facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/25(金) 20:38:32.13
引き続きリメイク版大航海時代?について語りましょう
質問する前に>>2-以降の「よくある質問Q&A」を読むことをオススメします
よくある質問の中に無い質問をする場合、質問者は誰でプレイしてるのか必ずキャラを明記する事

リメイク版共通新要素
1・利益率500%黄金航路を開拓せよ
2・古地図の断片を集め未知の秘宝を探し出せ

DS版オリジナル要素
1・最大4人で通信レース
2・二画面で情報が見やすい
3・タッチペンで楽々航海


■前スレ■
【DS】大航海時代4 Part 9【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1281565748/

■関連スレ■
大航海時代 Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1311917892/

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:45:06.00
だからPSP版を買ってる人も多いのにそんなにバグがあったら発売直後に問題になってるだろ普通
自分のうんこな腕をバグだバグだ騒いでるようにしか見えん っていうか2000回って絶対プレイせず言ってるだろ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:57:36.15
悪魔の証明ってね、事実や現象が全く無い・起こらないことを証明させてはならないってことなんだが……
言葉だけなら何とでも言えるし、検証した動画でも上げればいいんじゃないかな?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:59:14.62
>>874
だから
バグってのは特定の条件下でしか起こらない事もあるから
誰もその条件に合致せずバグが出なかった可能性だってあるだろうし
それにUMDでバグなくてもDL版のみのバグかもしれんだろ
UMDの時はやってないから何とも言えんけど
配信時にミスがあったかもしれんじゃん

あと腕云々関係ないよバグはバグなんだから
仮にどんなに腕がよくたって消えた島には行けないし
無効化されてるものを有効にはできないだろ?

プレイに関してはどう答えればいいか分からんが
2000回確かにしたよって言っても信じてもらえる訳はないからな
やり直す前のプレイの記録が2000回分全てある訳じゃないし
ただ>>874とか他のバグ認めない奴らみたいに1回もプレイせずワーワー騒いでるだけって事はないよwww

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:04:56.71
「PSP移植時に起きたミス」と主張したいなら「ゲームの進行を同じにしたPCとPSPを揃えて」検証しないとね、あと動画かSS貼ってね

謀略のやり方も知らないようだしただのマヌケなんだろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:06:32.58
>>877
この場合はPSP(DL版)とPSP(UMD版)の両方が必要だな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:07:21.08
>>875
ていうか何でこっちが動画上げないといけないの?
デタラメだとか嘘だとかケチ付けてきたのはそっちなんだからさwww
言葉だけなら何とも言えるのはそっちも一緒だろ?

実際にやってみれば全て分かるんだから
詳しい条件書いてあるだろ?

真実を知るのが怖いだけなんだろうなwww

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:11:42.96
「ゲームの仕様がおかしい」とケチ付けてきたのは ID: 7HlW3dQh0だから証明責任があるのは誰だろうね?

俺自体はおかしな挙動に遭ったことないしどうでもいいんだよなぁ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:21:54.73
>>880
まあケチなんてつけてないからね
「プレイをしてみたらバグと思われる現象をを発見した」と報告しただけだ
それに対してデタラメだとか嘘だとか腕が云々とかケチ付けてきたのは誰だよwwww

証明責任があるのは誰だろうね?と聞かれたところで
知らんがな、ただ少なくとも俺じゃないよと答えるしかないだろ

どうでもいいならそれでいいだろ
バグに当たって困るのは>>880なんだから
>>880がこっちが報告したバグに当たって詰んでも俺には別に関係ないしwww
ただ、どうでもいいならデタラメとか嘘とか言うな

バグに遭遇しなかったなら条件が合わずに回避できただけ
バグが起こるであろう「特定の条件」を満たさなかったっていうただそれだけの事だし
バグに当たらなかったならいい事じゃん、当たらない方がいいよそりゃ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:22:34.49
お前さんたちよく構ってられるなw
すでに昨日の時点であぼ〜んだわw

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:39:06.40
スレ見てる住人はみんなそんな不具合遭ったこと無いんだからバグの存在を証明するのは ID: 7HlW3dQh0の仕事って話をしてるんですけど

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:56:09.82
>>883
みんなが遭った事ないかどうかなんてわからんでしょう
言葉だけでは何とでも言えますよ?
それにここにいる奴らが全員プレイしたなんて保証はないし
「過去にプレイした」って言われても何年前だよwwwww
昔のプレイ記録はデータとして確かに残ってても記憶なんて曖昧だよ?

それに証明ってんなら条件書いてるだろ?ちゃんと読もうぜwwww
詳しい条件全部書いたのでこれ以上の証明責任はないです
ていうか元々証明責任はないし証明する必要はないので
そんなに証明が欲しいなら過去のレス読んでその通りやってみればいいだけの話

言えることはただ1つ
ツールとか何も使ってないならプレイしてみりゃ全て分かる

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:59:27.02
真性とはこういうものか…
まあ頑張りなさい。
このスレでは君の助けることは出来ないよ。
一生バグと戦いなさい。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:00:42.73
動画もSSもなしに証明果たした気になられてもその何だ、困る

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:17:43.38
>>886
いや別に俺は困らないしwww

それに何か勘違いしてるようだが
別に証明した気にもなってないし証明するつもりもないよ
寧ろ執拗に証明証明言ってくるのはそっちなんだが?
証明する義理もないし証明の必要もない

まあハローバイバイはあんま好きじゃないけど
信じるか信じないかは貴方次第!!
じゃんこれ

そんな執拗に証明求められてもその何だ、困る

どうしてもバグがないって言い張ったり証明できないならデタラメってんならそれでいいよ、バグなんて無い事にしとけよwww
それでバグに遭遇したところで俺が困る訳じゃない、痛い目見るのは自分なんだからさwwww

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:33:30.36
いやいやいやw
バグが有ったって言っても誰も信用しないから証拠出してねって親切心から言ってるのにw

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:43:45.11
>>888
いやいやいやwww
そうまでして信用してもらうつもりはないからそんな親切心要らんわwww

ただ信用せずにどうなっても知らんよってだけ
バグに当たった時に爆死するのは自分だよ〜、ざまあwwwってだけの話

あくまでもプレイでの結果を載せただけで誰も信じてくれとは言ってないんだが?
まあ誰が何と言おうとやってみれば分かる事だからね
どうしても証明したいならそっちがバグじゃないという証明をすればいいだけの話

何度も繰り返し言うけど
こちらはちゃんとプレイしてバグ(と思われる現象)を発見したから
こんなバグあったよ〜ってここに書いただけ
それ以上でもそれ以下でもない
証明できないからデタラメだと言うならそれでもいい

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:48:13.94
>>889
大丈夫だよ。
このスレの住人は最低5回はクリアしている人がほとんどだから。
要らぬ心配ありがとう。
もう書き込まなくていいよ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:08:59.79
あと3時間もしないうちにID変わるのか
あぼーんするのが面倒だぜ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:10:52.82
>>890
言うだけなら何とでもなるしねwww
5回もクリアしてこんな簡単なバグ1つすら発見できないなんて
どんなプレイしてたんだろうねwwww

素直に「1度もプレイしてない」と言えばいいものをwww

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:11:37.10
>>7HlW3dQh0

ここでは誰も信じてないから、心配いらないよ。
ただ君の遭遇したというバグは、まとめwikiサイトが沢山有るからそこに書くといいよ
そのほうが2chに書くより、確かな情報を求めているユーザーには有益だしな
春休みは以外と短いから、ゲームもいいけど宿題やるの忘れないようにね

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:16:45.10
>>892
言うだけならなんとでもなるのは君も同じだろ。
ただこのスレの住人は君の言うバグを見たことはないし信じることも出来ないだけだよ。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:19:46.02
だから信じさせたいなら証拠を挙げてねって言ってるのにわからない子だなぁ
報告とか要らないんだよね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:28:35.22
いきなり100レス近く増えてるから新作でも来たのかと思ったのに…

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:38:30.29
>>894
バグを見た事がないのはゲームクリアとは直接関係ないバグだからって可能性はあるかもね
例えば>>855->>856に書いたのでも、これは実際にゲーム中で起こってるんだけど
サクサク何度もクリアした人は弱い船なんていつまでも使ってないから気付かなかったんだよ
弱い船を幾ら改造しても強い船には勝てないからそれなら買った方がいいのは当然
弱い船なんて所詮捨て船だから改造なんて誰もしない

それに村(約束の言葉のあれね)が1つ消えたって地中海の端っこの誰が住んでるかも分からんような島1つや2つ消えたってクリアは出来る
上手い人はわざわざそんなとこ通らないんだよ
何気なくサクサクとやってたらいつの間にか通り過ぎて行ってしまったってだけでしょ
きっといちいちそんなとこに目付けてなかったんだよそれじゃサクサク出来ないから

で、最後にも1回言っとくと
言うだけなら何とでもなるのはこちらも同じ、だがそっちも同じ
あと、信じる事が出来ないなら信じなければいいだけの話だと何度言ったら・・・

>>895
だから信じるか信じないかは貴方次第なんだって
ハローバイバイじゃないけどさ
何度も言ってるじゃないか、わからない子だなぁwwww
ゆとり多すぎwwww

証拠を出してまで信じてもらおうとは思ってないし
そんなに証拠が欲しいなら自分がバグじゃないって証拠出せよwww
そっちだってどうせ出せないんだろ?なら出せとか言うなよ無茶苦茶な

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:53:08.87
>>897
うん、だから誰も信じないスレに書き込まずに別の場所で頑張れば?
徒労だろ、無駄無駄。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:55:43.96
一応信じる条件載せてあげたんだけど
困ったものだな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:57:17.55
>>896
書き込みほとんど無くてもこのスレを今でも見てる人はそれなりに居たんだなとわかってなんかうれしいw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:58:41.93
>>898
例え無駄でもレスは自由だろ
まあ、本当は無駄じゃないんだけどね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:01:23.01
>>901
このスレの住人から荒らしとみなされているのに書き込むのはマナー違反だな。
社会にでると問われるから今のうちに身に付けた方が良いよ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:09:36.83
>>902
改造ツールでも使わない限りゲームのシステムは変えられないから
荒らしじゃないとすぐに分かるよ

このスレの住人が如何に愚かだったかというのがねwww

自分とは違うから何でもかんでも認めないというのはよくないよ
こういう偏った考え方持つ奴が社会に出てマナー違反だの今のうちに身につけた方がいいだの上から目線で色々言ってんだから
とてもじゃないけど怖くて出られないよwww

>>902みたいなゆとりがウジャウジャいるんだぜ
身につけた方がいいのは自分だって分かってないんだな、怖いな
今は多くなったよねこういう奴

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:36:51.33
しょーがねーなあ。例えば>>811について

?キプロス発見
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959529.jpg

?コペンハーゲンに寄港
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959537.jpg

?消えてない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959540.jpg

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/03/27(木) 22:39:20.91
>>904
どんだけ親切なんだよw

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:13:04.59
>>904
キ、キプロスが消えたとは言ってないだろ・・・・
消えたのはアルバルマスとアソーレス(村)とマディラだ(震え声)

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:45:03.65
アルバルマスは俺も発見したことないな
いったいどこにあるんだろう?情報求めますw

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:47:06.72
Google先生も知らないみたいだぞ…

ここまで見た
  • 909
  • 906
  • 2014/03/28(金) 00:08:27.17
>>907
失礼
ラルパルマスだったorz
>>904の一撃で旗艦を沈められてしまい動揺中

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:08:37.36
811 名前:枯れた名無しの水平思考@転載禁止[] 投稿日:2014/03/26(水) 03:56:46.13 ID:CvkDODb00
えっと、キプロスがないです
コペンハーゲンによるとキプロス消えてしまうようです
キプロスってどこですか?情報募集します、地中海にはないです

904 名前:枯れた名無しの水平思考@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 22:36:51.33 ID:VpXQErNl0
しょーがねーなあ。例えば>>811について

?キプロス発見
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959529.jpg

?コペンハーゲンに寄港
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959537.jpg

?消えてない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4959540.jpg

906 名前:枯れた名無しの水平思考@転載禁止[] 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:04.59 ID:7HlW3dQh0
>>904
キ、キプロスが消えたとは言ってないだろ・・・・
消えたのはアルバルマスとアソーレス(村)とマディラだ(震え声)

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:13:51.64
一挙にほかの検証()も胡散臭くなったな
ま、頑張れ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/03/28(金) 01:58:24.27
ストックホルムとリューベックがないです
どうやらコペンハーゲンでシェア取ると消えてしまうようです
どの辺にあるか分かる方いましたら情報求めます

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/03/28(金) 02:52:43.98
釣り宣言とかいらないからな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/03/28(金) 02:53:56.71
ロンドンの酒場娘に虹色のビー玉を渡してもギルドでストーンヘンジの依頼されないんですが
何か条件はあるでしょうか?シェア取らないとダメなんでしょうか?
情報募集します

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/03/28(金) 04:23:36.25
ギルドがない街で黄金航路開拓しても報奨金出ないの?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/03/28(金) 09:37:05.78
NGNG

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/03/28(金) 10:40:48.79
玩具壊れちゃったか

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/03/28(金) 14:57:32.34
どっかの国に寄港したらロンドンのギルドが呼んでたぜって言われて
そこに行くと変なオッサンに「ワインっての2箱取ってきて」って言われたんだが
ワインなんてあるの?東亜大陸のブランデーでおk?

あと航海可能な日数伸ばすには水夫をギリギリまで少なくして
積荷倉庫を全て潰して物資倉庫に変えるでおkなのかな?
水夫を最低人数に2〜3人足りないぐらいに抑えてるんだが
それでも長くて30日前後しかなくて
ちょっと離れた遠くへ行こうとすると詰むんだが

小さくても最低水夫数の少ない船がいいのかな?
航海できる(出港所で約○○日の航海が可能ですと出る)日数ってどうやって割り出されてるんだろう

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/03/28(金) 15:14:31.49
>>918
スマソ
ブランデーなんてなかったね

えーと、ワインはどこだ?
Where is ワイン?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/03/28(金) 20:19:40.51
スレが腐っとる

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/03/28(金) 23:39:57.26
フェルたん牡羊座
ってことは誕生日が今頃か
フェルたん一緒にお花見しようぜ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/03/29(土) 00:17:05.00
クソコテとクソガキのシェアたけーなおい

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:47:22.19
黄金航路発見→ギルドに報告しよう

ギルドのない街なんですがどうすればいいですか?
同じ地区の他の町で報告すればいいですか?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/03/31(月) 01:49:48.57
これ船に詳しくないと出来ないゲームだな
マストの形とか何にすりゃいんだよ

で、甲板に追加で付けれるマストは要るのか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード