バックリングスプリング総合【メンブレン/静電】 [sc](★0)
-
- 151
- 2015/06/06(土) 22:11:50.95
-
多分ここでいいかな??
「edurapro」のトラックポイントに
グラつきとか、精度の悪さとかありますか??
購入を検討しているので、知っている方、所有している方、現在使用している方、良かったらご教授ください。
お願いします。
-
- 152
- 2015/06/06(土) 22:12:22.15
-
ageます
-
- 153
- 2015/06/07(日) 08:21:38.33
-
>>151
ビス止めでなく、ワッシャで基板に固定されていて多少ガタツキがあり、
精度も良くないと、どこかのHPで見たのでトラックポイントなしを買った。
トラックポイントやクリックボタンが先に壊れる可能性もあるので。
-
- 155
- 2015/06/15(月) 19:03:41.66
-
Unicomp はトラックボール付きの104キーボードを発売してる。
こいつもダイヤテックが発売すれば、売れるのではないだろうか?
-
- 156
- 2015/06/19(金) 14:41:39.91
-
よくマニアが 5576-A01 絶賛する書き込みを見かけるので、
店頭の Unicomp キーボードを試しに打ってみたが特段の感慨も無く
ふ〜ん・・・としか思わなかった。
(Realforce ユーザーだから無意識にそれを基準に比較してるからかも)
同じバックリングスプリングでも、現在入手可能な Unicomp製とは
打ち心地は大違いなの?
-
- 157
- 2015/06/19(金) 19:52:19.27
-
>>156
A01は日本製なので、作りが全く違う。
でもタッチはともかく、カーブド構造じゃないので、Unicomp製の方がIBMバックリングスプリングらしさはある。
どちらにも言えるけど、スプリングがこなれてくるので、新品と使いこんだ物でかなりタッチに差が出るので、レビュー見てもあまり参考にならない。
新品の米製バックリングスプリングは、軸の擦れ感酷いし、スプリングも硬いので、お世辞にも良いタッチとは言えない。
-
- 158
- 2015/06/20(土) 11:33:30.10
-
高速打鍵には向かないよね
しょうがないけど
-
- 159
- 2015/06/20(土) 12:06:07.24
-
アラシーが一番打ちやすいキーボードとしてテラドライブを挙げてよな
-
- 160
- 2015/06/20(土) 12:49:04.93
-
最近買ったunicompですけど、私もかなり打ちやすい部類のキーボードだと思います。
人それぞれですけどね。同じ人でも、経験とともに変わってくると思うし。
-
- 161
- 2015/06/23(火) 19:47:09.49
-
unicompのバックリングスプリング購入したけど、メンブレンだからか、
キーボードが湾曲してて、それでいてカーブドステップスカルプチャーだから
打ちやすい。
-
- 162
- 2015/06/24(水) 09:58:49.73
-
unicompのやつ押したときなんとなく擦れるような感じがするのが気になる
-
- 163
- 2015/06/24(水) 17:19:02.94
-
こすれるような感じは、使い続ければ削れて良くなっていくはず。
耐久性が高いModel Mと同じキーボードだからね。
-
- 164
- 2015/06/24(水) 19:26:29.60
-
>>162
使って1週間もしないで、擦れ感は無くなると思う。
C01の新品手に入れた事があるけど、使い始めの擦れ感が酷かった。UnicompはC01ベースだからたぶん一緒だろう。
擦れ感が無くなって、スプリングもある程度癖が付いて来た頃が一番気持ち良い。
-
- 165
- 2015/06/25(木) 16:52:51.92
-
スムースエイド使えばいいのかな
-
- 166
- 2015/06/25(木) 20:23:03.20
-
>>165
広い面積で擦れる部分が無く、実際擦れているのが細かいエッジなので、殆んど効果無い。
綿棒でシリコンオイル塗る程度で、後は使いこんでこなれてくるのを待つ方がいい。
垂れない程度に多めに塗ると静音効果もある。
きっちり静音化したいならスプリングにグリスが良いけど、違うキータッチになるから好みが分かれる。
グリスの様な粘度の高い物はキーの動きが鈍くなるので使えない。
-
- 167
- 2015/06/26(金) 14:20:22.70
-
バックリングスプリングキーボード買っておいて、
静音にする必要はないだろうw
-
- 168
- 2015/06/26(金) 15:01:05.44
-
>>167
Model Mの静音モデルとはなんだったのか
-
- 169
- 2015/06/26(金) 18:24:33.26
-
>>168
「もともとうるさい」のを認識して買って、使ってるんだから、
静音にするのはなんというか矛盾してる
-
- 170
- 2015/07/02(木) 14:02:07.97
-
打鍵感は最高だし、打鍵音もいいし、ストロークもcherryMXより少し浅い。
お気に入りのキーボード
-
- 171
- 2015/07/07(火) 00:08:32.95
-
age
-
- 172
- 2015/07/23(木) 16:44:43.54
-
今年1月に買ったUNICOMPが動かなくなった・・・
ダイヤテックに修理に出したが、いつ戻ってくるか不明。
-
- 173
- 2015/07/23(木) 17:21:22.75
-
そりゃダイヤテック→アメリカだもんな
-
- 174
- 2015/07/24(金) 21:32:31.89
-
メンブレンだから耐久低いのは当然
-
- 175
- 2015/07/24(金) 23:25:32.29
-
>>174
接点がやられたのかもわからんのにそんな事言ってもしょうがないぞ
-
- 176
- 2015/07/25(土) 07:54:19.20
-
86年製の角ロゴが未だに動くのにメンブレン糞は無いだろ
-
- 177
- 2015/07/25(土) 12:06:01.67
-
「メンブレン=耐久性が低い」と思ってる人は多いよ
実際安物の質の悪いメンブレンもあるからそう思い込んでしまうのは仕方ないのだけどね
-
- 178
- 2015/07/25(土) 15:36:43.24
-
バックリングスプリングのスレにいる奴に至ってゴム椀安物メンブレンを基準にしてる奴はおらんだろ
-
- 179
- 168
- 2015/07/25(土) 17:23:19.17
-
アメリカに修理に出してるとすると・・・いつぐらいに戻ってくるだろう??
-
- 180
- 2015/07/26(日) 12:19:30.16
-
高い運送料かけてアメリカまで送るとは思えないよ。
ダイアテックが自分で直せなかったら、別のやつ送ってくれるのでは。
-
- 181
- 2015/07/26(日) 16:42:22.99
-
中古のModel F買ってきたが、うわさ通りのコチコチした打鍵感で、キー配列無視すれば大変いい
なんか某ブログだか動画のコメントだかでスペースがグラグラするとか書いてあったから心配してたんだがうちのは全然平気
そういう個体もあるということなんだろうか
-
- 182
- 2015/07/26(日) 18:07:10.53
-
買ってきたって、置いているとこあるんですか。
自分はunicompとIBMの青ロゴのやつ持ってますが、先代のグレーロゴのやつも気になるし、Model Fは配列とキートップがアレだからまだ触手がのびないな。
タッチがどれ程違うのか知らないし。
-
- 183
- 2015/07/26(日) 18:25:28.00
-
>>182
買ってきたって書くと店頭で買ってきたっていう意味になっちゃうか、すまん
ebayの即決落札で買ったのが今日届いたんだよ
ちなみにunicompと灰ロゴは多分あんま変わらないと思うぞ
うちの42H1292はちょっと新しいから擦れ感があるが、それ以外はほとんど同じ重さ、感触だと思うし、あえて買う必要があるかどうかは微妙
角ロゴになるとまた違った感触、音がするけど
-
- 184
- 2015/08/07(金) 00:06:45.20
-
Unicompを買って二週間ぐらいで[w]がチャタったんだけど
キー外してバネ引っ張ったらなんか直った
実際のところ修理出す以外に直し方ってあるの?
-
- 185
- 2015/08/07(金) 00:37:40.40
-
バネいじって良くなったならバネの座りが悪かっただけなんじゃないの
バックリングスプリングのキーボードはキートップとバネが正しい位置に来てないと入力しっぱなしになったりするし
一度治ったなら少し様子見てみれば
-
- 186
- 吠鉱山
- 2015/08/07(金) 10:40:56.10
-
通りがかりですみません。レビューにすらなるかどうか。
先日より新品の1394099(外箱に1394801のシールのヤツ)を使い始めました。
ダム端用ということで、オクにて1台で100円で複数台ゲトしました。
打鍵感はまぁ悪くはないという程度で、もう少しクリック感があればと感じました。
手元に既にありませんが、思い出補正も含め普通のPC用Model M(青、角共に)の方が上かなと。
何かの参考になれば…長文/駄文失礼しました。
-
- 187
- 2015/08/07(金) 12:00:42.80
-
画像はよ
-
- 188
- 吠鉱山
- 2015/08/07(金) 21:23:56.87
-
遅くなりました。見た目はこんな感じです。アダプタでCodeSet3⇒2、端子RJ-45⇒USBと変換をしています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org454924.jpg
肝心のキー部分はこんな感じです。先ほどバラしてみました、twitterですみません。
ttp://twitter.com/STCMXN_JPY/status/629600042572103680
-
- 189
- 2015/08/07(金) 22:34:37.87
-
やっぱでかいな
キーの配列は慣れれば大丈夫なのかな
-
- 190
- 吠鉱山
- 2015/08/08(土) 05:08:04.76
-
確かにサイズは大きいですね。手持ちのHHKの4倍位はあります…。
仰る通りキー配列に関しては変態配列なのですが、コンバータのfirm書き換えを介してRemappingすれば無問題な感じです(今のところ)
今使っている、このアダプタ(Soarer's Converter Adapter)に関してはここが参考になると思います。
ttps://www.dropbox.com/s/ljooth6e5hhzyh2/Soarer%27s%20Converter%20-%20My%20Simple%20Terms%20-%20Work%20in%20Progress.txt?dl=0
それにしても、当KBは一時パソコンで使用できないというのが定説になっていましたね。良い時代になったものです。格安で狙えるのでオススメですよw
乱文失礼しました。おやすみなさいませ。
-
- 191
- 2015/08/08(土) 13:33:20.01
-
でかすぎて、うちのデスクには置けないな・・・残念
-
- 192
- 2015/08/19(水) 22:52:58.98
-
model F はmodel Mを軽めにした打鍵感なのかね??
-
- 193
- 2015/08/22(土) 23:08:41.87
-
テンキーレスバックリング Unicompから発売しないかな??
-
- 194
- 2015/08/23(日) 00:40:12.01
-
>>193
IBM時代の金型手に入るなら出る。
今まで出てない経緯想像すると、テンキーレスだけ金型手に入らなかったんだろう。
だから望み薄。
新規起して、作るのもありなんだけど。この頃の金型図面って手書き図面で、金型職人が不都合有る所を独自修正するのがデフォ。
だから1品物に近い金型で、それと他の流用の効くキートップやハウジングは合わせてある、職人芸の金型。
これを再現するのは今の技術じゃ、残った現物スキャンして新たに3Dモデルから起こし直すなんて、新規設計より金のかかる方法しか無い。
-
- 195
- 2015/08/24(月) 08:22:29.99
-
>>192
違う
ただModel Mの軽いのが欲しいなら角ロゴのほうが良い
-
- 196
- 2015/08/24(月) 10:01:11.39
-
軽さだけならALPSの座屈ばね機構が良いな
それかModel M15
-
- 197
- 2015/08/24(月) 10:46:05.83
-
少なくともFとMは別物だと思ったほうがいいな
俺はFのが好きだけど、ちょっと硬質な感じとか残響音が嫌いだとFも嫌いだろうな
-
- 198
- 2015/08/24(月) 21:12:45.29
-
>>194
> 今まで出てない経緯想像すると、テンキーレスだけ金型手に入らなかったんだろう。
単にアメ公の需要が少ないってだけじゃねえの?
-
- 199
- 2015/08/27(木) 18:09:48.08
-
>>198
たしかにそれも考えられるな。
奴らは家も机も広いから、テンキーレスなんて考えないだろうし。
-
- 200
- 2015/08/27(木) 18:51:51.39
-
当時はテンキーレスの人気があまりなかったからSSKの個体数が少ないのだと聞いたことはあるが、今現在に限って言えばテンキーレスとか60%配列みたいなコンパクトサイズの需要は海外ではかなり高いというデータが有るよ
https://geekhack.org/index.php?topic=74355.0のForm Factorの項目見ると今はテンキーレスのほうがフルキーボードより需要が高いらしい(母集団がキーボードコレクターに限られてるという意味で少しバイアスがかかってるけど)
このページを共有する
おすすめワード