facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/04/24(土) 01:44:56
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080415/tov2.htm
郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズオブ」は3番手くらいに来ていると思います。他社のタイトルの多くは
 フォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしいRPGとしてうまく住み分けできていると思います。
 プロジェクトに参加したとき、「これはいけるな」と確信しましたから。

樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」と聞いてきたん
 ですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。

郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と。

ナムコ「『テイルズ オブ』は国内で3大RPGのひとつ」 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1231381791/

※なお、3大RPGは ポケモン・ドラクエ・FF というのが最も多かった意見です

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/05/05(水) 19:48:12
面白さ=売り上げ じゃあない

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/05/05(水) 20:42:27
うん FFとテイルズって糞だよね

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/05/05(水) 21:20:59
FFは神ゲーだろ。FF7だけね。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/05/05(水) 21:37:47
DQ:3までやった
FF:3までやった
テイルズ:ファンタジアだけやった

こんな俺に「自称3大RPG」の面白い点を教えてくれ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/05/05(水) 23:03:40
DQは2派と3派が居るよね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/05/06(木) 01:27:14
『テイルズ オブ』の吉積氏がゲーム開発における作法を語った
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/10/07/103,1160211302,61384,0,0.html
> 3人の子供がいまして、ゲーム的英才教育を与えています(笑)。
> いちばん上の娘には、『テイルズ オブ』シリーズしかやらせてないんですよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/05/06(木) 08:20:33
FFは13と10-2以外はそこそこ面白いが、神を冠するほどの面白さじゃないな
テイルズもそんな感じ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/05/06(木) 10:56:57
元々FFなんてそこそこのゲームだったよ。
単にDQを少し変えて乗っかっただけ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/05/06(木) 19:01:38
元々DQなんてそこそこのゲームだったよ。
単にFFを少し変えて乗っかっただけ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/05/06(木) 19:30:04
>>82
嘘だと言ってよ、吉積...

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/05/07(金) 02:23:47
とにかく、マジンケーンとか叫ぶのやめてほしい。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2010/05/07(金) 15:50:53
本当に3大RPGのひとつにしたいなら年に何本も乱射するな。
もう一体何作出たのかわからないしPS2で出たのだけ見てもどんどん劣化してるし。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/05/07(金) 18:44:46
テイルズが入るなら、ゼルダもファンタシースターも入ると思うのだが。
で、ポケモンはRPGなの?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/05/07(金) 19:57:46
テイルズ絵汚いwwwwwwwwww
哀れ。
三大RPGはこれだろ普通に。
       ↓
  FF・KH・イナズマ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/05/07(金) 22:46:51
               FF 
               |
               KH
               |
               イナズマ
               国民的RPGの越えられない壁
               |
               その他の糞RPG
  こんな感じだろ。普通に考えて。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/05/08(土) 14:53:38
ゼルダはRPGじゃないっつーの。
けっこうオンリーワンなソフトだな。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/05/08(土) 15:11:11
>>91
ドラクエとポケモンが入ってないぞ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/05/08(土) 15:52:30
ポケモン>>DQ>>>>>(越えられない壁)>>>>>FF>>>DQM=ポケダン>>>イナヅマ>>>その他

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/05/08(土) 18:41:46
FF>>KH>>>>イナズマ>>>>越えられない壁>>>>>ポケモン>>>ドラクエ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/05/09(日) 12:27:43
ポケモン>>>>ドラクエ>その他RPG>>>テイルズ、FF13

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2010/05/09(日) 12:43:41
FF>>KH>>>>イナズマ>>>>越えられない壁>>>>>ポケモン>>>ドラクエ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2010/05/10(月) 03:56:45
この板の中でも屈指の幼稚なスレだな・・

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/05/15(土) 02:20:16
>>95>>97がキチガイすぎる

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/05/15(土) 10:25:26
ん、別に自分が好きなゲームをやれば良いと思うんだが・・・
自分はフルボッコされてるテイルズも好きだし、ポケモン、FF、DQも良いと思う

ただ一つだけいうと、テイルズプレーヤー=基地外って喚くのだけはやめてくれ
はたから見たらどっちが基地外かわからん

偉そうに言ってスマソ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/05/15(土) 13:20:39
はあ・・
溜め息出るわ
視野せめー

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/05/15(土) 14:35:41
テイルズ=バカキモヲタがやるゲーム

これは確定的

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/05/15(土) 15:57:11
なによりもキャラデザが汚いじゃん。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/05/15(土) 16:27:49
テイルズのプレイヤーが基地外ってのはあながち間違ってないがな
いのまた派藤島派の争いがマジキチ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/05/15(土) 17:00:43
洋ゲー厨のキチガイっぷりに比べたらかわいいもんだ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/05/15(土) 17:52:46
アホが集うスレ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/05/15(土) 18:12:44
>>105
スクエニとバンナムの惨状は目を見張るものだけど
それに付け込んで、洋ゲーファンがやたらに暴れてるよなぁ、FPS作れだの技術が遅れてるだのとか
スクエニもバンナムも洋ゲー紛いのソフト作って海外に打って出てるがどれもコケてばっかりだ
ただ金を投げているだけ、それでゲリパブに投資なんて自殺行為としか思えん
こんな所に出す金あればテイルズ新作プロジェクトに金出せって言いたい

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/05/20(木) 09:07:01
こんなゴミ会社のゲーム買う人いるんだ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/05/20(木) 10:32:19
>>107
クズエニもバンナムも
日本でも海外でもうけようとしてどっちつかずの中途半端ゲーか
海外じゃウケづらい特殊な力を持ったヒョロヒョロのアニメ絵オカマと女のガキが
剣持って世界を救うばっかのJRPGを持ってくから海外でコケてるだけで

日本人好みで日本人相手にするだけで採算取れるゲームと
海外を視野に入れた日本人切捨てゲーを作ればいいだけ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/05/20(木) 13:46:18
海外視野に入れるメリットがないだろ
海外進出の失敗で、アホな信者相手に商売してたほうが楽に儲かる事を学んだわけだし

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/05/20(木) 14:03:23
後はスターオーシャン&ファンタシースター&ポケモン。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/05/20(木) 14:15:23
>>110
出せるのなら海外に出した方がいいでしょ、
3Dドットも日本市場より高い数字出せてる、美少女ゲームも海外かぶれのゲームより売れてる訳だ
売上伸ばすチャンスはまだある
FPSや猿真似暴力ゲーは作るだけ無駄だということだ、巨大メーカーと競合して勝てない
この手のゲームは技術やアイディアの進歩や工夫ではどうにもならん、
金とブランドと大人数に物を言わせて成り立つビジネスだ、しかもコケたら大赤字
テイルズスタジオはさっさと独立した方が良いのでは

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/05/20(木) 21:44:19
テイルズ?スターオーシャン?ファンタジースターポータブル?
あのデザインが汚い、キモキャラどもの集まりのゲーム?
あんなのやる奴の脳内回路が知れないわww

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/05/21(金) 09:00:32
名前間違えてるわ
開発元もシステムも何も関係無いようなのを混ぜてるわ
何が何だか

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/05/21(金) 13:10:53
>>109
>海外を視野に入れた日本人切捨てゲーを作ればいいだけ
Dead to Rightsがすでに海外でコケてる
海外向けは何作っても金の無駄

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/05/21(金) 13:16:34
低ルズ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/05/22(土) 09:16:40
ま、国民的三大RPGはFF、KH、イナズマで決まりだな。
その他は糞RPGぞろい

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/05/22(土) 11:19:06
>>117の他スレでの書き込み

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/22(土) 09:07:47 ID:UjHpgm650
ガセ情報乙。
なにがおっさん呼びだよ。そっちのほうが常識的に考えて中二くさいと思うが・・・・
星屑の剣だってwwwwwwwwww小学生が考えたような名前www
やっぱドラクエのネーミングセンスって小児が考えたようなもんばっかだね。
見てるこっちが恥ずかしいよ


676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/22(土) 11:03:34 ID:UjHpgm650
FF13はキンハーにも劣るクソゲーだった。KHの足元にも及ばない。
KHこそがスクエニの象徴。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/05/25(火) 14:25:01
自分で言ってる時点でもうね・・・・・・信者もアレで開発者もアレかテイルズ終わってるな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/05/26(水) 02:35:51
テイルズって頭悪いよね
プレイヤーも製作者も

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/05/26(水) 03:14:42
テイルズで一番嫌なのは製作者の米。
その自信はどっから出てくるのかと疑いたくなる

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/05/27(木) 01:35:54
TOS移植の時もすごかったな
GC版買った人に何も配慮しないお言葉

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/07/04(日) 20:21:00
こういうこと言わない方がいいだろうに。
万人向けじゃないのは明らかだろ。キャラとかストーリー的に。
ドラクエFFポケモンはアニメで言うとドラえもんとかクレしんとかさざえさん
そこにオタ向け萌えアニメが入っていける訳ないじゃないの。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/07/05(月) 14:35:18
クレしんももともとは大人向け雑誌のマンガで
ちょっと違うものだったと思うんだがな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/07/06(火) 08:01:58
アニメで言うと、

ポケモン⇒ドラえもん
ドラクエ⇒ワンピース
FF⇒エヴァ
テイルズ⇒深夜アニメ

て感じ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/07/06(火) 10:05:38
いや
無理やり当てはめなくてもw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/08/01(日) 11:54:12
DQ9,FF13,TOG
とりあえずシリーズ最新作3つともやったけど
一番面白かったのはテイルズだったな、DQもFFもナンバリングタイトルが
迷走してる気がする、まあテイルズは製作者が迷走してるけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード