facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 497
  •  
  • 2014/12/24(水) 15:37:32.43
>>495
>それはぜひともメーカー名を晒してくれ。
ネガキャンみたいにしたくないので勘弁を…
日本のメーカーではありませんが多分超大手です

>差し支えなければ具体的なIPアドレスを書いてみて。
具体的にはルーターLAN側アドレス 10.0.0.1、サブネットマスク 10.0.0.0/8
WAN側アドレスに 106(0x6a).a.b.cが割り当てられる事があるようです

>サブネットマスクは、 10.0.0.0/8 などと記載できるように、
>必ず先頭からマスクをかけるルールなので
>0x0f000000などという規格は過去も含めて無いと考えていい。
ですよねえ・・・ 0x0f000000なんかでマスクを掛けたらそもそもグロバールIPアドレスでかつ
0xff000000のマスクでは違うアドレスでもパケットがLANの外に出て行きませんよね

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード