facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/03(土) 16:50:17.64

愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり参りましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも。

※1年以上4年未満は【/////】の部分です。

 1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合は代行スレに依頼して下さい。

前スレ
付き合って1年以上4年未満その58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1413907977/

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/01/18(日) 22:13:34.63
会ってきて楽しかったしエッチもした。
でも、ここ最近ずっとなんだけど、LINEの未読スルー率が半端なくて
今日のお礼の言葉もスルーされた。
会ってないときは全く興味ないっぽい。

3年目だから、そろそろ倦怠期ってやつかなー。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/01/18(日) 22:15:29.15
>>143
てめえごときの安っぽいゴミ女遊びに決まってるだろ。戯言抜かすなボケ

身の程を知れ能無しのゴミが

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/01/19(月) 00:19:14.45
セックスレスになったら会うモチベーション下がりまくりんぐw
前はそういうことなかったんだけど、体を触るコミニュケーションも激減した。
私に対して愛情が無くなったのかなぁ、と。
聞いても今日は気分が乗らないだけ、と。
と言われつつ、既に三ヶ月立っているんですが。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/01/19(月) 00:29:28.15
突き合ってなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題問について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/01/19(月) 00:33:14.43
付き合って14ヶ月
とても幸せにやっているけど、来月彼女の留学と自分の旅行の予定の都合で4週間以上会えない。
今からすでに寂しいな…

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/01/19(月) 00:44:46.72
最近三日に一度の電話の会話が弾まない。正直あまり楽しくない。
多分彼も私も仕事で疲れてるからだろうな。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/01/19(月) 01:38:06.56
>>137
付き合い長いの?
したいって言っても聞いてくれないって、悲しいし自分を否定されてるのと同じに感じるよね…
私なら別れるかも。
結婚したからと言ってレスが解消されるとも思えない。
何か九死に一生を得る様な、そんな大きなキッカケ?があれば変わるのかも知れないけど。
でもそれを期待して待っているよりもっと自分を大事に思ってくれる様な人を見つける方が早い気がするよ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/01/19(月) 13:41:49.51
レスになる原因てなんだろうね
早くそういう関係になりすぎたとか
回数をしすぎたとか
あまり明るいところでするとレスになるとかいうよね
何年付き合ってもレスになったことないからわからないけど

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/01/19(月) 23:31:37.78
逆にあなたが何年も付き合ってレスにならないのは、なぜだと思う?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/01/20(火) 03:44:56.54
いつまでも変わらずに魅力的でいることかな
具体的には、彼と別れても、すぐに良い人が見付かるだろうと彼が常に思うような女性であること
つまり、彼を安心させ過ぎないことかな
後は、一緒にお風呂に入らないとか
必ず照明を暗くするとか
飽きるまでしないとか
基本的なこと

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/01/20(火) 03:48:32.65
あ、付き合ってすぐにHしないこと
これは意外に大事だと思う
簡単にさせる女性は軽く扱われて大切にはされないから

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/01/20(火) 05:29:30.42
一緒にお風呂入るのはエッチよりも至福の時間…

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/01/20(火) 08:07:33.70
馬鹿にしてたがYES・NOまくらは結構役立つ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/01/20(火) 08:51:12.52
>>154
そうなんだよねー。
落ち着くし幸せ〜♪

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/01/20(火) 10:42:02.88
付き合って8ヶ月くらいで怪しくなって
4か月くらいブランクがあったけど、復活した感じ
このスレに入れてもらえますか

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/01/20(火) 10:53:43.05
>>157
ブランクって具体的にどんな感じ?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/01/20(火) 12:14:31.39
レス対策だけど、うちの場合彼氏がトイレの後「大?小?」と訊いてくるし
部屋ではパジャマに着替えないと機嫌悪くする
こういうのを嫌がると「打ち解けてない」「くつろいでない」

下着変えてみても即剥ぎ取って気付かずポイしちゃうし
照明の雰囲気変えるのも違和感がとか言って嫌がる
仲はいいけどこのままじゃ女として見られなくなりそうで不安

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/01/20(火) 12:48:26.56
>>158
ごめんって言われて、
うちに遊びに来なくなり、向こうから自発的に連絡してこなくなり
メールの返答が敬語だったりで、もうダメかなー と思って失恋板に行ってました
3週間くらい連絡しないとかが続いたよ
多少しつこくしてたら、また戻ってきつつあります
体調が悪かったり仕事のプレッシャーとかあったようだ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/01/20(火) 17:27:37.09
恥じらいって大事な気がする

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/01/20(火) 18:25:51.67
去年の今頃は揉めまくってたなぁ〜懐かしい
おかげで彼のこともっとわかってよかったと思うけど、同時に年上で頼れるカッコいい人って思ってた気持ちはどこかに吹っ飛んだなぁ…それは悲しい

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/01/21(水) 00:21:24.67
レス対策するなら同棲はやめたほうが良い
家族愛になってしまうとレスになりやすいからね
長年付き合ってた人とはレスになることはなかったけど、毎回ホテルを利用してたからだというのはあるかも
自宅は雰囲気も出ないし飽きやすいよね
そういうのは結婚してからでいい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/01/21(水) 04:39:48.78
一年ちょっとでカプ板お別れになりました
今までありがとう

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:07:18.78
付き合って2年経ってるけど私が受験生になってから全然会わなくなって
センター終わったらデートしようとか考えてたのに
どうしたんだろうね、彼のいない生活に慣れて冷めた気がする
このまま会わずに2次迎えてまたその後考えようかなって思うんだけどいいんだろうか

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:12:05.60
どうせ進学先別れて疎遠になるんだから
学生の恋愛事なんてただの遊びがほとんどだよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/01/21(水) 09:42:08.13
>>166
正論だと思う。まあそういう学生恋愛の中ではかなり真面目な方だったけど
初めて本気で好きになった相手だからどうしていいか何も分からないけど、受験全部終わってから気持ち整理するよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/01/21(水) 13:57:15.27
男女ってどんくらい食べる量が違うんだろう?
ぐぐったがよくわからなかった
兄弟もいなかったから、彼の食べる量にびっくりするんだが
少なく見積もっても4倍は食べるし確実にもっと食べれそう
彼は飲めるクチで、自分は下戸だし食費にしても違いそう

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/01/21(水) 15:14:49.54
男子高校生じゃあるまいし
ふつうはそんなに食わん

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:21:02.44
カレーの時は1食で米4合以上食べた
肉や野菜、果物等を自分と同じ比率で食べると食費が大変なことになるのではと思った
180cmだからなのか?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:13:53.00
だいたいだけどうちはおかずの量は同じで私がご飯はお茶碗多めに一杯、彼氏はお茶碗普通盛り三杯みたいな違い
彼氏は結構食べる方だけど私も少食ではない
彼氏が多過ぎか彼女が少な過ぎでないなら4倍はすごいね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:29:22.05
米4合とか男から見ても引くわ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/01/21(水) 17:33:25.80
一合で十分
4合って言ったら宮澤賢治が一日に食う玄米並みじゃないですか

ここまで見た
自分は痩せてるし米は茶碗半分位だから少ない方だとは思う
それにしても彼の食べる量は多すぎるよね
なんでこんなに食べるんだろう
大食いで豚や飼料みたいな気になる

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/01/21(水) 19:31:28.26
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/01/21(水) 20:06:15.37
>>174
年齢とか体型とか
カレーの時は他におかずはあったのか、普段はどうなのか
大変なことになるのは食費以外でも摂取カロリーとか健康面の方もありそうだけど

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:00:45.94
全然話変わるけど、彼氏と付き合って2年近くになるんだけど自営業やってる親の一人が
長期入院することになった。
で今わたしが実家に帰ってきて経営手伝ってて彼氏とは遠距離なんだけどわたしは大学休学、
彼は大学院生でこれからどうするってなってる。
かなりラブラブで彼はこっち来て仕事見つけてわたしと暮らすっていってるが超ド田舎であまりいいとこないし
親は夫婦でやっていかないと難しい家業だぞっていってるし
生活環境が全く違う(彼は都会育ち)しうちの家族癖が強くて馴染めるかもわからない
愚痴すませんでした

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:01:23.00
大食いでも食費どうこうはなんとかなるでしょ
安いのを大量に食べさせろ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:22:21.92
>>177
じゃあ別れれば?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/01/22(木) 00:38:53.70
付き合って二年半
最近、彼の仕事が忙しくて月イチも会えないようになってる。中距離というのもあって、せっかくの休みは寝て曜日。仕方ないのかもしれないけど見えない分モヤモヤする。
バレンタインはスルーしよう。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/01/22(木) 00:50:30.73
休みの日に寝てるような男はロクでもない
まず出世しないだろう

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/01/22(木) 04:57:34.88
いい感じの人というか、別れを待ってる女がいることが発覚してから半年。ようやく別れを納得した。住む所も実家もお金も時間も仕事もほとんどを失ってのスタートを切らなきゃいけない。大袈裟かもしれないけれど人生のリセット。大好きで大好きで、不器用すぎたなぁ。
正直これからの人生は不安だ。
得たものはたくさんあったし幸せだった分辛い。結婚前提だったから、向こうの親御さんからの悲しむLINEも辛い。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/01/22(木) 13:52:51.70
お疲れさま
>>182に幸あれ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/01/22(木) 14:16:55.31
下司な疑問だけど相手側から慰謝料の類はあったのかな…
別れ自体は仕方ないとして、金で済む問題でもないけど
他の女が〜という理由でそれだけ失うとはあんまりな気がする…

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/01/22(木) 14:47:45.09
正式な婚約をしてないと慰謝料は無理だよ。
逆に言うと、婚約もしないで人生を預けるようなことをしたらいけないよ…悲しいことだけど。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/01/22(木) 15:25:27.46
なるほどね
自分の身は自分で守れということか
金も住む所も仕事も失ったということは、経済的に彼におんぶに抱っこだったのかもしれない
向こうの親御さんも、これ以上かわいい息子や自分たちが責められたり恨まれないように表面上悲しむ形を取ってるだけかもよ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/01/22(木) 16:09:03.64
>>185
正式な婚約って具体的には何かな?
婚約は、口約束でも一応成立するからね
彼女の場合は相手の親御さんにも婚約者として挨拶しているようだし、法的な婚約破棄の慰謝料は充分取れる案件じゃないかな
彼女が、実際にそうするかどうかは別として
>>177
それは2人で話し合うしかないね
院卒でも地方にだって上場企業はあるし

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/01/22(木) 18:28:26.99
>>187
婚約指輪とか結納とか

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/01/22(木) 20:40:10.36
婚約指輪や結納がないまま結婚する人もいるからね
それらがないからって法的に婚約していないことにはならないよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/01/22(木) 20:49:21.76
難しいのぉ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/01/22(木) 21:32:22.05
婚約 口約束 でググるとわかるよ
口約束でも婚約は成立する

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/01/22(木) 21:45:13.77
「結婚したいね」
「うん、したいね」
これでも婚約なのか...

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/01/22(木) 21:52:27.04
>>192
それはただの願望じゃねーの

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード