ネットワークに関する疑問・質問 Part26 [sc](★0)
-
- 923
- 2015/01/31(土) 12:59:02.60
-
凄く疑問なのでネットワークの質問とは少し違うかもしれませんがすみません。
windows8.1子機:IEEE802.11n(2.4GHz)/g/b対応
無線ルーター親機:IEEE802.11n(2.4GHz)/g/b対応
ここで子機から繋ぐとデフォルトで11nで繋がってしまうんですが
子機側で手動でgやbを指定して繋ぎに行くことってどうやったらできるんでしょうか?
子機ではwi-fi接続のためのサードパーティー製のクライアントマネージャーでは繋がず、OS標準?のやつで繋いでいます。
無線ルーターの方でWi-Fiは11gを固定指定して使う、などど行った設定項目はありません。
このページを共有する
おすすめワード