-
- 1
- ◆NG.Sa0vsss
- 2010/09/29(水) 22:42:03
-
これらの製品の特徴
その1.出力
電波法の基準を超えた出力の電波を出せる。つまり国内で使うことは違法。
ハイパワーなやつだと、スペック表記の出力から計算した理論値で直線3kmまで届く。
実験で1km超でいけたという報告あり。
出力云々に目をつぶったとしても、技適マークを未取得の機器ゆえに日本で使うことは二重の意味で違法。
その2.WEP解析
BackTrack3(BT3)という検査用途向けLinuxディストリビューションでSpoonwepというソフトを走らせることで、WEP解析が可能
CDブート可能なものが大抵、製品にCD-ROMかCD-Rの形で付属。
その手段での解析そのものは、「Realtek 8187L」チップ搭載のアダプタなら実はどれでも行けるが、
上の「高出力」と組み合わせることで広範囲のAPをキャッチして絶大な威力を発揮。
ただし、(上の違法要件に目をつぶったとして)、「自分のAPをターゲットに」「実験目的で解析をかける」という用途で使いましょう。
間違っても他人のAPで無銭LANするなどしたら三重の意味で違法。
GSkyシリーズ(現在アキバで普通に売られている)
GS-28USB-50 (アンテナ:5dBi)
GS-28USB-70 (アンテナ:7dBi)
GS-30USB-90 (アンテナ:9dBi)
WiFi City
類似品
WiFly-City
類似品
ANTCOR
別名「アリ戦車」。PCなしで本体のみでWEP解析する機能がある。
PCとはLANケーブル接続。
前スレ
【GSkyなど】 怪しいLANアダプター総合 【WEP解析】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hack/1271517358/
-
- 421
- 2011/11/04(金) 00:07:22.06
-
>>420
中の基盤とか確認した?
-
- 422
- 2011/11/04(金) 00:27:59.82
-
基盤確認しても真贋鑑定はできないもん
そこは業者を信じるしかないってのは仕方ない
MADE in TAIWAN だから偽者かもね
だとしてもダメすぎる品質
-
- 423
- 2011/11/04(金) 00:41:25.55
-
2tbが2万円以内で買えると考えたら、高騰してるとはいえ高いとは思わない。
-
- 424
- 2011/11/21(月) 00:25:34.18
-
AWUS036NHRて今国内で買える?
もちろん贋物以外で。
-
- 425
- 2011/11/23(水) 08:30:10.80
-
>>424
ないかと。
-
- 426
- 2011/11/23(水) 22:41:42.67
-
>>425
ヤフオク、楽オクで出てる。
いちばんかんはちょっと前まで取り扱ってたけど、今は休業中とのこと。
-
- 427
- 2011/12/13(火) 21:50:28.98
-
てst
-
- 429
- 2011/12/19(月) 13:41:01.09
-
解析に使わなきゃ買ってOK
-
- 430
- プラネックソ
- 2011/12/19(月) 13:48:06.68
-
http://www.imgur.com/v5Oqm.jpg
http://www.imgur.com/mKygO.jpg
-
- 431
- 2011/12/23(金) 06:34:29.88
-
airpcap nx購入あげ
-
- 432
- 2012/01/01(日) 19:17:42.53
-
>>430
もっとkwsk
-
- 433
- dx
- 2012/01/02(月) 22:04:03.57
-
DXで買ったんだけど、付属のCDがwifly city...。
偽物ですよね?出力等はどうやって調べればいいのでしょうか?一応今のノートPCよりはいろんな
ポイント拾うのですが・・・。
-
- 434
- 2012/01/04(水) 15:19:38.62
-
電子工学
-
- 435
- 2012/01/11(水) 17:00:04.22
-
>>420
LEDの色何色?
こっちは緑色なんだが
-
- 436
- 2012/01/14(土) 10:22:55.09
-
アンドロイドタブレットで使えないかな?
どこかにドライバあればいいんだけど
-
- 437
- 2012/01/14(土) 10:59:36.88
-
えっ、GS-28USBN-90Pに偽物ないのか
過去レスちゃんと読めばよかった。北海道のやつから買っちゃったよ……
まぁ本物ならいいんだけど……
-
- 438
- 2012/01/14(土) 11:16:01.09
-
>>437
LED何色か教えてw
-
- 439
- 2012/01/14(土) 23:37:29.68
-
>>438
緑
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan17990.jpg
-
- 440
- 2012/01/15(日) 09:15:09.61
-
GS-28USBN-90PはRalink RT2770だから
bt5に対応してないから解析出来ないよ。
-
- 441
- 2012/01/15(日) 10:36:41.15
-
>>440
え!
GS27はBT5で解析できるのかな?
-
- 442
- 2012/01/21(土) 21:45:38.69
-
ここでGS-28は偽者無いから買い、見たいなスレがちょいちょいあるけど
ヤフオクの出品者(北○道)の自演にしか見えない。
どんな物か好奇心で買ったけど、使い物にならん。
-
- 443
- 2012/01/22(日) 00:39:13.38
-
>>442
オレもGS-28に本物はないと思ってる
普通にGS-27がいいと思う
-
- 444
- あ
- 2012/01/24(火) 08:17:22.05
-
まだ秋葉原で売ってる店ある?
-
- 446
- 2012/01/25(水) 11:27:54.65
-
GS-28USBN-90Pはbt4にも対応してない?
-
- 447
- 2012/01/26(木) 16:14:13.88
-
>>445のスレ見て
ヤフオク北○道の自演で、ここの住人だと確信した。
使い物にならんGS-28は買いみたいのを、ちょいちょい書き込んでいる。
今売ってるGS-28に使えるものは無い。
-
- 448
- 2012/01/27(金) 01:30:44.83
-
>>447
俺もずっと思ってたw
そもそもわざわざヤフオクの宣伝してるのが怪しかったもんw
使えないものを抱えて必死すぎるw
-
- 449
- 2012/01/27(金) 11:54:44.57
-
>>447-448
わかったよww嘘だよ嘘
そもそもGS-28なんてニセだしなwww
btでそもそも対応してないしwww
草が生えてたまらんなwっwwwwww
-
- 450
- 2012/01/27(金) 16:51:07.41
-
岐阜と北海道は偽物売り
-
- 451
- 名無ししゃん
- 2012/01/28(土) 00:03:19.78
-
結局一番いい無線LANは>>382ってことかい?
-
- 452
- 2012/01/28(土) 09:15:09.64
-
GS-28USBN-90Pは、BT4で使えると言うスレがあったが
あれも、北海道の自演だったのか?
悪どいな、まじで。
BT4で使えてる人いたら教えて。
-
- 453
- 名無し
- 2012/01/29(日) 16:46:01.71
-
>>444
運輸出版さんが隠居したから無い
秋葉原で売ってて使えるのは、兎一号店のチューナーの上にある、
新蟻戦車と、\5980 (多分売る気はほぼない)
あとは、兎三号店のEDUP(\1980位)って書いてある簡易的でハードよりもアンテナがデカイやつは、
Ralink 2870でRTLとは別会社だけど、BT5でクラックできた。BT4は。。OS持ってないからわからん
ただ、見ればわかるけどUSBの接続部分がかなり簡素だから、しっかりしたポートに接続しないと解析中にデバイスとの接続が切れる。
だが、目立ちにくいのでマックとかドトールとかでも解析できるから重宝してる。
最後にオラ風RTL8187活用法(住宅街だから700mが限界だがな)
min.us/mfkCTa1E6
>>452 Ralink2770は開発本家BackTrackFormではRalink2800ドライバーを無理やり適用するって言われた。
もしくは、RT3070USBをカーネルに組み込む。
オラはRT2770を持ってないから以下を参考にやってみれば。。(HDDにBT4を入れてるなら保証しないけど)
ttp://www.backtrack-linux.org/forums/beginners-forum/39623-cant-get-ralink-rt2770-usb-work.html?langid=6
(もにたーモードは無理)
ttp://forum.aircrack-ng.org/index.php?topic=7225.0
(できたらおめでとう)
-
- 454
- 2012/01/31(火) 10:10:42.45
-
オクで大量にgsky27売ってるけど売れ残りがあったのかな
-
- 455
- 名無CCDさん@画素いっぱい
- 2012/02/01(水) 11:27:16.42
-
ALFAの新製品、NHRってどう?
-
- 456
- 2012/02/03(金) 02:53:45.39
-
>>452
俺はGS-28USBで何もせずにGskyのBT4で使用できてるぞ
-
- 457
- 2012/02/03(金) 08:40:34.86
-
>>456
spoon使えてる?
それRalink 2770だよね。
ドライバは何入れてる?
-
- 458
- 2012/02/03(金) 16:17:05.21
-
>>457
Gskyの添付されるBT4のCDのはドライバなんか入れなくてもそのまま使用おkだよ
spoonwep2 spoonwpa共に解析できたよ
時々monにならないけど問題なく使用できる
-
- 459
- 458
- 2012/02/03(金) 16:36:46.10
-
上のレスはGS-28USBの話な
n対応のは知らね
あとGS-28USBが偽物ばかりとか言ってるバカ居るけど
人気ないのに偽物作ってる訳ないだろ良く考えろ
n対応のGS-28USBNは持ってないから知らないけどな
-
- 460
- 458
- 2012/02/03(金) 17:57:54.71
-
あっ
こっち業者スレだったw
紛らわしいスレタイつけんなよ
GS-27USBいつまで売ってるんだ?
最近はALFAの偽物まで出してるけど基板はGS-27USBと同じの使ってるのかい?
-
- 461
- 2012/02/03(金) 21:01:38.29
-
北海道(笑)
-
- 462
- 2012/02/03(金) 22:02:46.55
-
>>461
業者乙!
お前ら同業者で争ってんじゃねーよ
-
- 464
- 2012/02/04(土) 11:47:24.59
-
↑出たー!!
北海道w
偽者売りくるな!
-
- 465
- 2012/02/07(火) 22:55:10.54
-
はげ
-
- 467
- ななぴー
- 2012/02/09(木) 22:09:18.75
-
誰かおしえてくれえー
-
- 468
- ななし
- 2012/02/09(木) 23:03:52.19
-
http://www.realtek.com/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=48&PFid=48&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false&Downloads=true#RTL8191SU
ここのドライバは試したの?
-
- 469
- あ
- 2012/02/09(木) 23:22:46.60
-
いや…
PSPからじゃダウンできんから試してないわ
誰かこれ斧かどこかのうPろだにあげてくれないか?
-
- 470
- な
- 2012/02/10(金) 00:55:01.41
-
なんとかドライバ入れれた…
エラー画面消さずにデバイスマネージャからドライバ更新で作成された
planexフォルダから直接イントール
しかしあれだな
gskyといいこれといい遅すぎ
だめやん
-
- 471
- 名無CCDさん@画素いっぱい
- 2012/02/10(金) 12:54:13.89
-
>>455
結構拾ってくれますよ
-
- 472
- な
- 2012/02/10(金) 20:55:32.43
-
USSUPER300快適に使ってる方いますか
設定、ドライバ等教えていただきたい
このページを共有する
おすすめワード