facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 188
  •  
  • 2015/03/05(木) 23:38:13.39
>>185
PCとスマフォには別々のプライベートIPが割り当てられている。
WiFiルータもPCとスマフォとは別のプライベートIPを持っている。

なので、無線経由でプライベートIPを使って、PC、スマフォ、WiFiルータは通信が出来る訳だな。

インターネットにアクセスするときは、WiFiルータが代表で1つのグローバルIPをプロバイダから割り当てられている。
グローバルIPは1つしかないので、PCやスマフォがインターネットと通信をするときは、WiFiルータが中継してあげてる。

だからグローバルIPを調べるサイトで、PCから調べてもスマフォから調べても
WiFiルータが持ってるグローバルIPが表示される訳だな。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード