facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/08/27(土) 10:29:25.01
前スレ:アーマード・コア フォーミュラフロント part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1277767131/

■ARMORED CORE OFFICIAL SITE
ttp://www.armoredcore.net/top/
■ARMORED CORE FORMULA FRONT OFFICIAL SITE
ttp://www.armoredcore.net/acff/
■ARMORED CORE @ ウィキ
ttp://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/
■Windows向けアセンブリツール「GFF」(あまこあ)
ttp://www4.kcn.ne.jp/~kappa-/
■携帯端末向けアセンツール(ネイムレスセルフ)
ttp://ciws.s206.xrea.com/ACFF/adb/portable.php?mode=asm

大会主催者HP
■ACFF-GT 《主に5vs5大会》※サイト閉鎖しました
ttp://acffgt.sakura.ne.jp/ACFF/regu05.html

■ネイムレスセルフ 《主に3vs3大会》 機体晒し用GARAGE有
ttp://ciws.s206.xrea.com/ACFF/

ここまで見た
  • 757
  •  
ここに居るぞー!

ここまで見た
  • 758
  •  
未だにタンク病から抜け出せない俺。
でも下手な二脚組むより強いし、それにロマンがあるんだもの。
78A、81A2、ボア2、クレホバ、グリズリー、どれを取っても素敵。
そんな俺のお気に入りの敵チームはNWロードスターと弱体化前のDSBM。
お互いにタンクでやるかやられるかの攻防が大好き。
(今となっては大概こっちが一方的にやってしまうのだけど)

ここまで見た
  • 759
  •  
オレはタンク食いロマンに全力注ぐ派
特化しすぎて対人だとあんま勝てない

ここまで見た
  • 760
  •  
ブレにロマンを託したい派です

ここまで見た
  • 761
  •  
OBにロマンを・・・

ここまで見た
  • 762
  •  
さすがに随分と過疎ったなー
家のマシショ機晒しとく
暇つぶしにボコる用にでも使ってくれたまへ
QUEEN(10.0.0.0.0) / C98E2(10.0.0.0.0) / LORIS(10.0.0.0.0) / VIXEN(0.0.0.0.10)
GULL2(0.0.10) / F69 / G91(10.0.0) / LINDEN(10.0.0)
I84RN / SIREN3 / PIXIE3 / WL88S2
OP(1.2.3.5.7.9.16.18)
[AI]
B(-16.+5.+16.-15.-16.+16)
P(0.3.10.2.10.10.10.10.10.10)
O(ドラムアヘッドプラス.アヘッドプラス×5)

ここまで見た
  • 763
  •  
ひっさしぶりに立ち上げて、チコチコ弄るとまた違った感じに動いたりで、
過去に作ったチームを全体的に見直して弄りなおしてるわ最近。
またintのチームデータでもupしようかしら。

ここまで見た
  • 764
  •  
見た目優先で機体組んでたらグリズリーホバーにEN兵器を積みまくるという超斜め上な機体が出来上がっていた。
それでもAIさえしっかりしてればENカツカツな中でも結構頑張ってくれるフォーミュラフロントのシステムマジパネエ。

ここまで見た
  • 765
  •  
>>762
同コンセプトの機体をDINGO2で作ってたわー。
内装はTP、LOTUS、R92で。
きっと熱で素ジャンプ始めると苦手なタンクに却って勝つことがあるに違いない。

ここまで見た
  • 766
  •  
>>762
リニアやBZ腕に弱いけど、ある程度継続戦闘力ある先鋒・次鋒機体って感じか。
熱大丈夫か?と思ったけど、LINDENがいい仕事してるな。

ここまで見た
  • 767
  •  
ガン引き主砲タンクに勝てるアセンなんているの?

ここまで見た
  • 768
  •  
狭いステージなら関係ない
広いステージだと逆に引き機相手に主砲が弾切れ起こす
勝てるだろうが次戦で間違いなく落ちる

ここまで見た
  • 769
  •  
当たらなければどうという事はない

ここまで見た
  • 770
  •  
組んでて面白くないんだよな
強いの分かってるから

ここまで見た
  • 771
  •  
>>765-766
大体そんな感じ
キサラギ、ネオニア、ロードスターあたりのタンクさんはお得意様
大華相手には事故死する

ここまで見た
  • 772
  •  
ゲド腕ってどう活用すればいいんだろ。使うからにはEN消費少な目な機体を組まなくちゃいけないけど、逆二では接近しても旋回低くて回り込まれるし、そもそも小ジャンプする機体は特性上EN消費する武器持たせづらいし…

ここまで見た
  • 773
  •  
>>772
EO地雷電池フロートで瞬殺機体に、位かねぇ。
過去に何体かそれで正式運用されてたハズ。

ここまで見た
  • 774
  •  
対人じゃないけど最速試合レコード更新する時にはかなり役に立ったわ

ここまで見た
  • 775
  •  
EN効率良過ぎると電池つかってくれなくて、チマチマ打つだけの機体になるんだなこれが

ここまで見た
  • 776
  •  
>>773
やっぱフロートに落ち着くんだな、その構成で作ってみるわ

にしても右砂のPSG1使ってみたら本当に強かったわ。火力が神バズにも引けを取らずに命中率も良いから削れる削れる

ここまで見た
  • 777
  •  
うちのパルタンが全然電池使ってくれない
ギリギリのENでやりくりしようとするのはほほえましいけど、この子どうにかならんのか

ここまで見た
  • 778
  •  
冷却下げて熱暴走しやすくするとか、
EN管理を若干下げるとか

要はENをギリギリのギリギリまで使わせようとすると電池の発動率が上がる
ただしチャージングもしやすくなるという諸刃の剣、
電池使わなくても勝てるなら無理して使わせる必要はないと思う

ここまで見た
  • 779
  •  
>>772,776
昔逆脚で組んでたのを引っ張り出してみた
(EYE3,C83UA,ARIES,GAZELLE,BIRDIE,MIROKU,USUSAMA,RAGORA,I78R2,JIREN,RA3,)
&FKo03Ko0g90001Y00pca3g2FAgx77M0000f217#
&AIw05qw0cA2GGGFJIUUUX#
100連戦の66番目とだけ相性が悪い

ところでゲド腕ってこれのことだよね?

ここまで見た
変な字入ったスマソ
FKo03Ko0g90001Y00pca3g2FAgx77M0000f217#
AIw05qw0cA2GGGFJIUUUX#

ここまで見た
  • 781
  •  
復興祭て終了してたんだな
もう大会はないのかなぁ、さみしいなぁ

ここまで見た
  • 782
  •  
PS2版を購入〜
アーマードコアシリーズは初心者
苦戦しながらもボトムリーグはなんとか突破
しかしネオニアの1機目にストレートで負けました
つよすぎる(>_<)

ここまで見た
  • 783
  •  
防御ガチガチのタンクを出すのだ
キサラギ以外はそれで大体行ける

ここまで見た
  • 784
  •  
ガチターン

ここまで見た
  • 785
  •  
二脚や四脚も使いこなしたいけど思い通りに動かせない&敵に瞬殺されるから結局タンク×5のチームになるんだよなぁ…

ここまで見た
  • 786
  •  
>>785
前二機はタンクでいいだろうけど
三機目と五機目くらいは二脚とかのいいと思うぞ
あんまり出番ないけど、タンクが負ける時にはやっぱ必要
神バズでも持たせてサテライトさせてやればいい
四脚ならキャノン系か

ここまで見た
  • 787
  •  
>>786
さんくす
頑張ってみる

ここまで見た
  • 788
  •  
PSP版だとたまに二脚機が必要になることもあるけど、PS2版なら基本全部タンクでも十分勝ち抜ける。
ただ、特にネオニア、シュヴァルツ、キサラギ辺りはAIもしっかり組んでおかないと
単にガチタンを組んだだけの初心者には壁になりやすかったりする。

ここまで見た
  • 789
  •  
ちょっとw
DSBMってトコも強いじゃないデスカー
1機目にほとんどやられた...
勝ち負け気にせずイロイロ試行錯誤してみます...

ここまで見た
  • 790
  •  
ネオニア・DSBM・C.A.SOL(強化後):一機目
シュバルツヴォルフ:二機目
キサラギ:一機目&三機目

壁に成りえそうなのはこんな感じかね
あと一応オーガも初めてだと苦戦するかな……?

ここまで見た
  • 791
  •  
DSBMとロードスターは一機目のデュアルレーザータンクさえ何とかしてしまえば後続はどうにかなると思う。
似たようなコンセプトのオーガは機体は強いけどAIがおざなりだから意外と苦戦しなかったり。


どうでもいいがDSBMとロードスターのアーキテクトって
姓が同じでチームコンセプトも似通ってて、上の無茶振りに振り回される苦労人だったりで
物凄い共通点ありありで兄弟か何かだとかフロム脳を働かせてしまうのは俺だけ?

ここまで見た
  • 792
  •  
何もわからなかった時はオーガの主砲右神バズタンクに5機抜きされた俺が通りますよ

ここまで見た
  • 793
  •  
マイクロミサイル腕+連動ミサイルの組み合わせは誰もが通る道と信じたい

ここまで見た
  • 794
  •  
>>791
普通に兄弟だと思ってたフロム脳な俺

シュバルツは二機目の強さに隠れがちだけど一機目も立派な初心者キラー
ロードスターは一機目より二機目の方が持久力的に初心者には辛いと思う
オーガは4機目まではただの見かけ倒しだけど5機目が初心者キラーすぎる

取り敢えずタンク無しの3機だけで優勝できる様になったら一人前かな

ここまで見た
  • 795
  •  
だいたい回り込み機がメインになる
引き撃ち機はあまり作らないなぁ
タンクは封印
でもブレ機だけは外さない

ここまで見た
  • 796
  •  
タンク無しを三機もとか俺は一生初心者のままなんだろうな……
PSP版ではフィブロとラストのフォースウイングSS倒す為だけにWガトマシの軽二を作ったりもしたけど
PS2版では全機タンクという完全なタンクオンリーチームだし。
(しかも大体一機目のプラズマ神バズ機が敵の大半を葬るので、四機目以降の出番が殆ど無い)

ここまで見た
  • 797
  •  
このゲーム面白いかも...
時間を忘れちゃう...w
エネルギーショットガンって強いですか?

ここまで見た
  • 798
  •  
エネショは弱くは無いけど趣味武器として扱われてる感じ
使い方がちょっと難しいけど使いこなせると楽しいよ

ここまで見た
  • 799
  •  
はまると強いよな
熱量とダメージ両立できるいい武器だよ
優秀な引き機相手だともれなく完封されてしまうが

ここまで見た
  • 800
  •  
DSBMたおせた!
やったぜ

ここまで見た
  • 801
  •  
>>800
おめでとう、このまま安定して勝ち越せるようになるといいですな。
と言ってもDSBMはいずれ……

ここまで見た
  • 802
  •  
>>791>>794
更に話がずれるけど、結構作られてる舞台設定周りもったいないよなぁ。
攻略本の後ろ数ページだけでかなり楽しめた身としては本当にもったいない。

>>797-799
ゲド腕と変わらない感じだけど、やっぱり中途半端に映るのかな。
左に固め武器持たせて近接戦やらせると面白い。

ここまで見た
  • 803
  •  
作品の知名度自体が低いから仕方ないのかもしれないが
PSP、PS2版双方合わせると相当な数の企業が登場してるしな。
ニュースとかメッセージとか世界観を広げる情報も豊富だし
攻略本なんかに載ってる情報もかなり詳しくて見てるだけで楽しいし
歴代で一番フロム脳を働かせることの出来る作品と言っても過言では無いかもしれん。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:07:21.96
>>802
自分が使ってた経験だと火力攻めと割り切ってハンドガンだな
左手にエネショットあればいろいろ妄想がはかどるんだが・・・

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/09/06(金) 08:29:06.58
インター版をvitaでやってる人いる?
キーコンフィグどうしてるか教えてほすい

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/09/12(木) 22:37:28.04
ばあさんや、大会はもうないのかのう?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/09/12(木) 23:22:01.25
もうちょっとだけ続くんじゃ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/09/20(金) 00:30:01.41
インターナショナル版のシュバルツヴォルフ強すぎる。
機動がいいもんだから、基本的にグレでハメられ、ナパームをくらい接近され終了。
ガチタンで挑んでも近づかれて機動で負ける。
ちなみに手動操作だから何とか勝つことはできるが、成功法で勝った試しがない。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード