facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 610
  •  
  • 2015/05/27(水) 11:18:09.53
押しちゃった……
>>604
イーサネット アダプター ローカル エリア接続:
接続固有の DNS サフィックス . . . :
説明. . . . . . . . . . . . . . . : Intel(R) n
物理アドレス. . . . . . . . . . . : 30-85-A9-
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい
自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.11.124
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
リース取得. . . . . . . . . . . . : 2015年5月27
リースの有効期限. . . . . . . . . : 2015年5月28
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.11.1
DHCP サーバー . . . . . . . . . . : 192.168.11.1
DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 8.8.8.8
192.168.11
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効

>>605
確認、チェックなしです
>>606
タイムアウトします……

やっぱDNSの問題っぽいですが、ルータ、GoogleDNS、NTTアメリカDNS試しましたが変化なしです。
直前に古いUSBHDD繋げたのが変化くらいで、気になるのは何故かもう一台のPCが
ホームネットワーク設定がパブリックに勝手に切り替わってたことでしょうか(修正済み)。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード