facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 647
  •  
  • 2015/05/30(土) 08:37:28.00
>>646
PC-2からプリンタを利用したい場合の例なんですが、
アドレス変換を無効にするのと、アドレス変換を有効にしてポート転送するのとでは、
どちらが都合的によいのでしょうか?
普通はポート転送で行うとかどうとかありますか?
二段目のネットワークに1段目のクライアントからアクセス可能なサーバを存在させるか
させないかで使いわけるのでしょうか?
今回は存在しないものとします。


1段目のルーター : 192.168.1.1
   - - - 192.168.1.0/24 - - -
 ├PC-1
 ├PC-2
 └2段目のルーター : 192.168.1.200
   - - - 192.168.2.0/24 - - -
  ├PC-3
  └プリンタ : 192.168.2.100


■必須?ですよね
1段目のルーターに経路情報(静的ルーティング)設定
宛先アドレス:192.168.2.0/24
ゲートウェイ:192.168.1.200


■いずれか
2段目のルーターでアドレス変換を無効にするだけ。

2段目のルーターでアドレス変換を有効にし、ルーターに届いたプリンタへパケットをポート変換(ポート転送)でプリンタに転送。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード