facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/26(水) 00:21:59.63
プチフリやファームバグの心配が無いSSDを探そう!

・自作板でお勧めされたベンチマークが高速なSSDは、買ってみたら不具合だらけだった
・価格.comでランク入りしているSSDを買ったらプチフリした、不具合だらけだった
こんな思いをした人にお勧めのスレ。現実に使用してまともに使えたSSD、まともに使えないSSDを分類して
ユーザーにとって利益のある情報を集積しましょう。
一方とにかく安いものが欲しい人やベンチマークソフトで高いスコアが出るだけのSSDが欲しい人には
全く向かないスレ。安いものがほしい人はkakaku.comへ、ベンチスコアが高いSSDが欲しい人は自作板へGO。

前スレ
安定したSSDを探すスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326726484/

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/03/18(火) 03:54:29.14
   
 
何と営業秘密事項を扱うクライアントでも、USBストレージの利用制限が掛かってない
情報マネジメント及び危機管理に、致命的な欠陥があった東芝セミコンダクター

東芝、USB持ち込み禁止せず 容疑者が甘さ突く
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014031401002630.html

--------------------------------------------------

「金が欲しい」「テクノロジーも欲しい」「提携先の投資したFABで量産」
提携して開発を行わないと、既にドロップアウトする厳しい状況となっている
MRAMもSK hynixのFABで、2016年に量産予定の事実が判明した
(MRAMの量産には1000億円以上の費用が必要と試算もされている)

漏えい事件後もハイニックスと提携を続ける東芝
http://economic.jp/?p=32603
 
 

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:06:40.48
金をせしめて、共同開発は生き残れないからする

惨めだなぁ、東芝

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/03/18(火) 22:38:35.65
ユーザーの手に良いSSDが渡れば東芝がどんなにみじめだろうとどうでもよい

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/03/19(水) 02:14:06.76
新製品が良さげだから東芝のSSD買うわ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:09:16.24
安定求めるなら新製品は3〜6ヶ月は待った方が良いと思う
値段も下がるだろうし

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/03/20(木) 09:54:52.13
東芝は出始めのほうが安かったりする

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/03/22(土) 04:59:08.00
ちょっと前にゲーム用にと http://kakaku.com/item/K0000495564/
これ買ったんだけどここのスレ的にこれはどう?今んとこ不具合とかは特に起きてない

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/03/22(土) 12:23:19.10
HG5ならゲーム機に使うなら一番無難だろうねぇ
東芝は少なくともHG3まではTrim非対応の環境でも長期間安定して性能を発揮するから、まぁHG5は知らんけど

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/03/22(土) 12:27:42.44
しかしゲーム機ってPS3だろ?PS3はSATA150だからSATA3対応のSSDを入れるのは無駄の極みだなぁ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/03/22(土) 12:30:56.56
俺向けのレスじゃないっぽいけど一応
普通にPCに入れて使ってる

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/03/22(土) 13:10:38.33
>>909
だからといって150までのSSDをいれるのが良いわけじゃないだろ?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/03/22(土) 14:59:06.39
シーケンシャルでは頭抑えられるけど、ランダムの上昇効果があるから買いだろ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/03/26(水) 15:08:28.87
PS3レベルの大人しいアクセスなら、シーケンシャルがネックになる
ソフトもHDD前提でインストールするパッケージを構成しているから
SSDに換装しても「標準搭載HDD」比で、僅かにしかパフォーマンスが上昇しないのはその影響

SATA150ってことは、120〜130MB/s辺りで限界になるから
上昇値を考えると、新しい高速なHDDでも良い、PS4は知らん

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/03/26(水) 16:40:19.79
3も4も持ってないわ\(^o^)/

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/03/26(水) 16:53:05.73
外付けSSDってどんなデータ保存するのに使う?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:01:14.69
容量は大した事無いが、漏れるとマズいデータ類とか
BLtGで暗号化していると、紛失してもダメージが少ない
消去時もSecureErase投げるだけで良いし、数秒で終わるから便利かな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:02:36.60
あ、ケースによってはTrimもSecureEraseも通らない物があるから注意かな
俺が使ってるのはスティックSSDと、暗号化に対応した専用外付けSSDだけど・・・

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:12:21.42
これからSSDを欲する者です
金にいとめはつけん
高耐久性であればいい
3700でええんか?

俺の扱うデータは2chの過去ログとかだけど、
企業用途向けなものだと認識してる
この3700というSSDは企業向けであり個人はどうのこうのとあるが、
他のSSDより遅かったりするの?
高い耐久性であれば問題ないが速度が遅かったらすこしためらうのよね

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:56:26.94
全角と半角混ぜる奴はマジレスされない
これは世界の真理

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/03/29(土) 17:20:05.88
その程度の知識なら、専門のコンサル雇ったほうが良いレベル

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/03/29(土) 20:12:37.06
>>918
おすすめ
SOLIDATA
X5 240GB

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:36:00.96
トンクス

intel3700考えてたけどX5いな
だけど取り扱ってる店があまりないんだが
SOLIDATAオンラインストアで240Gで95000円ちょっと
120Gで47000円だけど保証が2年、対してインテルは5年
そもそも壊れる時は次の日壊れるかもしれないから保障は別として、
悩むなこれ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:39:31.75
つうかX5っての砂とかいうコンとローラーやんけ
3700にするわ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:48:35.58
SLCだけど迷うわ
砂コントローラとかよくない噂を聴くけど
迷う X5でもいい3700でもいい
なやむわー インテルは付属でソフトとかもついてるんやろ
なやむわ0

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:41:25.71
いくらSLCでもデッドストックの低品質NANDを積んだSSDは安定したSSDではない。
SLCにも色々あるからな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:53:54.07
SOLIDATA X5のフラッシュメモリはIMFTの25nm-SLC
intelとSAMSUNGのデッドストックSLC-NANDを使ったのは
コンシューマ用のK5シリーズで相当前

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/03/30(日) 10:50:39.62
今時鯖もみんなMLCだよ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/03/30(日) 18:25:00.86
旧型のXPからの乗換えで、CorsairのForce3というのを
win7のpro(64bit)で運用中。
速度とかは全く不満がないが、電源断によるMBR不具合が
続けて3回ほど発生、インストールディスクによる
「bootrec /fixmbr」で修復した。

それ以来バッテリーを装着して運用することが必須となった。
皆さんノートPCを自宅で使うとき、バッテリーどうしてます?
(スレチか?)

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/03/30(日) 19:51:01.94
とりあえず840pro使ってる情弱の俺に
840pro以上に高速かつ安定してるSSDを教えてください

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/03/30(日) 19:52:08.73
DC S3700/3500、それ以外はクライアントコンシューマ用

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/03/30(日) 22:17:25.83
データ保持期間が極端に短いeMLCはスレ違い

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:03:57.22
保証TBW使い切った時点で3ヶ月のリテンションは長いほうでは?
そもそも他のSSDより多い訳だしね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:16:39.36
eMLCは新品の時点でデータ保持期間が短い
常時通電のサーバー専用だからこそ許される仕様

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:42:21.65
新品の時点で1年以上保証だけど、クライアントSSDはそもそも保証なんてしてないよw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:54:25.35
想定寿命時の数値だけが
やたら一人歩きしてるから、信じてる奴が多いんだろう
DCSシリーズとかも、寿命時だけの3-month表記

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:57:12.23
カタログスペックの2〜数倍と、書いたNANDは
数分〜数時間しか持たないと言う結果も
FMSでプレゼンされてた

NAND問わず、その前に色々な意味で壊れるだろうけど

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/03/31(月) 07:50:22.65
ソースも無しに

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/03/31(月) 11:51:53.87
自分で金払って参加すればいいかと

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:27:08.67
ではここまではIntel信者の脳内妄想ということで

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:29:27.62
負け惜しみを述べられても・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:42:55.07
淫厨「ソースは無い」
「なら妄想ですね」
淫厨「負け惜しみを述べられても・・・」

┐(´ー`)┌ヤレヤレ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:43:35.46
「自分で調べろ」
アホ「なら妄想ですね」
「負け惜しみを述べられても・・・」
アホ「┐(´ー`)┌ヤレヤレ」

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/31(月) 20:53:54.68
Anand辺りで、320や素の25nmNANDと、エラー許容(時間軸とP/E)で比較していた記事はあったな
今検索しても見当たらないけど、910とかの記事だったきがす

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:18:44.91
DC S3500 Series SSDSC2BB120G401 120GB \14,977
DC S3500 Series SSDSC2BB160G401 160GB \19,778
DC S3500 Series SSDSC2BB300G401 300GB \35,797
DC S3500 Series SSDSC2BB480G401 480GB \54,979
(通常のMLC)

DC S3700 Series SSDSC2BA100G301 100GB \26,470
DC S3700 Series SSDSC2BA200G301 200GB \52,480
DC S3700 Series SSDSC2BA400G301 400GB \102,900
DC S3700 Series SSDSC2BA800G301 800GB \216,778
(eMLCで構造的・原理的にデータ保持期間が短い)※IntelはeMLCをHET-MLCと呼んでいる

DC3700はデータ保持期間が短いので問題外として、DC3500だな。
まぁ別に値段が高いからってだけでは否定はしないが、値段分の価値が無い物は買う価値は無いな。
Intelは過去にやらかしまくってて信頼感は無いしな。

それにしても淫厨はデータ保持期間が短いeMLCを一般人に勧めまくるなんて酷いね。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:30:40.91
SSDでデータ保持期間云々とか馬鹿かとw
確か3ヶ月だっけ?十分だろ
いや俺は重病人で1年くらい入院するから困る(キリッ
って奇特なやつでも普通はバックアップイメージくらいはとっておくからな
SSDだろうが未だにHDDだろうがシステム用途で今の時代にバックアップをとらないやつとかありえんわ
SSDは突然死しやすいのにノーガードとか

でもそれはそれと置いておくとして家庭用としてわざわざ高い金払ってintelのエンタープライズ品を使う
これも目的が分からない

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/01(火) 09:58:27.97
DC3500とDC3700と730を迷ってるな
SSDSC2BB240G401 [Intel SSD DC S3500 240GB]
SSDSC2BP240G4R5 [Intel SSD 730 240GB リセラーBOX]
SSDSC2BA100G301 [Intel SSD DC S3700 100GB]
SSDSC2BA200G301 [Intel SSD DC S3700 200GB]


この3つ
3700は100Gだし少なさに不安、200Gだと値段が倍とは言わないが上がる
730と3500でどうするか迷う

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/01(火) 10:51:55.84
IDE 2.5 で128か256GBくらいでお勧めのSSDを教えて!

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:34:11.24
>>945
データ保持期間が短いって事はデータが化けやすいって事だ。
ストレージにおいてデータの保全性は最優先項目だぞ。
逆にデータ保全性を重視しないならRAMDISKでも使えばいい。SSDなんか目じゃない速度が出る。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:36:04.19
IDEのはもう無くない?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:46:31.94
>>947
お勧めって訳じゃないが、ゴミ貯めの中からマシなものを選ぶなら
CSSD-PMM128WJ2 CSSD-PMM256WJ2 見たいな感じか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/02(水) 11:18:41.97
それでもJMF612か、マシといえばマシだが

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード