安定したSSDを探すスレ2 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/12/26(水) 00:21:59.63
-
プチフリやファームバグの心配が無いSSDを探そう!
・自作板でお勧めされたベンチマークが高速なSSDは、買ってみたら不具合だらけだった
・価格.comでランク入りしているSSDを買ったらプチフリした、不具合だらけだった
こんな思いをした人にお勧めのスレ。現実に使用してまともに使えたSSD、まともに使えないSSDを分類して
ユーザーにとって利益のある情報を集積しましょう。
一方とにかく安いものが欲しい人やベンチマークソフトで高いスコアが出るだけのSSDが欲しい人には
全く向かないスレ。安いものがほしい人はkakaku.comへ、ベンチスコアが高いSSDが欲しい人は自作板へGO。
前スレ
安定したSSDを探すスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326726484/
-
- 766
- 2014/01/20(月) 23:54:48.90
-
M500で致命的なバグ?初耳だな
-
- 767
- 2014/01/20(月) 23:58:21.12
-
こんな話もある
コンシューマSSDを対象とした、データ書き込み中に電源を落とすテスト(6500回)
Crucial M4 128GB
→1600回のパワーサイクル後、SMARTでのCRCエラー(復元済)が4万回もカウントされていた
東芝 THNSNH060GCST (HG5d)
→20MB/sを超えた高速書き込み時の電源断時には、データロストが起こる
Innodisk 3MP Sata Slim
→速度が遅すぎてマトモにテストできていない、但しデータエラーは起こらなかった
OCZ Vertex 32GB
→デフォルトFWでは通常時でも書き込みに失敗することがあった
旧FWでは問題は解決したが、書き込み中に電源を落とすとデータが壊れた
intel S3500 & intel 320
→6500回中、1回もデータの破損を確認できず
SSD、障害に強いのはIntel製 - ExtremeTech
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/09/088/index.html
http://mobile.extremetech.com/computing/24465-ssd-stress-testing-finds-intel-might-be-the-only-reliable-drive-manufacturer
-
- 768
- 2014/01/21(火) 01:21:48.09
-
障害に強いっつーか、Intelは電源断用のコンデンサを積んでるだけ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/438/904/08.jpg
黄色いのがバックアップ用コンデンサ
まあキャッシュがデカくなってるのであると安心ではある
-
- 769
- 2014/01/21(火) 01:25:44.46
-
m4はキャパシタ積んでないのにCRCエラーで済んでるのね
データ的には復元できてるって事だろうし
-
- 770
- 2014/01/21(火) 01:28:20.94
-
まぁ5xxx時間問題とかバグバグだらけのファームだったがw
データ保護的には有能か
-
- 771
- 2014/01/21(火) 01:29:51.59
-
>>767
DC S3500はその名の通りデータセンタ向けに設計されたSSD
既出だけどキャパシタを搭載しているから突然電源落ちてもデータロストが無い
http://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_intel-ssd-dc-s3500-series-240gb.html
一般向けのM4とかHG5dと比べることに無理があるって
-
- 772
- 2014/01/21(火) 01:31:38.47
-
>>769
途中のファームアップで完全ではないが対応してきたはず
M500は最初からコンデンサで対応
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/597/555/10.jpg
-
- 773
- 2014/01/21(火) 01:33:13.57
-
320はコンシューマだし、S3500はコンシューマ市場でも販売されてるよ
他社のSandForce採用のエントリーDC向けなんて、安くてもGB単価が倍程度するし
-
- 774
- 2014/01/21(火) 02:26:20.00
-
>>767のソースとなるレポート
ttp://lkcl.net/reports/ssd_analysis.html
-
- 775
- 2014/01/21(火) 04:09:19.26
-
ssd lifeっての入れてみたらトータルの起動時間96時間で
書き込みが176GBになってるんだけどこんなもの?
176GBも書き込んでる覚えはないんだけどなあ
-
- 776
- 2014/01/21(火) 05:13:27.34
-
>>774見るとm4は連続でやってたらLBAエラーとやらが出て壊れちゃったのか
何回もやらなければ多分大丈夫だろうって評価なのね
東芝は低速ならプロテクトされてると
東芝のサイトによるとエンプラのみ搭載表記なのでエンプラなら完璧なのかな
Intelは問題なし
-
- 777
- 2014/01/21(火) 08:17:20.69
-
自作板でもm4は壊れなかった!m4大勝利!!!とか馬鹿が喜んだあと
>>776の事実がわかり馬鹿が黙り込む展開だったな
-
- 778
- 2014/01/21(火) 08:57:38.92
-
俺の買ったM500はキャパシタ搭載って事で安心した
-
- 779
- 2014/01/21(火) 18:17:44.63
-
コンデンサっつっても320やS3500のような大容量なタンタルコンデンサではなくセラコンだからかなり容量は小さいな。
期待はするな
-
- 780
- 2014/01/21(火) 18:35:59.32
-
320のは470uFが6個だから2820uFもあるな
M500は22個あるが1つ47uFとしても1034uF
-
- 781
- 2014/01/21(火) 19:49:04.29
-
一つ47μFもあるか?
このサイズなら1μF程度だろ
-
- 782
- 2014/01/21(火) 20:25:44.80
-
いつの時代の話してるのw
2012サイズでTは0.85だと思うが、
耐圧4V(3.3Vライン)で47uF、耐圧6V(5Vライン)で22uFはあるぞ
もちろん特注品とかじゃなくて普通の量産品で各社から出てる
http://psearch.murata.co.jp/capacitor/product/GRM219R60G476ME44%23.html
http://www.yuden.co.jp/jp/product/category/capacitor/AMK212BBJ476MD-T.html
-
- 783
- 2014/01/22(水) 21:21:50.98
-
まぁ320が積んでるタンタルコンデンサも壊れるときはショートモードで壊れるので
”ちゃんとした”エンプラ向けSSDと比べると大幅に信頼性は下がる。
HGSTのSSD400シリーズもタンタルコンデンサ。(HGSTのSSDはIntelコントローラ)
http://blog.uraniumbackup.us/wp-content/uploads/2012/02/SSD400S.B_withlabel_LR.jpg
ちなみにS3500はタンタルではなく電解コンデンサで耐圧35V47μFx2で合計94μF。
電解液抜けを考えると微妙。
http://content.hwigroup.net/images/products/xl/188726/3/intel_dc_s3500_480gb.jpg
よくSandForceや東芝(のエンプラ向けSSD)、その他の”ちゃんとした”エンプラ向けSSD舘に載ってるのはSuperCapでこれが一番いい。
-
- 784
- 2014/01/22(水) 21:29:26.62
-
仮にショートしても、VRMへ流れる電流はmwオーダー〜数w程度だから
フェイルセーフ回路で充分に防げる、アンプに使ってる訳でもないしな
それに容量抜けとか、SSD何十年使うの?
-
- 785
- 2014/01/22(水) 21:39:12.87
-
東芝のPXシリーズもタンタルコンですが何か。
-
- 786
- 2014/01/22(水) 21:50:59.26
-
>>783で挙げられてる、HGSTのSSDに採用されているのは
KEMETのタンタルポリマーT522で安全性は高い
http://www.kemet.com/kemet/web/homepage/kechome.nsf/WebEn/86A5C34AC4966BFA8525793C006E9539
-
- 787
- 2014/01/22(水) 22:08:52.13
-
ショートモードが怖いとか言ったら固体コンだらけのVRMはどうすんねん
-
- 788
- 2014/01/23(木) 09:02:34.60
-
現在の定版誰かまとめてください
-
- 789
- 2014/01/23(木) 17:11:23.12
-
定番ならわかるが定版?
-
- 790
- 2014/01/25(土) 14:24:30.25
-
Crucial m500 SSDのファームウェアに
・温度調整機能を無効にする機能を持ったシステムビルダーの提供
というのがあるんですがこれはSSDの温度が高くなるということですか?
-
- 791
- 2014/01/27(月) 11:00:38.48
-
HDDなら 日立かWD買っとけば安心だけど
SSDでもそういう鉄板メーカーはあるの?
-
- 792
- 2014/01/27(月) 11:10:22.53
-
そういう阿呆な質問はよそでどうぞ
-
- 793
- 2014/01/27(月) 11:28:38.83
-
ありがとう
この質問がアホってことは、まだそういう事例が溜まってないってことか
GoogleがSSDも大量に使い込んでくれたらいろいろわかってきそうだけど
-
- 794
- 2014/01/27(月) 13:01:18.03
-
それはない
-
- 795
- 2014/01/31(金) 17:26:14.39
-
SSDによくバンドルされてる Acronis True Image HDっていうのは
Acronis True Image WD Editionと同じものでしょうか?
-
- 796
- 2014/01/31(金) 20:37:49.06
-
どちらも使いにくいので、フリーの
EASEus To Do Backupをおすすめする
-
- 797
- 2014/02/08(土) 11:22:46.30
-
2.5インチHDD型の、USB3.0→SATA3の変換コネクタとかってない?
そこにUSB3.0のメモリを繋いだら簡易的なSSDが出来上がる、みたいな
まぁ速度は遅いけど
-
- 798
- 2014/02/08(土) 12:12:39.49
-
無い
SDカードとかならある
もしもあったとしても遅いだけでなくUSBメモリ用のフラッシュはランクが落ちるので寿命が短い
-
- 800
- 2014/02/09(日) 23:38:03.96
-
システムドライブは、XPは60GB、Vista以降は120GBあれば余裕だよ
-
- 801
- 2014/02/10(月) 17:38:21.06
-
自作初心者でも簡単に導入できるSSD教えてください。
付属アプリやメーカー保証が付いている物の方が無難でしょうか。
-
- 802
- 2014/02/10(月) 22:25:09.32
-
いくら自作初心者っても、HDDくらいは普通に取り付けてOSインストールくらいは出来るでしょ?
それが出来なきゃ初心者すら名乗れないよ。まあ、保証がついてるとこの方がいいとは思うから
3年なり5年なりの保証ついてるとこならどこでもいいんじゃね。
一応、定番ならintelやCFDの東芝や、あとは移行ソフトやツールの充実度ではサムスンもあるかな。
-
- 803
- 2014/02/14(金) 03:08:26.37
-
120GBのやつでXPのシステムドライブとして使うなら
プレクのM5PとIntelの530シリーズだったらどっちがいいの?
数字の上ではIntelの方が上っぽいけど砂コンと評価が少ないのが気になる
-
- 804
- 2014/02/14(金) 04:28:38.31
-
M5Pでいいんじゃね
Trimはなんとかしてね
-
- 805
- 2014/02/14(金) 05:53:25.70
-
将来的にマザーとOSかえて入れなおすならM5Pもありだけど
SATA?環境で使うのならM5Pのパフォーマンスは出せない
安いA-DADATとかので十分
-
- 806
- 2014/02/14(金) 07:07:49.27
-
ここは安定したSSDのスレであって安物SSDのスレではない
-
- 807
- 2014/02/14(金) 08:10:30.90
-
安物でも充分安定している時代だしなぁ
PHISONの6G、JMF667Hもファームバグが殆ど無い
-
- 808
- 2014/02/14(金) 11:11:36.22
-
というかSATA?環境てどこからきたんだ?
-
- 809
- 2014/02/14(金) 11:31:19.09
-
俺のVAIOちゃんSATA2
-
- 810
- 2014/02/14(金) 13:33:11.66
-
すいません、SATA3です
仇の安いやつ使ってたらどうやらハズレ引いたようで、急逝しました
TrimはTxBENCHとかいうのを使って発行してます
-
- 811
- 2014/02/15(土) 20:29:27.29
-
AfoDATAイラネ
-
- 812
- 2014/02/21(金) 05:10:33.22
-
メーカー選びに疲れて、ショップで一番在庫のあったintel 330を買って1年以上
なーんの問題もなく呆気にとられた、案ずるよりナンタラだな
-
- 813
- 2014/02/21(金) 13:32:10.53
-
偶然だな
-
- 814
- 2014/02/24(月) 20:53:04.05
-
スレをかいつまんで、読んだが
キングストンのHyperX 3K SH103S3が1万以下とか
アイオーのSSDN-3V120が一万フラットだとスレ的にかなりお買い得なん?
-
- 815
- 2014/02/24(月) 21:14:17.27
-
このスレは安定性を語るスレであって安物SSDの最安値を語るスレではない
このページを共有する
おすすめワード