facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/26(水) 00:21:59.63
プチフリやファームバグの心配が無いSSDを探そう!

・自作板でお勧めされたベンチマークが高速なSSDは、買ってみたら不具合だらけだった
・価格.comでランク入りしているSSDを買ったらプチフリした、不具合だらけだった
こんな思いをした人にお勧めのスレ。現実に使用してまともに使えたSSD、まともに使えないSSDを分類して
ユーザーにとって利益のある情報を集積しましょう。
一方とにかく安いものが欲しい人やベンチマークソフトで高いスコアが出るだけのSSDが欲しい人には
全く向かないスレ。安いものがほしい人はkakaku.comへ、ベンチスコアが高いSSDが欲しい人は自作板へGO。

前スレ
安定したSSDを探すスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326726484/

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:53:54.07
SOLIDATA X5のフラッシュメモリはIMFTの25nm-SLC
intelとSAMSUNGのデッドストックSLC-NANDを使ったのは
コンシューマ用のK5シリーズで相当前

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/03/30(日) 10:50:39.62
今時鯖もみんなMLCだよ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/03/30(日) 18:25:00.86
旧型のXPからの乗換えで、CorsairのForce3というのを
win7のpro(64bit)で運用中。
速度とかは全く不満がないが、電源断によるMBR不具合が
続けて3回ほど発生、インストールディスクによる
「bootrec /fixmbr」で修復した。

それ以来バッテリーを装着して運用することが必須となった。
皆さんノートPCを自宅で使うとき、バッテリーどうしてます?
(スレチか?)

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/03/30(日) 19:51:01.94
とりあえず840pro使ってる情弱の俺に
840pro以上に高速かつ安定してるSSDを教えてください

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/03/30(日) 19:52:08.73
DC S3700/3500、それ以外はクライアントコンシューマ用

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:17:25.83
データ保持期間が極端に短いeMLCはスレ違い

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:03:57.22
保証TBW使い切った時点で3ヶ月のリテンションは長いほうでは?
そもそも他のSSDより多い訳だしね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:16:39.36
eMLCは新品の時点でデータ保持期間が短い
常時通電のサーバー専用だからこそ許される仕様

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:42:21.65
新品の時点で1年以上保証だけど、クライアントSSDはそもそも保証なんてしてないよw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:54:25.35
想定寿命時の数値だけが
やたら一人歩きしてるから、信じてる奴が多いんだろう
DCSシリーズとかも、寿命時だけの3-month表記

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:57:12.23
カタログスペックの2〜数倍と、書いたNANDは
数分〜数時間しか持たないと言う結果も
FMSでプレゼンされてた

NAND問わず、その前に色々な意味で壊れるだろうけど

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/03/31(月) 07:50:22.65
ソースも無しに

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:51:53.87
自分で金払って参加すればいいかと

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:27:08.67
ではここまではIntel信者の脳内妄想ということで

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:29:27.62
負け惜しみを述べられても・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:42:55.07
淫厨「ソースは無い」
「なら妄想ですね」
淫厨「負け惜しみを述べられても・・・」

┐(´ー`)┌ヤレヤレ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:43:35.46
「自分で調べろ」
アホ「なら妄想ですね」
「負け惜しみを述べられても・・・」
アホ「┐(´ー`)┌ヤレヤレ」

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:53:54.68
Anand辺りで、320や素の25nmNANDと、エラー許容(時間軸とP/E)で比較していた記事はあったな
今検索しても見当たらないけど、910とかの記事だったきがす

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:18:44.91
DC S3500 Series SSDSC2BB120G401 120GB \14,977
DC S3500 Series SSDSC2BB160G401 160GB \19,778
DC S3500 Series SSDSC2BB300G401 300GB \35,797
DC S3500 Series SSDSC2BB480G401 480GB \54,979
(通常のMLC)

DC S3700 Series SSDSC2BA100G301 100GB \26,470
DC S3700 Series SSDSC2BA200G301 200GB \52,480
DC S3700 Series SSDSC2BA400G301 400GB \102,900
DC S3700 Series SSDSC2BA800G301 800GB \216,778
(eMLCで構造的・原理的にデータ保持期間が短い)※IntelはeMLCをHET-MLCと呼んでいる

DC3700はデータ保持期間が短いので問題外として、DC3500だな。
まぁ別に値段が高いからってだけでは否定はしないが、値段分の価値が無い物は買う価値は無いな。
Intelは過去にやらかしまくってて信頼感は無いしな。

それにしても淫厨はデータ保持期間が短いeMLCを一般人に勧めまくるなんて酷いね。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:30:40.91
SSDでデータ保持期間云々とか馬鹿かとw
確か3ヶ月だっけ?十分だろ
いや俺は重病人で1年くらい入院するから困る(キリッ
って奇特なやつでも普通はバックアップイメージくらいはとっておくからな
SSDだろうが未だにHDDだろうがシステム用途で今の時代にバックアップをとらないやつとかありえんわ
SSDは突然死しやすいのにノーガードとか

でもそれはそれと置いておくとして家庭用としてわざわざ高い金払ってintelのエンタープライズ品を使う
これも目的が分からない

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/01(火) 09:58:27.97
DC3500とDC3700と730を迷ってるな
SSDSC2BB240G401 [Intel SSD DC S3500 240GB]
SSDSC2BP240G4R5 [Intel SSD 730 240GB リセラーBOX]
SSDSC2BA100G301 [Intel SSD DC S3700 100GB]
SSDSC2BA200G301 [Intel SSD DC S3700 200GB]


この3つ
3700は100Gだし少なさに不安、200Gだと値段が倍とは言わないが上がる
730と3500でどうするか迷う

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/01(火) 10:51:55.84
IDE 2.5 で128か256GBくらいでお勧めのSSDを教えて!

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:34:11.24
>>945
データ保持期間が短いって事はデータが化けやすいって事だ。
ストレージにおいてデータの保全性は最優先項目だぞ。
逆にデータ保全性を重視しないならRAMDISKでも使えばいい。SSDなんか目じゃない速度が出る。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:36:04.19
IDEのはもう無くない?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:46:31.94
>>947
お勧めって訳じゃないが、ゴミ貯めの中からマシなものを選ぶなら
CSSD-PMM128WJ2 CSSD-PMM256WJ2 見たいな感じか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/02(水) 11:18:41.97
それでもJMF612か、マシといえばマシだが

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:50:23.59
>>948 に同意

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:53:24.27
>>929
むしろ、それ以下って840無印ぐらいじゃねーの。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:07:45.98
>>947
ここは質問スレじゃなくて自分で何かを掴み取るスレ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:19:35.94
>>946
TBW(寿命)で選ぶなら S3700 > S3500 > 730
まぁ普通の人は1日5回も全領域書き換えないだろうからS3700は外れるかな

性能で選ぶなら S3700 > 730 > S3500
このページのベンチ比較が参考になる
http://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_intel-ssd-730-series-240gb.html

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:48:17.18
だいぶスレ違いだな
Intelスレでやるべき内容

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:00:15.89
安定してるSSDがIntel以外ないという

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/04/03(木) 02:05:21.94
>>957
SASはさすがに高すぎるしな

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/04/03(木) 10:33:52.49
淫厨は巣に帰れ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/04/05(土) 15:25:42.11
CSSD-S6T128NHG6Q
やっと尼に入荷された
待ってて良かった

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:50:25.59
俺も買ったわ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/04/10(木) 00:46:17.06
なになになにってうざいんだけど

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/04/10(木) 00:47:00.90
誤爆すまん

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:21:15.21
やっぱり東芝かあ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/04/27(日) 19:11:16.23
ソースはBotchyWorldか
肝心のデータを保護できないなら
リードオンリー化って全く意味がないな
しかもエラーを返さず黙ってデータ化けするのかよ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/04/27(日) 20:23:05.39
あのサイトは東芝アンチサイトだから
説得力も何も無い、SSすら上げてないしね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:18:35.89
いや、劣化したNANDは保持性能が極端に低下するから
完全に予備領域を使い切ってウェアレベリングが停止したなら
リフレッシュも出来ず容易にデータが飛ぶこと自体は十分想像できる

だからと言って一週間保持できないほど劣化してから
リードオンリーにされても意味がないよなと
CRCエラーを吐かないのも酷い

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:22:17.96
一般人は、そもそもROM化した事すら気付かない可能性が高いっしょ
日頃から自作系サイト回ってたり、ROM機能を知った上で買った人以外はね
あぁ、壊れたんだな、寿命だったんだな、と

その後色々調べて、リードオンリーモードでデータ保護あるんだ!→試してガックリ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:50:19.93
まあ各所のベンチマークサイトで書き込み量が多い程
良いSSDと評価されてきたから、その弊害もあるかな

保持期間のマージンを取って
早めに消耗ブロックの使用を止めるSSDは
短寿命として叩かれる事になるしね

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:19:52.40
この東芝信者の見苦しさよw

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/04/27(日) 23:26:06.37
鯖用途でもあれほどのアクセスはやらんよ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:19:30.40
まぁ他社SSDならリードオンリーにすらならずデータ化けるんだけどね

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/04/28(月) 21:44:18.02
まぁ東芝SSDはそれ以前に比較しても短命なんだけどね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/04/28(月) 23:56:11.77
東芝信者って二言目にはデータ化け

耐久テストで悪い結果が出るまでずっと長寿命だって言い張ってたのにさあ
それが短命だと判明した途端に無理に寿命延ばさないからデータ化けしないとか言い出して
もうアホかと

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:17:57.64
いくら長寿命でもいきなりデータ化けするのは怖いよね
どんなに詭弁を並べてもROの優位性は変わらんよ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:21:53.13
そもそも東芝はHG2・HG3がリテール市場で不人気だったから砂芝を経てHG5・6を作ったわけだ

ひとつ、大衆はバカだからシュリンクされてて寿命が短かろうが安いSSDを買う。だからHG3まで他社より遅れていたプロセス細分化が
今では他社をリードした19nmを採用。

ひとつ、大衆はバカだから実用において優先度の低いシーケンシャル性能を求める。だからHG3までは実用性能重視だったが
HG5からはシーケンシャル性能を高めた。

おまえらのようなバカな大衆はありがたくHG5を買え。これこそおまえらが求めたSSD像そのものだ。
俺はHG3のストックを使い続けるけどな。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:57:04.61
ぼくは、むかしの、えいちじーさんを、つかいつづけるよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード