facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 80
  •  
  • 2014/01/22(水) 18:43:40.76
・いつ頃見た本ですか?
 1990年〜1995年ごろ

・どこで見ましたか?
 通っていた幼稚園か小学校の図書室


・本の大きさや形は?
大きくはなかった、特別変わった形でもなく普通サイズだったと思います

・絵の印象は?
 線画でさっと色が塗ってある感じ
 書き込みが少なくかわいらしい絵ではなかった

・内容
 外国の絵本だったと思います
 山に住んでいる化け物の兄弟が登山客の男(もしかしたら男女だったかも)を見つける
 食べたくて食べたくてたまらなくなりあとをつける
 結局我慢できずに飛びかかり、兄弟で足や手をちぎって食べる
 親(?)に見つかって叱られて、食べた部分を口からだして元通りくっつける
 登山客は食べられたことに気づかない様子で歩いて行くが、明らかに不自然な体になっている
 (足の部分に手がくっついていたり)

 血が出る描写もなく、飛びかかられた時から元に戻されるまで、登山客は化け物に気づいておらず食べられたことにも気づいてません。
 絵柄的にはまったくグロくないですが、かわいくもないです。


とても気になっています。
知ってる方いましたら教えてください。
宜しくお願いします。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード