

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2018/01/28(日) 08:54:30.70
瞬間接着剤つけるのは使い古したあとの方がいい
数ヶ月の延命になるけど最後はひび割れて千切れる

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2018/01/28(日) 12:31:12.86
クラシック歴8年だったが強制的にソフトに変えられて、最初は違和感あったが気づけばもう10年。
いつの間にかソフトの方が長くなってた。ようは慣れ。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2018/01/28(日) 13:19:57.54
ソフトはツブツブがいつの間にか消えてる
摩耗で削れるんじゃなくて取れる

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2018/01/31(水) 02:17:46.65
>>756
有線にするとその手のレスポンスのストレスはなくなるぜ
ケーブルが邪魔だけどな(゚∀゚)

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2018/01/31(水) 18:01:05.48
ワイヤレスタイプは普段は有線で使ってて必要に応じて無線にしたりできる?
もしできるなら有線の時はレスポンスよくなるんだよね?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2018/01/31(水) 18:26:19.98
>>776
できないよ。少なくとも現行機種はできない。
MicroUSBコネクタあるけどあくまで充電用で、インターフェースとして使えない。無線モデルはBT以外の接続できない。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2018/02/01(木) 02:44:32.93
>>777
そうなのか
買う前にわかってよかった

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2018/02/04(日) 11:50:11.29
現行のキーボードが壊れたから急遽IBM時代のウルトラナビ付き出してきたらこっちの方が打鍵感良いわ・・・
7列復刻なら有線1万でも喜んで買うのに

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2018/02/05(月) 01:25:00.22
トラックポイントが無かったらそこら辺の激安キーボードとおなじだからなw

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2018/02/10(土) 21:48:51.02
>>740
このYODAっていうキーボードは日本だと店頭で売ってるお店はないのかな?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2018/02/10(土) 22:12:21.97
>>781
受注生産品だし代理店が国内で売るほど需要はないと思う

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2018/02/10(土) 22:32:15.61
>>782
残念だ
秋葉とかだったら置いてある店があってもいいのにな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2018/02/10(土) 22:35:55.94
>>783
需要は無いとか言っちゃったけど、国内販売に向けて動いてくれている人が居るみたいなので、可能性は0じゃない
https://twitter.com/i/web/status/939711853382402049

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2018/02/11(日) 00:02:53.58
>>784
へえ
どこでもいいから早く販売してくれると嬉しいな
ついでにカスタム出来るように色違いとかパーツ別とかもやってくれないかな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2018/02/12(月) 12:05:35.66
0B47208壊れたから捨てる前にと分解してみたら、接着剤貼り付けとかあまりのチープさに買い直す気が失せてしまった・・・
そりゃ55Y〜にプレミア付いている訳だ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2018/02/13(火) 18:17:51.83
トラックポイント+ボタンだけのボインティングデバイスを売ってくれないかな。そしたら左右分離キーボードの間に置けるのに。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2018/02/17(土) 20:35:11.62
YODAは十字キーが使いにくいのが微妙
IBMの時に出てたスペースセーバーがメカニカルキーに改造出来たら楽しそう

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2018/02/17(土) 21:01:38.10
独立page up/downもなきゃイラネ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2018/02/17(土) 21:24:26.34
page up/downはかなり使うんだけど現状の位置だと俺の使い方だと小指がやばい
昔のモデルみたいに右上にある方が使いやすかった

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2018/02/17(土) 21:48:12.78
高くても良いから7列再販してくれないかな
今のキーボード仕事で使う気になれんわ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2018/02/18(日) 01:28:02.02
ブラウジング用に右のCtrlキーの下にも乳首欲しい

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード