facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • はぁ
  • 2001/08/11(土) 14:27
http://www.register.com/whois-results.cgi?9d109e5f9153a3a17535a5b51874796e7dcbb34865b8ec63
ここからは1日も何回か来る場合があります。
迷惑です。
やめるように電話しても、反省の色無しです。
広告配信は他社に依頼していると責任転換してきます。
独自ドメインを取っているところは
http://www.register.com/
連絡先をここから調べることが出来るので、注意してあげましょう!

ここまで見た
  • 2
  • あああ〜
  • 2001/08/11(土) 15:31
あのー、これって威力業務妨害ですよ。
ここは宣伝部専任の顧問弁護士がいまして、法的な問題は
そちらで処理される様です。
私の友人も怒りに任せて同じような事をしたために
訴訟を起こすと問題になり、安い車が買える位の賠償金を払う事に
なりました。 今差し押さえで大変なんですよね。
スレッド立てる時は、匿名プロクシを挟みましたか??
あなたが私の友人と同じ目にあわなければいいのですが・・・・

最後に、、
道義的、道徳的な観点と法的な判断は時には全く反対の結果を
齎します。気分に任せて行動すると大変な事になりますよ。
さよなら。

ここまで見た
  • 3
  • スパマー
  • 2001/08/11(土) 15:51
よく『激安アドレス販売、限定アドレス販売』などの広告が届きませんか?
確かにDM効果は目を見張るものがあるかもしれませんが、高いお金を出して
までメリットの分からないアドレスを購入するということは簡単にはできないもの
ですよね。 ですが、ビジネスにとってアドレスはかなり価値のあるものです。

http://1000kyakubanrai.com/page1.htm
n-enterprises@muh.biglobe.ne.jp
cwark@suimu.com
■ 提供 : 1億円を貯めてセミ・リタイアを実現する会 ■

http://www.hat.hi-ho.ne.jp/liverty
http://www.google.com/search?q=cache:HkGYxjBj98U:www.hat.hi-ho.ne.jp/liverty/+liverty&hl=ja
liverty@hat.hi-ho.ne.jp
32歳で1億円貯めてセミリタイヤを目指す研究会

ここまで見た
  • 4
  • はぁ
  • 2001/08/11(土) 16:06
>2
そうなんですかぁ。
事実でもダメなんでしたっけ?
法的なことはよくわからないので、慎みます。はぁぁ

ここまで見た
  • 5
  • かに
  • 2001/08/11(土) 16:14
スパムは犯罪だよ
メイルサーバーの設定で弾けば

ここまで見た
  • 6
  • はぁ
  • 2001/08/11(土) 16:29
ちなみにi-modeメールです。

ここまで見た
  • 7
  • さる
  • 2001/08/11(土) 17:21
DoCoMOショップいって相談してみ
iModeメニューからメール配信拒否の設定ができるよ

ここまで見た
  • 8
  • 非決定性名無しさん
  • 2001/08/13(月) 23:42
ふっ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=996639264&ls=50

ここまで見た
  • 9
  • あぼーん
あぼーん

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2001/08/14(火) 10:08
>>9
たのむから自分でやってくれ。

ここまで見た
  • 11
  • 名無し
  • 2001/08/14(火) 21:09
>>4
ネタを真に受けないように。(藁

ここまで見た
>>4
携帯PHS@2ch掲示板
http://cheese.2ch.net/phs/index2.html
この板の方が、仲間がいると思うよ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2001/10/19 13:46
メールで、グラフィックソフトのアンケートに答えてくれと来た。
選ばれたメンバーだとか言っておいて、しかも、全問+名前、生年、メルアド
まで答えさせた後、アンケート中止する、調査対象から外す。だもんな。
ソフトはあれもこれも持ってる。広告は全部見た。などなど、
アドビ、IBM、マクロメディアに迎合する回答ばっかりしていけば、
たぶん、最後までたどり着けるぞ。デタラメ書いても6万円当たるかも。

http://home.earthlink.net/~rshopserver/page.html

webdevelopersjapan@yahoo.com

時々、先着1000名とかのアンケートなのに、IDとパスワードを
入力させといて、「定員に達したのでアンケートは終了しました」なんて
表示されて、ムカっとくることあるけど、今度のは酷いね。
まったく、ふざけてる。
普通、有効回答じゃないのも何%か混ざるだろう。
人に15分も潰させて、求めてる回答者と違うからアンケートは中止します
なんて言うか?

ここまで見た
>>13
こーゆーのは何が目的でやっているかを考えろ。
つまり、アンケート採取主はグラフィックのことなんてどうでもいいのだよ。
要はメールアドレスと名前、歳などの情報が欲しいだけ。

つまり、個人情報を付加した利用価値の高いメールアドレスを
自発的に教えてあげていることになる。
こういったメールアドレスはリスト屋に高く売れる。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2001/10/23 03:35
>13
このメール、私のところにもきました。
1通目は18日、2通目は20日。
どちらも同じ内容でしたね。

どう考えても、不信なメールだったので、答えませんでしたけど。
ほんまにむかつくわ・・・。

ここまで見た
  • 16
  • CAP
  • 2001/10/26 21:41
って優香スパムぐらいで怒るのはカルツウム不足。
俺は公開用のアドレス(パイダのアドレス)ならイッパイ
スパムくるぞ。別にいいじゃんか、暇なとき暇つぶしになるからさ。
いやならポチつかえ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2001/10/27 21:02
>1
わかるわかる。i-modeに来る何か知らんが iXXXX.com(XXXXは数字) だろ?
送信元が無いから着信拒否もできねぇんだ。
仕方無いからインターネット経由のメールは全て受信拒否にした。そしたら
スパムは来なくなったよ。知り合いには携帯からしかメール受信しないって
言ってるから特に不便はないよ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2001/11/02 17:11
今度からこのスレ、迷惑メールの発信元のメルアドを晒すようにしません?

ここまで見た
  • 19
  • アブローン!
  • 2001/11/02 21:59
あえてSPAMに対抗してみる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/982692441/l50

対抗と言うよりもSPAMの博物館みたいなスレになっている…

ここまで見た
  • 20
  • 2001/11/02 22:01
宣伝メールに宣戦布告
http://www.jade.dti.ne.jp/~big/mail/index.html

ここまで見た
○:責任転嫁
×:責任転換
なんとなく×の方が意味通りそーなんだけど・・・

ここまで見た
  • 22
  • こっぽら
  • 2001/11/06 17:59
こんなの来ました。
--------------------------------------------
最近の世の中がちょっとおかしいと思っているあなた、あなたは異常です。だけど異常も群れれば正常に。
ここは、そんなちょっと変わった性癖。を持っている人が集まる場所です。
http://i-need-you.jp/07
●男性初回50pt贈呈。
●女性完全無料。
セキュリティ万全の匿名の出会いだから、今まで秘めていた思いも安心して露呈してください。
http://i-need-you.jp/07
--------------------------------------------
こいつでした。
--------------------------------------------
[登録者名] ソニー テシオ
[Registrant] Sonny Tessio
[Name Server] ns006.poco-mail.to
[Name Server] ns004.pch.to
[登録年月日] 2001/07/10
[有効期限] 2002/07/31
[状態] Active
[最終更新] 2001/07/26 21:06:13 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] ソニー テシオ
[Name] Sonny Tessio
[Email] domain_managers@hotmail.com
[郵便番号] 150-8944
[住所] 東京都渋谷区渋谷2−15−1 SP228
[Postal Address] SP228 2-15-1 Shibuya Shibuya-ku
[電話番号] 81-3-1584-2395
[FAX番号]
--------------------------------------------
おいっ!「JPNIC」聞いてるか!
渋谷区のどこに03-1584でつながる電話が存在するんだっ!
もっとしっかり仕事しろっ!

ここまで見た
  • 23
  • ソニー テシオ
  • 2001/11/06 18:02
こんばんは、ソニー テシオです。
質問ある方はどうぞ

ここまで見た
  • 24
  • age
  • 2001/11/06 18:18
pingやられたか、どうやって解るの?

ここまで見た
>>23

hotmailでドメインどうやってとれるのか〜な

ここまで見た
  • 26
  • ( ・∀・)さん
  • 2001/11/06 23:39

ソニーテシオ君の本名と勤務先が「悪マニ」で暴かれてるじゃないカー!!
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/pslg35824.html

ここまで見た
  • 27
  • k
  • 2002/01/12 18:52
「docomo.ne.jp」や「ne.jp」や「jp」をドメイン指定で登録すると,業者のパソから「docomo.ne.jp」で来てしまうよ.
これらを指定しなければ,平気です.
このややこしさは,docomoの陰謀です.

ちょうどNTTが「184」サービスを開始したときと同じ.
確か「発信ごと非通知」と「回線ごと非通知」という様に,紛らわしい名前で区別してた.
しかも,申し込まないと,自動的に通知されてしまう.
あえて,複雑にして,間違いを招く.
金が絡んだ,メリットがあるから.
(通知させる方向に持って行き,コンピュータの関係で,どうたらこうたら,って話だった.)

ここまで見た
  • 28
  • MAPS
  • 2002/01/12 20:49
最近のSPAM野郎

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] FOR-WEB.JP

[登録者名] 桜井 学
[Registrant] Manabu Sakurai

[Name Server] ns.for-web.jp
[Name Server] ns2.for-web.jp

[登録年月日] 2001/11/07
[有効期限] 2002/11/30
[状態] Active
[最終更新] 2001/11/08 14:42:08 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 桜井 学
[Name] Manabu Sakurai
[Email] mapo105@hotmail.com
[郵便番号] 154-0012
[住所] 東京都世田谷区 駒沢1-2
[Postal Address] 1-2 Komazawa Setagayaku Tokyo Japan
[電話番号] 03-5355-5750
[FAX番号]

ここまで見た
  • 29
  • 非通知さん
  • 2002/01/21 01:28
!!!!!祭!!!!!

続々と2ちゃんねらーが書き込んでいる!!

■迷惑メール対策:
総務省(若松謙維・副総務大臣)が経産省にクレーム 「広告」表示で
『総務省は言論の自由を主張して迷惑メールを容認か!?』
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020119k0000m020147000c.html

■若松謙維・副総務大臣BBS
http://www.network-wakamatsu.com/guestbook/index.htm


ここまで見た
  • 30
  • 30
  • 2002/01/22 05:37
アゲルヨ ゴルァ
マシリダワショーイ

ここまで見た
ここまで見た
  • 32
  • たまご
  • 2002/01/25 00:27
http://www.i-chubu.ne.jp/~hyamada/

ここまで見た
  • 33
  • ななし
  • 2002/02/22 22:56
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1014382827/ 1700億を投資したスーパーSPAMシステム!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2002/02/22 23:42

*************************************************************
!広告! ユニバーサルデザインの 手すり『テスリックス』 の販売
*************************************************************

このメールを不要とされる方は恐れ入りますが
このまま返送ください。メールの送信をひかえさせていただきます。
http://www.028.co.jp

●さて弊社は お住まいの中で 快適に使っていただける
 新しい 便利な福祉の 手すり を販売しています。
『テスリックス』 と申します。
http://www.tesrix.com/

快適なこの 『テスリックス』 をぜひ一度ごらんになって下さい。
新しいインテリアパーツとしても おすすめいたします。
ありがとうございました。

『手すり白書』
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/mac/tesurihakusyo.htm
http://www.1mcc.com
********************************************
〒740-0021
岩国市室の木町1丁目7-45
松屋産業株式会社(MCC)
TEL 0827-22-2211
FAX 0827-22-2218
http://www.028.co.jp
tx@028.co.jp
******************************* TESRIX *****

意味わかんねぇ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード