facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 847
  •  
  • 2015/01/27(火) 20:52:06.00
>>846
>最終的にはLAN内のプライベートアドレスもIPv6の方向で。

わかりました。徐々に調べていきます。

>IPv6ではNATが無い。
>各ノードがグローバルなIPを持って、それで通信する

IPv6はNATがないんですか。。知りませんでした。
しかもプライベートなLAN内で各端末がグローバルなアドレスを持ち?
それが直接WANに出ていく・・
つまりLAN内の各端末それぞれが異なるグローバルなアドレスを持つってことですか?
うーん、ますますわけがわからなくなりそうです

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード