【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 140コイン目 [sc](★0)
-
- 1
- 2025/04/06(日) 18:46:33.55
-
※このスレは執拗な任天堂信者荒らしに粘着されています。
>>2以降もコピペ荒らししてテンプレを見辛く妨害してきますので『>>1の正体』『基地外2トップ』等をNGワードにするとスッキリします。
「アーケードアーカイブス」とは、アーケードゲームを当時のまま、PS4等で遊べるオンライン配信サービスです
次スレは>>970か>>980
2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
2020年11月、配信タイトル全てがPS5互換対応している旨を発表
※前スレ
【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 139コイン目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1736607839/
-
- 259
- 2025/05/01(木) 17:38:31.91
-
レーザーグランプリオナシャス
-
- 260
- 2025/05/01(木) 20:53:58.57
-
リッチレーザー
-
- 261
- 2025/05/01(木) 21:16:48.75
-
レーザーだと目の治療みたいな感じ
-
- 262
- 2025/05/01(木) 21:42:07.23
-
ネビュラスレイ1500円か。
バイパーフェイズ1はいつものお値段で留まってたけど
さすがにしんどくなって来たのかな。
この分だとリッジもアケアカ1,2共に1500円かもね。
-
- 263
- 2025/05/01(木) 22:42:56.55
-
蒼穹紅蓮隊のパクリゲーキター
-
- 264
- 2025/05/01(木) 23:11:36.01
-
版権物は値段上がるのわかるけど今回のは謎値上げ
-
- 265
- 2025/05/01(木) 23:18:28.58
-
むしろ1500円でネビュラスレイが遊べると考えれば安い
ニチブツやタイトーで同じ値段ならふざけるなと思う
今のアケアカの価格なら版権ものやF3基板作品も移植できない
さすがに毎週1500円なら好きなゲームしか買えないが
-
- 266
- 2025/05/01(木) 23:19:44.52
-
>>264
こんだけ世間の物価が上がってインフレしてるんだから
タイトルによっては値上げせにゃ採算取れんでしょ。
ハムスター自身のベース人件費だって恐らく相当上がってるぞ?
-
- 267
- 2025/05/01(木) 23:25:57.09
-
リッジは2800円で買うよ
-
- 268
- 2025/05/01(木) 23:26:31.00
-
間違えた
リッジは2800円でも買うよ
-
- 269
- 2025/05/01(木) 23:38:26.24
-
相当コストかかったのかな?
-
- 270
- 2025/05/01(木) 23:50:21.41
-
工数がかかったつってたな
-
- 271
- 2025/05/02(金) 00:26:14.00
-
スーパーゼビウスがガンプの謎とは別のゲームなのはまだ知られてるけどガンプの謎(のVSシステム版)がアケアカで既に移植されてるのはほとんど知られてないような印象
-
- 272
- 2025/05/02(金) 01:07:45.92
-
そういやネビュラスレイってしれっとUGSF入りしてて笑う
-
- 273
- 2025/05/02(金) 02:31:51.30
-
SWITCH2でリッジレーサーやるために買うのよりPS4かPS5で買った方が遥かに楽な件w
SWITCH2買えないやつは向こう1年くらい買えない可能性ありそう DSの再来
-
- 274
- 2025/05/02(金) 02:46:00.29
-
リッジレーサーとレイブレーサー連続配信とかあったら嬉しいな
-
- 275
- 2025/05/02(金) 03:26:45.09
-
ウィニングランもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
-
- 276
- 2025/05/02(金) 03:36:59.31
-
1500円、昨今のコメの値上げ幅1.78倍と同じやないか
-
- 277
- 2025/05/02(金) 04:17:11.76
-
ps4で出るのもリッジ2なの?
4、5両方はいったバンドル版も出すのかな
-
- 278
- 2025/05/02(金) 08:07:11.92
-
1500円シリーズ解禁なら版権物もガンガン行けるよね?
ガンダム、ウルトラマン、セーラームーン、子連れ狼はよ
-
- 279
- 2025/05/02(金) 08:31:53.60
-
レインボーアイランドのオリジナルBGM Ver.もよろしく!
-
- 280
- 2025/05/02(金) 09:27:09.49
-
どうせならアケアカ2仕様にして欲しかったぜ
-
- 281
- 2025/05/02(金) 10:25:58.19
-
陸海空からPSストアに登録している担当者が変わったのか、ストアで
商品ページを表示してもタイトルアイコンが表示されない
戦球までは表示されていたんだけどな
-
- 282
- 2025/05/02(金) 10:47:59.55
-
こっちの環境はChromeブラウザ+WinでもPS5からもアイコン見えてる。
-
- 283
- 2025/05/02(金) 10:51:01.62
-
自分も見えてると思うけど
どの画面を指してるのか分からんので以前と以後のスクショが欲しい
-
- 284
- 2025/05/02(金) 12:22:43.07
-
こんな感じでいいのかな?
戦球はタイトルアイコンが表示されているけどスーパーゼビウスは
タイトルアイコンのところが不自然に空いている感じ
陸海空移行はどのタイトルもこんな感じ
スマホのPSアプリでのスクショだけどCHROMEでアクセスしても表示されていないかも
https://i.imgur.com/FN0zf27.png
https://i.imgur.com/KuY6asR.png
-
- 285
- 2025/05/02(金) 12:32:05.64
-
これ、購入前だとタイトルアイコンが表示されてる気もする
購入すると二度と表示されない
-
- 286
- 2025/05/02(金) 13:37:34.66
-
PSアプリで確認してみたけど確かにその辺を境に
購入済タイトルは表示が消えて未購入タイトルは出るね
自分は陸海空まだ買ってなかったので出てる
https://i.imgur.com/YwzalNo.jpeg
必要とは思えない仕様だし単に表示の不具合じゃないかね
-
- 287
- 2025/05/02(金) 13:47:18.63
-
陸海空を購入した俺の環境だと表示されないから 購入の有無が影響しているのは確定かね
陸海空の前週発売の戦球が俺の環境でも表示できているから、境目はここで確定
戦球までは表示できているから、表示の不具合、もっと言えばストア申請内容に今まで付与していた何かしらの情報が欠損してんのかな、と
確かに必要ない機能なんだけど直るなら直して欲しいかな
https://i.imgur.com/IPQuz8t.png
-
- 288
- 2025/05/02(金) 13:56:01.04
-
逆にいくら積めばレインボーアイランド原曲いけるんだろな。
リミテッド版とかにして家庭用とかも詰めて値段色付けてだしても買うやつは買いそうなきするね。
まあでもこういう曲の権利取りは手順がすごいめんどうで改変したほうがましって感じするけど。
-
- 289
- 2025/05/02(金) 15:33:14.39
-
ネビュラスレイ実機で遊んだ時は思わなかったが
今改めて見たらめちゃくちゃ雷電にそっくりで笑った
バイパー至ってはそのまま出しまあ買うけどさ
-
- 290
- 2025/05/03(土) 03:34:56.76
-
アイコンと言えばps5のライブラリで餓狼motwのアケアカ版とsnk版がバージョン違いとしてひとつのアイコンにまとまってしまっているのもずっと放置なんだよな
-
- 291
- 2025/05/03(土) 06:27:59.19
-
ホットショットのパクリゲーキター
アウトゾーンのパクリゲーキター
ハイパーデュエルのパクリゲーキター
サイコボールのパクリゲーキター
時空暦のパクリゲーキター
蒼穹紅蓮隊のパクリゲーキター
-
- 292
- 2025/05/03(土) 08:03:47.84
-
そういえばF1のゲームって一切移植されないよね
F1の名称がダメなのかF1カーの形がダメなのか
-
- 293
- 2025/05/03(土) 11:54:50.06
-
F1はあかんからフォーミュラ◯◯とかのげーむ名に
-
- 294
- 2025/05/03(土) 12:26:44.96
-
そこでコンチネンタルサーカスですわ
-
- 295
- 2025/05/03(土) 15:12:56.70
-
>>292
ポールポジション出てんじゃん
-
- 296
- 2025/05/03(土) 17:35:54.99
-
>>288
以前も話題にあがったけど楽曲の権利者に相談を持ち掛けた時点で
基板で稼働していた無断使用分の賠償を負わされるかもしれず
採算がどうのってレベルではないのでは説
-
- 297
- 2025/05/03(土) 17:56:06.87
-
陸海空~最前線~
タイトルが好き
-
- 298
- 2025/05/03(土) 19:50:58.57
-
目撃、火激、破兆
タイトルが好き
-
- 299
- 2025/05/04(日) 02:07:58.85
-
火激も出ないね
上手いことできなかったからやるより見てる方が楽しかったけど
-
- 300
- 2025/05/04(日) 07:41:53.73
-
歌舞伎Zも色物感あるけどやってみたい
-
- 301
- 2025/05/04(日) 08:01:57.09
-
カネコは会社自体は存在するのに権利関係者が難しいから
エアバスター、ヘビーユニット、サイヴァーンとか
遊びたいゲームは色々あるけど望みは薄そうだが
いくつかイーグレットにも移植されてるしハムの頑張りに期待してる
-
- 302
- 2025/05/04(日) 14:18:45.22
-
カネコって何故かクソゲーメーカーのイメージなんだよなあ
実際は硬派な良作が多いメーカーなんだが
-
- 303
- 2025/05/04(日) 15:18:15.75
-
タイトーのクソゲー、よく見りゃカネコ
セガのクソゲー、よく見りゃコアランド
こんなイメージ
-
- 304
- 2025/05/04(日) 18:18:21.24
-
どちらもそんなにクソゲーメーカーなイメージはないけどなぁ
単に嗜好が違うだけだと思うけど(思いたい)
-
- 305
- 2025/05/04(日) 18:36:34.17
-
カネコとコアランドが出すゲームは全然マトモだろ
-
- 306
- 2025/05/04(日) 18:36:51.06
-
セガなんか純正でもクソ率高いだろ
-
- 307
- 2025/05/04(日) 19:14:23.14
-
セガは、よりクソな九娯貿易とかあるから…
-
- 308
- 2025/05/04(日) 21:32:31.33
-
濱田社長と奥成氏を引き合わせる人物がどうか現れますように
-
- 309
- 2025/05/04(日) 21:51:07.14
-
富士山バスターと大江戸ファイトだしてくれー
-
- 310
- 2025/05/04(日) 23:17:16.10
-
1500円枠が新しく加わって移植できるゲームの幅が広がってわくわくする
ライジングやエクサムの2000年代のゲームが来るといいね
それでもBGMそのままのパロディウスは難しいだろうけど
このページを共有する
おすすめワード