facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 747
  •  
  • 2014/12/19(金) 14:32:08.10
水分子を過熱する電子レンジが2.4GHzを使用していて、空気中の水蒸気を観測する気象レーダーが5GHzを使用してるから
ただ降っている、少量が壁や屋根の表面を流れているのなら何とかなるけど、厚く積もってたり流れがよどんでいると
多少は減衰するよ。

アンテナを取り替えられるWHR-HP-G300NかWZR-450HPにこれだな
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g147241173
円安前に仕入れた在庫を抱えてるみたいだからこんな値段だけど、海外の通販サイトで今この値段では買えない。

チャンネル複数を占有して近所迷惑になりたくないなら、150MbpsのWHR-HP-GNが1000円前後で買えるんじゃないか

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード