ゼノブレイド3D:コングラート アサイン(仮題) [sc](★0)
-
- 16
- 2011/01/11(火) 17:01:12
-
Wii版の移植でもいいけどね。多少のバランス調整はしてもらって。
装備グラの種類は増やしてくれ。
-
- 17
- 2011/01/11(火) 21:08:10
-
モノリスは社員増強して1ラインから2ラインに増やすみたいだけど主力は据置用っぽいんだろ
バテンっぽい画像も出てたし
嘘くせえなこれ
-
- 18
- 2011/01/25(火) 01:40:23
-
age
-
- 19
- 2011/01/25(火) 07:55:00
-
ゼノブレをソーマみたいに手軽に楽しめるのか
胸熱だな
-
- 20
- 2011/01/25(火) 08:44:09
-
ソースが2ちゃんねるよりは信用できる程度だからな期待薄だわ
-
- 21
- 2011/01/25(火) 08:54:37
-
携帯機でゼノブレとかマストバイすぎるw
明後日サプライズ発表してくんないかな
-
- 22
- 2011/01/26(水) 22:23:14
-
ホントだったらすげぇ嬉しいけど
多分ガセだろうな……
ホントだったら3ds買う
-
- 23
- 2011/01/28(金) 18:21:34
-
ゼノブレイドって、偶然が生んだ奇跡の様な産物な気がするね
モノリスの実力以上のものが、たまたま出来てしまったような感じ
ゼノブレイド3Dはコケそうな予感がする
-
- 24
- 2011/01/28(金) 23:02:32
-
バレ師の外人の予測、エルダースクロール5発表とMVC3のレイレイまで的中してるな。
ゼノも来るぞこれ
-
- 25
- 2011/01/28(金) 23:12:22
-
移植でいいからマジできてくれー
結局ファースト無双の任天堂かと言われても構わないからきてくれー
-
- 26
- 2011/01/30(日) 12:18:31
-
ソースのうrlプリーズ
-
- 27
- 2011/01/30(日) 16:13:02
-
ゼノ終えた今ソマブリ作りなおしたら神ゲーになれる気がする
ソマブリは色々惜しかったけど、ゼノへの確かな叩き台になってたしな
個人的にはオン要素ほしいところだ
任天堂もアドパみたいなサービスやればいいのにな 年齢気になるなら15歳以上とかで
どうせ友達とやるときはSkypeなんだけどさ
-
- 28
- 2011/01/30(日) 16:24:56
-
wi-fiでいいじゃん
-
- 29
- 2011/01/30(日) 19:59:03
-
DSでやってもゼノブレイドの素晴らしさは伝わらん
要領的にも入るのかね
マジでゼノブレイドは奇跡のゲームだと思ったわ
ロールプレイングの壺をおさえてるね
-
- 30
- 2011/01/30(日) 20:01:40
-
マザー1を、ゼノブレのシステムでリメイクしてくれたら2本買う
-
- 31
- 2011/01/30(日) 20:21:46
-
>>30
おれはマザー2なら2本買う
-
- 32
- 2011/01/30(日) 23:24:04
-
まだ信じてないけど、タイトルのセンスがネタでパッと出てくる気がしない。
-
- 33
- 2011/01/31(月) 20:13:47
-
俺もゼノブレはモノリスの実力以上の出来だった気がするw
次回作が心配になるわ
-
- 34
- 2011/01/31(月) 22:07:52
-
ゲーム性と世界観を変えないでグラフィックを綺麗にして
前作と同じ作曲者を使ってダンバンさん出せば大丈夫
-
- 35
- 2011/02/03(木) 01:21:58
-
発表されるとしたらいつだろうな
-
- 36
- 2011/02/05(土) 16:06:16
-
サイハテ村3Dなら買う
-
- 37
- 2011/02/05(土) 22:38:00
-
>>16
バランス調整は別にいいや
引き継ぎの選択をもっと自由に選べるようになれば
-
- 38
- 2011/02/05(土) 22:43:17
-
携帯機だから持ち寄って遊べるゼノブレイドになるのかな?
楽しみです先生
-
- 39
- 2011/02/05(土) 22:43:20
-
嘘くせー
そのツイッターってどこよどこ情報よ
-
- 40
- 2011/02/05(土) 23:03:11
-
とりあえず、コングラートとアサインを誰か和訳してくれ
-
- 41
- 2011/02/05(土) 23:11:15
-
これは本当だってモノリスの友人が言ってた
-
- 42
- 2011/02/05(土) 23:12:06
-
>>41
つまりウソってことじゃねーかw
-
- 43
- 2011/02/05(土) 23:25:16
-
多分これは本当だと思う
俺の直感がそう言ってる
-
- 44
- GNT
- 2011/02/05(土) 23:30:56
-
ゼノブレイドの前にゼノサーガリメイクしてくれよ!
-
- 45
- 2011/02/05(土) 23:32:11
-
>>44
サーガは版権バンナム持ちだからな
-
- 46
- 2011/02/05(土) 23:33:48
-
>>45
モノリスがもってるんじゃなかったか?
-
- 47
- 2011/02/05(土) 23:37:57
-
コングラートアサインって、どういう意味か知らんが、JRPGっぽくないサブタイ
だからネタに1票
-
- 49
- 2011/02/05(土) 23:40:26
-
バレ師は外人なんだから、そんなミスするわけねーだろw
そんな事より早くツイッターのアドレス貼れよ
-
- 50
- 2011/02/05(土) 23:41:28
-
>>46
多分、持ってないよ
-
- 51
- 2011/02/05(土) 23:49:34
-
3Dでサイハテ村とか金玉がヒュンヒュンしちゃう
-
- 52
- 2011/02/06(日) 00:17:33
-
今モノリスで募集してる新プロジェクトがこれなんじゃないの?
-
- 53
- 2011/02/06(日) 01:04:36
-
オマエら、ウソだろwとかネタだろwwwとかいってるが
本当はマジネタであって欲しい・・・と思ってるんだろ?
はいオレもそうで〜す^^
-
- 54
- 2011/02/06(日) 01:30:30
-
マジであればうれしいが、現ゼノブレイドを3D化しても売れないだろう
現段階で16万本しか売れてないのに、買った人がもう一度買う可能性は、
低いだろうし、やっぱそもそもDS厨は求めてないだろうな
それにお金を注入するなら、ゼノブレイド完全新作にしてほしいな
-
- 55
- 2011/02/06(日) 01:36:37
-
>>54
むしろ、一度買った奴が追加要素に期待して買うだろ
-
- 56
- 2011/02/06(日) 01:39:45
-
立体視であのフィールド走り周りたいです!><
-
- 57
- 2011/02/06(日) 01:41:12
-
移植だといらないな・・・
そんな気軽に何度も出来るゲームじゃないし
-
- 58
- 2011/02/06(日) 01:44:36
-
とか言いつつ実際出たら買っちゃうんでしょう?
-
- 59
- 2011/02/06(日) 02:22:28
-
ネタくさいがボリューム同じくらいの新作なら3DSと相性はいいかもな
ぶっちゃけTV前でやるゲームとしてはちっとボリュームがありすぎて辛かったしw
でもなー据置だった(でかいTVで遊べてた)からこそ箱庭の感動も大きかったのは
あるかもしれないと考えると差し引きで何とも言えないか
-
- 60
- 2011/02/06(日) 04:34:46
-
見つからんからウソだな
-
- 61
- 2011/02/06(日) 11:46:05
-
箱庭は据え置きより3Dの方があってると思うけどな
-
- 62
- 2011/02/07(月) 19:56:11
-
で、いつ頃>>1がホントか嘘か分かるのかね
俺としてはホントだったら嬉しいんだけど
-
- 63
- 2011/02/07(月) 19:57:58
-
>IGNのフォーラムで見つけれると思うので英語読める人は探してみてね。
貼らない時点で
-
- 64
- 2011/02/07(月) 21:59:19
-
煙突から出る煙の色で判断するんだ
-
- 65
- 2011/02/10(木) 00:36:53
-
>それにお金を注入するなら、ゼノブレイド完全新作にしてほしいな
確かにそれはある
このページを共有する
おすすめワード